最果てのバベルのキャラ、マイリージャについての情報をまとめています。
マイリージャの基本情報
マイリージャの簡単な情報。
マイリージャとは
長い間、バベルの鳥籠にとらわれている少女。
自信が負うべき役割について、強い責任感を抱いている。
そのせいか、強気な性格であまり他人を寄せ付けない。
ツンデレはこっち。なんか色々ゆるそうな感じがしたけど、決してゆるいわけではなかった。
マイリージャの星5ジョブ
- 風癒の精霊術師(杖)
- 風詠の弓射手(弓)
- 天道光の精霊術師(杖)
- 地維の弓射撃手(弓)
- 聖風の幻想術師(杖)
クリスマス限定ジョブは育成すべき?
2019年12月に無料限定タンサで、実質的には配布された聖風の幻想術師。

これって強いの?
という私の疑問に答えます。
スキルは弱い
ジョブの詳細は後述しますが、概要としては、「スキルは弱く、ステータスは程よい」くらいに調整されたジョブでした。

配布だから強さはないけど、回復できるからアクションジョブに設定しても良さそう。
ステータスは及第点
ステータスに関しては、最高レアリティと比較すると見劣りする部分はあるものの、覚醒こなした星4ジョブよりは強い。

まだ星5ジョブで固められない人も多いから、役には立ちそうだね!
星4ジョブ
- 風守の術師(杖)
- 光明の術師(杖)
- 風見の弓使い(弓)
マイリージャのジョブ解説
マイリージャのジョブ情報をまとめていきます。
風癒の精霊術師

古代兵器特攻持ちのアタッカーもこなす現在最強のヒーラー。SP消費が激しいお金のかかる子。
風癒の精霊術師のジョブボーナス
神風の癒し
HP回復スキルの回復量を15%上昇+敏捷を10%上昇
風癒の精霊術師のアクションスキル
ヒールストーム
- 消費SP:30
- 味方全体のHPを魔法攻撃力170%で回復
ウィンドブレイド
- 消費SP:31
- 魔法攻撃力150% / ブレイク値50% / 古代兵器特攻
- 敵全体に風魔法攻撃+風継続ダメージを付与
ベネディクション
- 消費SP:55
- 戦闘不能の味方を30%の確率で復活(HP20%回復)+味方全体のHPを魔法攻撃力60%で回復
風癒の精霊術師のオートスキル
風耐性強化Ⅱ
風耐性を10%上昇
急速回復Ⅰ
HP50%以下の時、HP回復スキルの回復量を10%上昇
物理防御力強化Ⅱ
物理防御力を5%上昇
魔法攻撃力強化Ⅱ
魔法攻撃力を5%上昇
風詠の弓射手

風詠の弓射手のジョブボーナス
バトルマスター
物理攻撃力を10%上昇+クリティカルダメージを15%上昇
風詠の弓射手のアクションスキル
拡散射撃
- 消費SP:19
- 物理攻撃力105% / ブレイク値50%
- 敵全体に突物理攻撃
疾風の矢
- 消費SP:31
- 物理攻撃力170% / ブレイク値50% / 爬虫類特攻
- 敵全体に風物理攻撃
アローレイン
- 消費SP:45
- 物理攻撃力255% / ブレイク値50%
- 敵全体に突物理攻撃
風詠の弓射手のオートスキル
突攻撃強化Ⅱ
突ダメージ補正を10%上昇
勇猛・会心Ⅱ
バトル開始から3ターン、クリティカル率を5%上昇
魔法防御力強化Ⅱ
魔法防御力を5%上昇
敏捷強化Ⅱ
敏捷を5%上昇
天道光の精霊術師
天道光の精霊術師のジョブボーナス
賢明援護
魔法攻撃力を5%増加
+ステータス強化・弱体スキルのターン数1増加
天道光の精霊術師のアクションスキル
シャインブラスター
- 消費SP:20
- 物理攻撃力105% / ブレイク値50%
- 敵全体に光魔法攻撃+物理攻撃力と魔法攻撃力を5%低下
シャインブライト
- 消費SP:28
- 物理攻撃力180% / ブレイク値100% / 爬虫類特攻
- 敵単体に光魔法攻撃+闇ダメージ補正を10%低下
アローレイン
- 消費SP:45
- 物理攻撃力255% / ブレイク値50%/精霊特効
- 敵全体に光魔法攻撃+光継続ダメージを付与
天道光の精霊術師のオートスキル
光属性強化Ⅱ
光ダメージ補正を10%上昇
継続ダメージ耐性Ⅱ
継続ダメージ状態になる確率を15%低下
敏捷強化Ⅱ
敏捷を5上昇
魔法防御力強化Ⅱ
魔法防御力を5%上昇
地維の弓射撃手

ステはLv60です。
地維の弓射撃手のジョブボーナス
聡明援護
魔法攻撃力を10%増加
+ステータス強化・弱体スキルのターン数1増加
地維の弓射撃手のアクションスキル
イレイザーアロー
- 消費SP:20
- 物理攻撃力70% / ブレイク値50%
- 敵単体に突物理2回攻撃+強化効果を解除
フォースエールⅡ
- 消費SP:17
- 味方全体の物理攻撃力と魔法攻撃力を30%上昇
スプリットバースト
- 消費SP:41
- 魔法攻撃力300% / ブレイク値50%/古代兵器特効
- 敵全体に地魔法攻撃
地維の弓射撃手のオートスキル
地属性強化Ⅱ+
地ダメージ補正を10%上昇
クイックニングⅡ+
HP50%以下の時に俊敏20%上昇
魔法攻撃力強化Ⅱ+
魔法攻撃力を10%上昇
魔法防御力強化Ⅱ+
魔法防御力を10%上昇
聖風の幻想術師

クリスマス無料限定タンサで登場。前述の通り、「スキルはいまいちだがサポートならよし」ということでシンプルに喜んでます。
聖風の幻想術師のジョブボーナス
癒しの心
自分が使用するHP回復スキルの回復量を15%上昇
聖風の幻想術師のアクションスキル
ヒールウィンド
- 消費SP:25
- 味方全体のHPを魔法攻撃力170%で回復
ウィンドブレイズ
- 消費SP:29
- 敵全体に風魔法攻撃+風継続ダメージを付与
プロテクヴェール
- 消費SP:26
- 味方全体の物理防御力と魔法防御力を50%上昇
聖風の幻想術師のオートスキル
風攻撃強化Ⅱ+
地ダメージ補正を10%上昇
ラピッドムーヴⅡ+
SP50%以下の時に敏捷20%上昇
魔法攻撃力強化Ⅱ+
魔法攻撃力を10%上昇
魔法防御力強化Ⅱ+
魔法防御力を10%上昇
風守の術師

とりあえずヒーラーとして使用するジョブ。育てれば育てるほど上位互換の風癒の精霊術師が欲しくなる。風癒の精霊術師があればサポートに。
風守の術師のジョブボーナス
慈愛の守り
HP回復スキルの回復量を5%上昇+魔法防御力を5%上昇
風守の術師のアクションスキル
ヒール+
- 消費SP:26
- 味方全体のHPを魔法攻撃力130%で回復
ウインドエッジ
- 消費SP:26
- 魔法攻撃力180% / ブレイク値100%
- 敵単体に風魔法攻撃+風継続ダメージを付与
風守の術師のオートスキル
風攻撃強化Ⅰ+
風ダメージ補正を10%上昇
賢人の悟りⅠ
HP100%の時、魔法攻撃力を5%上昇
魔法防御力強化Ⅰ
魔法防御力を3%上昇
光明の術師

光明の術師のジョブボーナス
支援の心得
ステータス強化・弱体スキルの効果量を3%増加+ターン数1増加
光明の術師のアクションスキル
ウィークウィンド
- 消費SP:19
- 敵全体の風耐性を10%低下
ウィークシャイン
- 消費SP:19
- 敵全体の光耐性を10%低下
光明の術師のオートスキル
光耐性強化Ⅰ+
光耐性を10%上昇
気絶耐性Ⅰ
気絶状態になる確率を10%低下
敏捷強化Ⅰ
敏捷を3%上昇
風見の弓使い

風見の弓使いのジョブボーナス
支援の心得
ステータス強化・弱体スキルの効果量を3%増加+ターン数1増加
風見の弓使いのアクションスキル
プロテクエール
- 消費SP:16
- 味方全体の物理防御力と魔法防御力を15%上昇
ウィークグラウンド
- 消費SP:16
- 敵全体の地耐性を10%低下
風見の弓使いのオートスキル
突耐性強化Ⅰ+
突耐性を10%上昇
勇猛・敏捷Ⅰ
バトル開始から2ターン、敏捷を5%上昇
物理攻撃力強化Ⅰ
物理攻撃力を3%上昇
マイリージャの評価
マイリージャを評価していきます。
現状最も使い勝手の良いキャラ
人気キャラ(?)ということもあり、ジョブも豊富、役割も多彩になってきたマイリージャ。現状、ヒーラーとしてはもちろんのこと、ブレイクもアタックもできるとんでもキャラになっています。
第一選択はヒーラー
ただ、マイリージャを使用するならヒーラーとして使いたいところ。
現況、デバッファーとヒーラーを兼ねるカヤ、アタッカーとヒーラーを兼ねるポッケが回復役として登用できますが、回復性能としてはマイリージャが群を抜いています。
コメント