ドルウェブ(ドルフィンウェーブ)のバフ・デバフや状態異常などの効果を知ることで少しでも育成・高難易度クエストをストレスなく進行していこうと思います。
リセマラに関する情報や、課金に関する情報も発信していますので、こちらも参考にしてみてください。
ドルウェブ(ドルフィンウェーブ)の覚えておきたいステータス効果
まずは、ドルウェブ(ドルフィンウェーブ)に2024/03/22時点で実装されているステータス効果についてまとめていこうと思います。
バフ系効果
ドルウェブ(ドルフィンウェーブ)のバフ系効果に関する情報をまとめています。
バフ効果の一覧
攻撃力アップ
- ヴィーナ:「スプレットブレイズ」味方全体
- ヴィーナ:「愛の抱擁」味方全体
- 咲宮入華:「ダブルブレイズ」味方全体
- 咲宮入華:「入華、飛びます!」味方全体
- 山葉由芽:SP「ウェーブ・ドリフティング」味方全体
クリティカル率アップ
- セレナルイス:「フォースガトリング」味方全体
- 咲宮入華:「ダブルフォーカスガン」味方全体
- 山葉由芽:「フォーカスアサルト」味方全体
クリティカル威力アップ
- 都条みちる:「パワーガン」ペアのみ
- ヴィーナ:「パワーグレネード」ペアのみ
SPゲージ
- 彩戸詩絵:「チャージグレネード」味方全体
- 彩戸詩絵:「打ち上げビリビリランチャー」味方全体
デバフ系効果
ドルウェブ(ドルフィンウェーブ)のデバフ系効果に関する情報をまとめています。
デバフ効果の一覧
防御力ダウン
- ヘリー・ルイス:SP「テイクオン・マイスタイル」
- 山葉由芽:「アサルトストライク」相手全体
- 陽南杏里:「熱情ライディング」相手全体
- 浦見かな(ユニフォーム):「スプレットストライク」相手全体の防御力を10%/20%ダウン
- 住乃絵紫苑(ユニフォーム):「スプレットストライク」相手全体の防御力を10%/20%ダウン
- 住乃絵紫苑(ユニフォーム):「ウィークネスブラスト」相手全体の防御力を15%/20%ダウン
- 刃兼乙姫(ユニフォーム):「シングルストライク」相手全体の防御力を10%/20%ダウン
- 刃兼乙姫(ユニフォーム):「SPスキル ウイークネスブラスト」相手全体の防御力を15%/20%ダウン
ステータス/状態異常
ドルウェブ(ドルフィンウェーブ)のステータス異常に関する情報をまとめています。
ステータス/状態異常の一覧
凍結
特定のスキルが使用できなくなります(選択はできます)。
攻撃されると即座に解除され、受けるダメージが増加します。
- 永雪氷織(ユニフォーム):「フリーズアサルト」凍結効果を付与(2ターン)
- 永雪氷織(ユニフォーム):「SPスキル コールドブラスト」凍結効果を付与(2ターン)
感電
特定のスキルが使用できなくなります(選択はできます)。
- 暮無夕離(ユニフォーム):「ヘビーショット」感電効果を付与
- ヴィーナ(ユニフォーム):「ジャミングガトリング」感電効果を付与
- ヴィーナ(ユニフォーム):「SPスキル ショックブラスト」感電効果を付与
暗闇
攻撃系のスキル(SPスキルは除く)が当たらなくなります。
浸食
毎ターン、HPにダメージを受けます。
腐食
毎ターン、シールドにダメージを受けます。
状態異常を活用するドルフィン
- ヘリー・ルイス(ユニフォーム):攻撃した相手が「感電」の時、自分の攻撃力が20%アップ
- 山葉由芽(ユニフォーム):自分ペアの暗闇を無効にする
- 相馬颯(ユニフォーム):自分ペアの暗闇を無効にする
ドルウェブ(ドルフィンウェーブ)のバトル攻略方法
ドルウェブ(ドルフィンウェーブ)のバトル・戦闘で役立つバフ/デバフや状態異常を実際にどのように活用するかについて考えてみます。
どのステータスが重要か
ドルウェブ(ドルフィンウェーブ)でのステータスを強化する上で、バフ効果やデバフ効果を有効に活用できるように情報をまとめていきたいと思います。
各ステータス項目の解説
ドルウェブ(ドルフィンウェーブ)では以下のようなステータスが存在します。
HP
キャラの体力です。バトル中に0になると戦闘不能になります。
攻撃力
数値が高いほど与えるダメージが増えます。
防御力
数値が高いほど受けるダメージが減ります。
クリティカル確率
攻撃の際、クリティカルが発生する確率に影響します。数値が高いほどクリティカルが発生しやすくなります。クリティカルのダメージ量には影響しません。
クリティカル威力
クリティカル発生時のダメージ量に影響します。数値が高いほど与えるダメージが増えます。
HP回復力
回復スキル発動時や回復効果が発動する際の、回復するHP量に影響します。数値が高いほど回復量が増えます。
SPチャージ力
SPを使用するためのポイントを貯める量に影響します。
戦力を上げるために必要なこと
ドルウェブ(ドルフィンウェーブ)で戦力を上げる方法について解説します。
戦力に影響するステータス項目
戦力に影響するステータス項目について考えていきます。
戦力を上げるために上げたいステータス項目
シンプルに戦力を高めたい場合は、ドルフィンだけではなく、以下の項目についても強化していくのが近道です。
- ドルフィン
- メモリ
- マシン
効率的に戦力を上げる方法
効率的に戦力を上げる場合「攻略」が目的なのか、「数値」を上げたいだけなのかによって若干「効率」の意味合いが異なってきますが、まずはシンプルに「攻略」について考えていきます。
手っ取り早いのはレベル強化
一番最初に着手するべきステータス項目の育成は「レベル」の強化です。
バフ・デバフの効果的な使い方
これまでのステータス項目の情報をもとに、どのようにバフやデバフを利用していくべきかを考えていきます。
役割ごとの最適なバフ/デバフ活用方法
アタッカーの立ち回り
アタッカーは、全ての属性を揃えることになります。URの方が個体値は強くはなりますが、まずは相性属性を考えた編成ができるように低レアでも起用することをおすすめします。
タンクの立ち回り
タンクという概念はないかも。ディフェンダーが攻撃を受けるステータスを持っているので、バフやデバフで対応することはあまり考えなくてもいいかもしれません。ちょっとよくわからん。
ヒーラー・サポートの立ち回り
大事なのは、「汎用的なサポート」をしっかりレギュラーメンバーとして育成しておくことだと思います。
バフ系は豊富にスキルでサポートできるので、自分の好きなサポートドルフィンをしっかりと育成して、どの場面でも起用できるように準備しておくことが肝心だと思います。
問題はヒーラーですが、おそらく高難易度において相手の攻撃を捌き切れるほどの回復は期待でないのではないか、と考えています。
そのため、どちらかといえば「属性」で受けることを考えて、ディフェンダーの属性相性も詰めていくことになるかと。
バフ・デバフ効果を打ち消すスキル
バフ打ち消し
- 陽南杏里:「バスターアサルト」相手の強化効果を打ち消す
- 咲宮入華(ユニフォーム):「バスターグレネード」相手の強化効果を打ち消す
状態異常を有効活用する方法
先ほど解説した状態異常効果についても考察します。
状態異常が有効なシチュエーション
ドルウェブ(ドルフィンウェーブ)で状態異常が有効となるシチュエーションについて考えてみます。
現状、リセマラのための情報でURドルフィンの特徴をまとめた資料を作りましたが「状態異常付与」するキャラはいませんでした。
SSRドルフィンになると、ちょこちょこと状態異常キャラが登場するので、運営の狙いを考えると「基本はステータスの力でゴリ押し」を推奨しつつ、低レアでも工夫すれば遊べる、くらいのバランスとして状態異常を考えているものと思われます。
そうなると、ゴリゴリの課金者のための高難易度コンテンツは「状態異常無効」となる予感がするので、今のところは「状態異常で攻略しよう」というのはあまり得策ではないと考えています。
ただ、序盤で詰まる場合に状態異常を考慮する必要はあると思うので、SSR、SRキャラの特徴くらいは把握して置けるといいのかな、と思いました。
状態異常効果を打ち消すスキル
状態異常効果打ち消し
- 刃兼乙姫(ユニフォーム):「リペアガトリング」状態異常解除(味方全体)
バフ・デバフと状態異常
基本的なバフとデバフ、状態異常の考え方についてまとめました。
バフとデバフ
バフやデバフは、ステータスのパラメータに干渉して、プラス/マイナスに作用することで戦闘を有利/不利に進めるための効果になります。
バフとは
バフは、ステータスのパラメータを増強する効果のことを言います。
「バフ」という言葉は、英語では「buff」と表記されます。buffには「革製品」のような意味もありますが、由来としては「buffer(緩衝材)」という言葉から取られているそうです。
デバフとは
デバフは、ステータスのパラメータを減弱する効果のことを言います。
「デバフ」という言葉は、英語では「debuff」と表記します。deは打ち消しの意味になるので、単純にバフの反意語となります。
状態異常とは
状態異常は、ステータスの数値を上昇・下降させるものではない、ステータスの異常のことを指します。いわゆる、毒や、麻痺といった、「HPを継続的に下げる」ものであったり「一時的に行動不能にする」といった効果のことを指します。
デバフと状態異常の違い
バフ・デバフはステータスのパラメータに関与するもので、ステータスを上げるものを「バフ」、ステータスを下げるものを「デバフ」と言います。
攻撃力や防御力だけではなく、持続回復や最大体力向上、移動などに関するパラメータに関してもバフに含める場合もある。また、そのような役割を担うキャラをバッファー呼んだり、エンチャンターと呼んだりします。
コメント
「ユニフォーム ドイツ サッカー」に関する最新情報です。
サッカードイツ代表の背番号「44」ユニフォームがナチス親衛隊のシンボル「SS」に似ていると指摘され、販売が中止された。アディダスとドイツサッカー連盟は意図的な類似性は否定し、新しいフォントデザインについて話し合っている。SSシンボルの公開はドイツで禁止されており、企業は外国人嫌悪や反ユダヤ主義に反対する姿勢を示している。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/germany-soccer-jerseys-44_jp_660b7c81e4b059f71062a844
「ユニフォーム ドイツ サッカー」に関する最新情報です。
サッカードイツ代表の背番号「44」ユニフォームがナチス親衛隊のシンボル「SS」に似ていると指摘され、販売が中止された。アディダスとドイツサッカー連盟は意図的な類似性は否定し、新しいフォントデザインについて話し合っている。背番号44のユニフォームについて懸念の声が上がり、SNSで騒動になっている。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/germany-soccer-jerseys-44_jp_660b7c81e4b059f71062a844
「暗闇 原発 思い」に関する最新情報です。
福島第一原発の職員たちは、東日本大震災後、暗闇の中で原子炉の状態を把握するためのデータや装置が失われ、手探りで状況を把握しようとする苦悩が描かれている。当直長は、危機時に常に生還の手立てを考えながら行動すべきだと部下たちに伝えた。
https://gendai.media/articles/-/124451