ガーディアンテイルズ(ガデテル)のバフ・デバフや状態異常などの効果を知ることで少しでも育成・高難易度クエストをストレスなく進行していこうと思います。
リセマラに関する情報や、課金に関する情報も発信していますので、こちらも参考にしてみてください。
ガーディアンテイルズ(ガデテル)の覚えておきたいステータス効果
まずは、ガーディアンテイルズ(ガデテル)に2024/03/22時点で実装されているステータス効果についてまとめていこうと思います。
ガーディアンテイルズのパーティースキルのバフ効果一覧
ガーディアンテイルズのバフ効果についてまとめます。
バフ:属性攻撃アップ
このバフは特定の属性攻撃力を上昇させます。
バフを利用するキャラ/装備
- プリトヴィツェ:火属性攻撃力+50.0%
- ガラム:水属性攻撃力+50.0%
- ルールー:土属性攻撃力+50.0%
- ラピス:光属性攻撃力+50.0%
- アラベル:闇属性攻撃力+50.0%
- アイドルエヴァ:無属性攻撃力+50.0%
バフ:遠近ダメージアップ
このバフは、遠隔ダメージまたは近接ダメージを上昇させます。
バフを利用するキャラ/装備
- ティニア:遠隔ダメージ+50.0%
- ナリ:遠隔ダメージ+50.0%
- ユジン:近接ダメージ+50.0%
- ベス:近接ダメージ+50.0%
バフ:クリティカル率アップ
このバフは、クリティカル発生率を上昇させます。
バフを利用するキャラ/装備
- ルフィナ:クリティカル率+40.0%
- ビアンカ:クリティカル率+40.0%
- ガブリエル:クリティカル率+40.0%
バフ:スキルダメージアップ
このバフは、スキルによるダメージを上昇させます。
バフを利用するキャラ/装備
- バリ:スキルダメージ+90.0%
- ミヤ:スキルダメージ+90.0%
- ベロニカ:スキルダメージ+90.0%
バフ:武器スキルチャージ速度
このバフは、武器スキルのチャージ速度を上昇させます。
バフを利用するキャラ/装備
- 未来騎士:武器スキルチャージ速度+30.0%
- 水着ユズ:武器スキルチャージ速度+30.0%
バフ:チェインスキル強化
このバフは、チェインスキルの攻撃力や回復力を大幅に上昇させます。
バフを利用するキャラ/装備
- ファビ:負傷状態から繋ぐチェインスキルの攻撃力と回復力+240.0%
バフ:耐久力アップ
このバフはキャラクターの体力を増加させる効果を持っています。
バフを利用するキャラ/装備
- ランラン:体力+40.0%
- ビシュバーク:体力+40.0%
- マリナ:体力+40.0%
- 未来姫:体力+40.0%
- ノクシア:体力+40.0%
- マァム:体力+40.0%
- カリナ:敵を倒すと体力+3.0%、闇属性攻撃力+40.0%
- マービン:体力+38.0%
- ユズ:体力+36.0%
- アイシャ:体力+36.0%
バフ:防御力アップ
このバフはキャラクターの防御力を増加させる効果を持っています。
バフを利用するキャラ/装備
- オーグマ:防御力+45.0%
- アレフ:遠隔防御力+80.0%
- エリナ:防御力+45.0%
- エヴァ:防御力+22.0%、光属性攻撃力+24.0%
- ラビ:防御力+48.0%
- クレイグ:防御力+44.0%
- ランファン:防御力+42.0%
- キャサリン:遠隔防御力+66.0%
- フェイ:近接防御力+64.0%
- メイ:近接防御力+64.0%
バフ:シールド付与
このバフはキャラクターに初期シールドを付与する効果を持っています。
バフを利用するキャラ/装備
- プリシラ:戦闘開始時のシールド+40.0%
- ロレイン:戦闘開始時のシールド+36.0%
ガーディアンテイルズのデバフ効果一覧
ガーディアンテイルズのデバフ効果についてまとめます。
デバフ:闇耐性ダウン
このデバフは敵の闇属性に対する耐性を低下させる効果があります。
デバフを利用するキャラ/装備
- クロード:闇耐性ダウンのデバフ、遠隔アタッカーキャラ
デバフ:近接防御力ダウン
このデバフは敵の近接攻撃に対する防御力を低下させます。
デバフを利用するキャラ/装備
- レイ:近接防御力ダウン、戦士キャラ
デバフ:無耐性耐性ダウン
このデバフは敵の無属性耐性を低下させます。
デバフを利用するキャラ/装備
- ミケ:無耐性耐性30%ダウン、戦士キャラ
デバフ:防御力ダウン
敵の防御力を低下させるデバフです。
デバフを利用するキャラ/装備
- アンドラス:防御20%ダウン、遠隔アタッカーキャラ
- ユズ(水着):攻撃時に防御力ダウンを付与、戦士キャラ
- リリス:敵の防御力減少、戦士キャラ
デバフ:光耐性ダウン
このデバフは敵の光属性に対する耐性を低下させます。
デバフを利用するキャラ/装備
- シャピラ(水着):光耐性ダウン、戦士キャラ
デバフ:水属性耐性ダウン
敵の水属性に対する耐性を下げるデバフです。
デバフを利用するキャラ/装備
- オルカ:水属性耐性ダウン、遠隔アタッカーキャラ
デバフ:攻撃力ダウン
敵の攻撃力を低下させるデバフです。
デバフを利用するキャラ/装備
- パールヴァティー:攻撃力ダウン、戦士キャラ
ガーディアンテイルズの状態異常効果一覧
ガーディアンテイルズにおける状態異常効果についてまとめます。
状態異常:負傷
負傷状態は、DPSの200%に相当する負傷ダメージを与える効果があります。
状態異常を利用するキャラ/装備
- 特定のキャラ/装備によっては、武器スキルで敵に負傷状態を与えることが可能です。
状態異常:浮遊
浮遊状態では、遠隔攻撃において、50%の追加ダメージを与える効果があります。
状態異常を利用するキャラ/装備
- 浮遊状態を利用するキャラ/装備は、遠隔攻撃が得意なキャラクターで特に有効です。
状態異常:転倒
転倒状態は、近接攻撃において、50%の追加ダメージを与える効果があります。
状態異常を利用するキャラ/装備
- 転倒状態を利用するキャラ/装備は、近接攻撃を主とするキャラクターに適しています。
チェインスキルについて
チェインスキルは、敵の状態異常を条件に連続して発動できるスキルです。チェインスキルにはスキルダメージアップ効果も適用されます。これを活用するには、武器スキルで敵に状態異常を付与し、発動条件を満たす必要があります。
チェインスキルは最大4回連続で使うことができ、ALLという性質を持つものはどの状態異常でも連鎖可能です。ただし、Rキャラはチェインスキルを使用できないため、SRとSSRキャラでの使用が必要です。
ガーディアンテイルズ(ガデテル)のバトル攻略方法
ガーディアンテイルズ(ガデテル)のバトル・戦闘で役立つバフ/デバフや状態異常を実際にどのように活用するかについて考えてみます。
どのステータスが重要か
ガーディアンテイルズ(ガデテル)でのステータスを強化する上で、バフ効果やデバフ効果を有効に活用できるように情報をまとめていきたいと思います。
ガーディアンテイルズ(ガデテル)のステータスで重要なこと
ガーディアンテイルズ(ガデテル)のステータスについての重要事項をまとめます。
ステータス:攻撃力
攻撃力は、英雄の基本攻撃力と武器攻撃力の合計によって決まります。英雄のレベルアップ、覚醒、超越によって攻撃力は向上し、これらは英雄の戦闘能力を大きく左右します。レベルアップは全ステータスの向上に寄与し、特に覚醒における赤色のステータスは攻撃力に影響を与えます。また、覚醒石交換を利用して不足している赤色の覚醒石を補うことができます。
武器のレベルアップと超越も攻撃力向上の重要な要素です。武器のレベルアップにより属性攻撃力が上昇し、超越によってレベル上限が伸び、最終的に攻撃力が10%増加します。浮遊城の施設「力の塔」やガーディアンベースのレベルアップを通じても攻撃力を増加させることができ、これらはゲーム進行において重要な役割を果たします。
ステータス:防御力
防御力は、英雄の基礎防御力と装備品の防御力の合計によって決まります。ガーディアンレベル補正や図鑑補正、英雄の覚醒、装備品の補正を含めた数値が実際の防御力となります。防御力は敵から受けるダメージを減少させるため、特に防御力が重要な役割を果たすゲームモードでは、このステータスの向上が重要です。
ステータス:体力
体力は英雄の生存能力を直接的に示すステータスです。英雄の基礎体力に、ガーディアンレベル補正、浮遊城施設や図鑑補正、英雄の覚醒、装備品の補正を加えた数値が実際の体力となります。体力が高いほど、戦闘中の持続力が向上します。
ステータス:回復力
回復力は英雄やチームの持続力に影響を与える重要なステータスです。基礎回復力に武器回復力の補正、装備品補正、及びバフを加えた数値が実際の回復力となります。回復力が高いと、戦闘中の回復効果が増加し、長期戦において有利になります。
ダメージ計算式
ダメージの計算には複数の要素が関わります。英雄攻撃力、武器倍率、攻撃倍率、バフ、状態異常、属性耐性、属性相性、敵の防御力補正、敵のダメージカット、クリティカル倍率などが複合的にダメージの最終値を決定します。これらの要素を理解し、最適な装備やスキルの組み合わせを選択することが、戦闘において重要になります。
戦力を上げるために必要なこと
ガーディアンテイルズ(ガデテル)で戦力を上げる方法について解説します。
ガーディアンテイルズ(ガデテル)の戦力で重要なこと
ガーディアンテイルズ(ガデテル)における各キャラクターやパーティ編成の総合的な能力は「DPS(Damage Per Second)」として表現されます。このDPSを効果的に上げる方法について考えてみましょう。
「戦力」に影響を与えるステータスやパラメータ
DPSはキャラクターの攻撃力、武器の能力、そしてパーティ構成に大きく影響されます。キャラクターのレベル上げ、進化、覚醒、そして超越はすべてDPSを向上させる要素です。また、キャラクターに適したモチーフ武器やアクセサリーの獲得、パーティの属性統一もDPSを高める上で重要です。
効果的に「戦力」を上げるための方法
- キャラクターの育成: キャラクターのレベル上げ、進化、覚醒、そして超越を通じてDPSを高めます。特に、レベル上限はワールドの進行に応じて解放されるため、継続的にキャラクターを成長させることが重要です。
- 武器とアクセサリーの揃え方: 各キャラクターに適したモチーフ武器を入手し、武器とアクセサリーのオプション効果を厳選することで、戦闘能力を高めます。また、武器の超越には超越用ハンマーの利用が効果的です。
- パーティの属性統一: 同一属性のキャラクターでパーティを編成することで、属性攻撃力を上げ、全体的なDPSを向上させます。
- 図鑑の埋め方: 図鑑を埋めることで、武器攻撃力アップのボーナスが得られます。アイテムダンジョンの周回やランダム進化を活用して図鑑を埋めましょう。
- 浮遊城の施設建設: ガーディアンベースやランドマークの建設とアップグレードによって、全体のステータスボーナスを獲得できます。
これらの方法を組み合わせて適用することで、ガーディアンテイルズ(ガデテル)における戦力、つまりDPSを効果的に上げることができます。戦力の向上は、ゲームの進行や戦闘の効率化に直結するため、様々な育成要素をバランスよく進めることが鍵となります。
バフ・デバフの効果的な使い方
これまでのステータス項目の情報をもとに、どのようにバフやデバフを利用していくべきかを考えていきます。
バフ・デバフの効果的な使い方
ガーディアンテイルズ(ガデテル)でのバフとデバフは、ダメージ計算において重要な役割を果たします。これらを効果的に活用することで、戦闘の効率を大きく向上させることができます。
役割ごとに考えたい、バフ/デバフ効果
バフとデバフは、特定の役割を持つキャラクターやパーティ編成全体の戦闘能力を高めるのに役立ちます。
アタッカーとバフ/デバフ
アタッカーキャラクターには、攻撃力やスキルダメージを増加させるバフが特に効果的です。また、敵にデバフを適用して防御力を下げることで、より高いダメージを出すことが可能になります。
ヒーラーとバフ/デバフ
ヒーラーキャラクターは、回復力を増加させるバフや、チームメイトの防御力を高めるバフを使用することで、チームの持久力を向上させることができます。
タンクとバフ/デバフ
タンクは、自身の防御力を高めるバフや、敵の攻撃力を下げるデバフを活用することで、チームの防衛ラインを強化します。
サポーターとバフ/デバフ
サポーターキャラクターは、チーム全体の攻撃力や防御力を高めるバフ、または敵の攻撃力を低下させるデバフを適用することで、総合的なチームパフォーマンスを向上させる役割を果たします。
パーティー編成とバフ/デバフ
- 効果的なバフ/デバフの使用には、パーティメンバーのスキルセットとそれらがどのように組み合わさるかを理解することが重要です。例えば、攻撃力を増加させるバフと防御力を下げるデバフを組み合わせることで、敵に対して大きなダメージを与えることができます。
- 敵に対するデバフは、特にボス戦や高難度の敵に対して効果的です。敵の防御力を下げることで、全体的なダメージ出力を増加させることが可能になります。
- パーティ全体のバランスを考え、アタッカー、ヒーラー、タンク、サポーターそれぞれの役割に適したバフやデバフを適用することで、戦闘効率を最大化することができます。
バフやデバフを適切に活用することで、ガーディアンテイルズ(ガデテル)における戦闘の戦略性が大きく向上し、より効率的なゲームプレイが可能になります。
状態異常を有効活用する方法
先ほど解説した状態異常効果についても考察します。
状態異常/ステータス異常の効果的な使い方
ガーディアンテイルズ(ガデテル)での状態異常/ステータス異常の活用は、特にチェインスキルの効果的な使用に重要です。これらを如何に上手く組み合わせるかが、戦闘の勝敗を左右する鍵となります。
状態異常を活用すべきシーン
- 戦闘開始時の先制攻撃: 戦闘開始時にすぐに状態異常を付与し、チェインスキルを連携させることで、敵に大ダメージを与えることができます。
- ボス戦での連携プレイ: 特にボス戦では、状態異常を利用してチェインスキルを連発し、短時間での大ダメージを目指します。
- 多数の敵との戦闘: 群衆制御(Crowd Control)として状態異常を活用し、敵の行動を制限しつつ、有利に戦況を進めます。
チェインスキルは、敵に付与された状態異常を条件に発動するスキル攻撃で、このシステムを利用することで、連続して強力な攻撃を加えることが可能です。チェインスキルにはスキルダメージアップ効果も含まれるため、これらを繋げることで戦闘効率が大幅に向上します。
状態異常の種類と効果により、チェインスキルの連携が容易になるため、適切なキャラクターと武器の選択が重要です。例えば、武器スキルで状態異常を付与できるキャラクターを操作し、チェインスキルの条件を満たすように戦術を立てることが効果的です。
状態異常は「負傷」や「浮遊」、「転倒」など様々あり、これらはそれぞれ異なる効果を持っています。例えば、浮遊状態では遠隔攻撃が50%の追加ダメージを得ることができます。また、チェインスキルには「ALL」という特性を持つものもあり、どんな状態異常でも連携可能な汎用性を持ちます。
状態異常とチェインスキルの効果的な使用は、ガーディアンテイルズ(ガデテル)において高度な戦術を実現するための重要な要素です。これらを戦略的に組み合わせることで、戦闘の有利さを大きく高めることができます。
バフ・デバフと状態異常
基本的なバフとデバフ、状態異常の考え方についてまとめました。
バフとデバフ
バフやデバフは、ステータスのパラメータに干渉して、プラス/マイナスに作用することで戦闘を有利/不利に進めるための効果になります。
バフとは
バフは、ステータスのパラメータを増強する効果のことを言います。
「バフ」という言葉は、英語では「buff」と表記されます。buffには「革製品」のような意味もありますが、由来としては「buffer(緩衝材)」という言葉から取られているそうです。
デバフとは
デバフは、ステータスのパラメータを減弱する効果のことを言います。
「デバフ」という言葉は、英語では「debuff」と表記します。deは打ち消しの意味になるので、単純にバフの反意語となります。
状態異常とは
状態異常は、ステータスの数値を上昇・下降させるものではない、ステータスの異常のことを指します。いわゆる、毒や、麻痺といった、「HPを継続的に下げる」ものであったり「一時的に行動不能にする」といった効果のことを指します。
デバフと状態異常の違い
バフ・デバフはステータスのパラメータに関与するもので、ステータスを上げるものを「バフ」、ステータスを下げるものを「デバフ」と言います。
攻撃力や防御力だけではなく、持続回復や最大体力向上、移動などに関するパラメータに関してもバフに含める場合もある。また、そのような役割を担うキャラをバッファー呼んだり、エンチャンターと呼んだりします。
コメント
「アベンチュラ アベンチュラ テイルズ テイルズ」に関する最新情報です。
2024年3月12日にリリースされるイノシシ娘とゆく冒険RPG『アベンチュラテイルズ』のiOS版についての情報が掲載されています。事前予約アプリやガチャ実施中の情報も含まれています。
https://yoyaku-top10.jp/apps/NDU2NTcy?os=ios
「編成 組み 編成 組み」に関する最新情報です。
「崩壊:スターレイル」の初心者にとって、「編成」は非常に重要な要素です。この記事では、初心者が知っておくべき「編成の組み方」について紹介しています。基本的な編成は「アタッカー1、耐久キャラ1、サポーター2」ですが、キャラの狙われやすさにも注意が必要です。メインアタッカーは敵の弱点属性に合わせて選ぶことが重要であり、壊滅・巡狩・知恵の3つの属性が適しています。また、耐久枠を2枠にするとラウンド数が足りなくなる場合は、1枠に戻すことが大切です。編成のコツは強くなるための基礎知識の1つであり、初心者向けの記事も今後も書かれる予定です。
https://chara.ge/houkai/houkai-starrail-beginners-must-see-organization-tips/