3月5日のアップデートでドラゴンスキル入れ替えが可能になりました。ドラゴン選抜のハードルは下がりましたが、それでもドラゴン選びは悩むところです。
特にレアリティの高いドラゴンは難しい。
ドラゴンの概要
ドラゴンは卵から孵化させて育成します。育成枠については課金によって解放することができます。ドラゴンはスキルによって戦闘や育成を補助する役割を持っています。
ドラゴンの卵の入手方法
ドラゴンの卵は各種イベントで手にいれることができます。また、定期的にショップでも販売しています。
- ドラゴン系イベント
- 深淵の宝箱報酬
- ショップのパック販売
どうせ買うなら安売りパックを狙う
週末を筆頭に、ドラゴン育成用のパックが安売りされることがあります。どうせ買うなら、週末まで待ちましょう。
初回ならショップのパック販売も
こんな感じでレジェンドレアのドラゴンの卵は簡単に手に入ります。1万円ですが、ほぼ同額価値のあるLコインも同封されているので、かなりお得なパック内容ですね。
買うなら少し高くてもレアリティの高いものを!
安売りで見ると、ついついオレンジ(エピック)レアの、600円くらいのやつを買ってしまいがちですが、購入回数を少なくしたいなら、最初からピンク(レジェンド)レアリティのものを購入しましょう。
最終的には最高レアのドラゴンしか使わないからね!
とはいえ、低いレアリティのドラゴンでも無駄になるわけではありません。
ドラゴンに使用したアイテムは返却
割と珍しい機能だと思うのですが、アートオブコンクエストのドラゴン育成においては、使用した経験値アップアイテムについては、ドラゴンを変更した(ドラゴンを逃した)際に返却されます。
いわゆる大成功ボーナスによる増加分は返却されないから注意ですね!
竜の巣
いつの間にか解放されていたのですが、1万円程度を課金しているプレイヤーの場合は、竜の巣が2つ解放されています。
育成枠は最初からあるので、実質3体のドラゴンが成長できる状態にあります。
課金しない場合でも、1枠は使えそうなので、育成用と内政用など、用途によってドラゴンを使い分けることはできそうです。
ドラゴンの用途とは
ふわっと、ドラゴンの用途を使い分ける話をしましたが、ドラゴンはスキルによって使用方法が異なってきます。ドラゴンが覚えるスキルについては下記の表を参考にしてください。
ドラゴンのスキルは、戦闘向きのものと、部隊・英雄補助のもの、城建造やアイテム収集などフィールドで効果を発揮するものの、3種類あります。つまり、ドラゴンの用途も以下の3種類あるということです。
こんな感じで、ドラゴンのスキルによって使い道を決めると、何を育成していくかの参考になると思います。
戦闘ドラゴンは、攻撃特化してドラゴン本体で敵をねじ伏せる役目ですね! 一方のアシストは、グリーンドラゴンの回復効果やステータスバフを使用して、補助スキルで部隊全体を強化することに特化させます。
アシストはグリーン固定
アシストドラゴンだけは、グリーンドラゴンしかなれない役割になります。というのは、グリーンドラゴンだけが回復特化したスキルを覚えないからですね。逆に言えば、攻撃特化させる場合はグリーンドラゴンでは力不足となります。
ブルードラゴンもクールリニイッジを習得していれば被ダメプラス回復効果がつくから、バフ特化していてさらにクールリニイッジ持ちであれば、ブルードラゴンでも支援に回れますね。
ドラゴンスキル一覧表
スキル習得方法
スキルは基本的には、ドラゴンを孵化させたタイミングで決定されます。ミニドラゴンが持っているスキルをみて、その時にある程度厳選されます。
アップデートでドラゴンスキルを強化
2019年3月のアップデートで、ドラゴンのスキルがアイテムやミニドラゴンを使うことで強化・入れ替えができるようになりました。
スキルを覚えたい(習得)
闇市で秘宝コインを使うと、ドラゴンの秘宝が購入できます。ドラゴンの秘宝を使うことで、ドラゴンはスキル習得しますが、その分既存アビリティが一つ消失します。
- アビリティを習得すると、既存のアビリティと入れ替えになる
- 入れ替えによって、既存アビリティのレベルとレベル上限は、新しく習得したアビリティに引き継がれる
- ドラゴンがいなくなる(逃す、変更する)と、秘宝コインが返還される。
スキルを強化したい(融合)
スキルの強化は、同じレアリティのミニドラゴン(孵化したばかりのドラゴン)か、ドラゴンエッセンスを使用することで融合達成度を一定値まで上げることでできます。融合達成度は究極以上にはなりません。
- 初級
- 中級
- 高級
- 究極
特攻スキル(最後枠)
この枠はドラゴンスキルの最後尾の項目になります。この項目だけはドラゴンの秘宝を使用しても習得することができません。(現時点では)
- 戦鼓の歌 Warsong(近距離ユニット)
- 強攻光輪 Trueshot Aura(大型ユニット)
- 神々の黄昏Hero Predatation(対英雄)
- 魔法抑制 Magic Predatation(対魔獣)
- 日蝕光輪 Humanoid Predatation(対人間)
- Undead Predatation(対リッチ)
- 機械の敵 Mech Predatation(対ドワーフ)
meleeは小型ユニットのことだと思いますので、近距離ユニットは剣士などの小さい人がいっぱい並んでいるユニットを示しています。つまり、前半3つはどのユニットサイズに対して特攻を持っているか、ということになります。
汎用アビリティ
汎用スキルは、全てのドラゴンが習得可能なものになります。アップデートで追加された機能である「ドラゴンの秘宝」で覚えることができるものでもありますね。
内政用アビリティ
必要なドラゴン秘宝コインは2枚です。安いアビリティで交換は容易ですね。
- 豊かな都市
- プロ探検家
- 鉱脈専門家
部隊ステータスバフアビリティ
背景が紫のアイコンです。必要なドラゴン秘宝コインは16枚です。比較的効果なアビリティになります。
- HP増幅
- 攻撃強化
- 致命的な一撃
- ファストスピリット
ドラゴンバフ
わかりづらいですが、ドラゴン自身を強化するアビリティになります。
コイン4枚
- ハード竜鱗(物理ダメージ軽減)
- マジック竜鱗(魔法ダメージ軽減)
コイン8枚
- 止めの一撃(クリティカル向上)
- 屈強なドラゴンハート(HP回復)
- 狂風竜翼(遠距離被ダメ軽減)
コイン16枚
- マジック祝福(魔法与ダメージ向上)
各色比較用のアビリティ一覧表
ドラゴンスキル | 黒 | 青 | 赤 | 黄 | 緑 |
前方ブレス攻撃(2) | 灼熱のマグマ | 雪の洗礼 | 爆炎の吐息 | ライトニング放出 | 緑焔の洗礼 |
英語名 | Inferno | Ice Blast | Pyroblast | HyperBeam | Balefire |
広範囲攻撃(4) | 火山噴火 | 極寒のミスト | 煉獄の咆哮 | 雷霆雷鳴 | 狂風怒号 |
英語名 | Eruption | Blizzard Breath | Fire Blast | Plasma Strike | Aeroblast |
効果攻撃(8) | 暗黒衝撃 | フローズンエリア | 流星炎雨 | 雷轟電撃 | 自然の祝福 |
英語名 | Twilight Vortex | Frost Nova | Meteor Storm | Thunder Clap | Tranquility |
説明 | 近くの敵にダメージを与えて防御力を下げる | 近くの敵にダメージを与えて防御力を下げる | 近くの敵にダメージを与えて防御力を下げる | 近くの敵にダメージを与えて防御力を下げる | ドラゴン周囲に回復効果 |
防御スキン(鱗)16 | 腐蝕ドラゴンスキン | 凍結ドラゴンスキン | 溶岩ドラゴンスキン | 静電ドラゴンスキン | 自然ドラゴンスキン |
英語名 | Corrosive Scale | Frigid Scales | Incendiary Scales | Electrified Scales | Generative Scales |
説明 | 周囲の敵へのダメージ増加。ドラゴンによるダメージ軽減 | 氷ダメージ(効果)カット。ドラゴンによるダメージ軽減 | 炎(効果)ダメージカット。ドラゴンによるダメージ軽減 | 電撃をため込んだ状態に対して攻撃してきた敵に、最大HPに対してダメージを与える。ドラゴンによるダメージ軽減 | 攻撃時に味方ヒューマンユニットと魔法ユニットを回復。ドラゴンによるダメージ軽減 |
固有最上スキル(24) | 虚空ブラックホール | 氷河ストーム | 炎界再来 | 天雷の懲罰 | 森の召喚 |
英語名 | Graviton Surge | HailStorm | Conflagration | Lighting Rod | Call of the Wild |
説明 | ブラックホール | 氷撃 | 炎撃 | HPの高いユニットに雷撃 | エルフ召喚 |
スペシャル | 虚空聖域 | クールリニイッジ | ラフハート | サンダーフィールド | 生命の息 |
説明 | 味方ユニット死亡時ブラックホール | 戦場にいれば物理被ダメージ減少プラス回復 | 敵ユニット死亡時にラフ効果 | 味方ユニット死亡時に広範囲の雷撃 | 復活 |
汎用攻撃アビリティ一覧表
アビリティ名 | 英語名 | 説明 | コイン |
アースクエイク | Clalamity | 近くの敵にダメージを与えてスタン効果 | 4枚 |
野蛮な咆哮 | Bestial Roar | 近くの敵にダメージを与えて防御力を下げる | 4枚 |
ドラゴンの挑発 | Derision | 近くの敵部隊を挑発し、ドラゴンに攻撃するようにする。攻撃するとダメージを与える。 | 8枚 |
マジックアイビー | Sanguine Vines | ツタによる足止め魔法攻撃 | 8枚 |
パルスエネルギー | Energy Pulse | 近くの敵に魔法ダメージ | 8枚 |
マジック波動 | Magic Swell | アビリティ使用時に魔法ダメージを周囲の敵に与える | 16枚 |
ミーティア | Cosmic Storm | スターダストで周辺の敵にダメージを与え、盲目状態にする。 | 16枚 |
ドラゴンのアビリティまとめ
まとめるのが大変でした。とはいえ、なかなかここまで情報をまとめているブログはなかったようなので、誰かの役に立てば幸いです。
結局最強のドラゴンって何なのよ?
最強のドラゴンは、あなたの心の中にあるんですよ
そういう適当なことを言って締めたいところですが、ここまで目を通してくれた方のために、私の考えるアビリティ優先順位だけ書いておくので参考にしてみてください。
戦闘用ドラゴンの場合
戦闘用のドラゴンであれば、とりあえずレッドかブラックにしましょう。色合いからして強そうなので。
ブラックドラゴンの腐蝕ドラゴンスキンで周囲への被ダメを増加させた上で、虚空聖域や虚空ブラックホール持ちで動きを少しでも止められると、周囲の力に依存せずに自分一人で淡々と相手部隊を制圧する最強のドラゴンに近づくように思います。
部隊のステータスバフや内政アビリティは全て不要です。相手へのデバフを強めに用意できるといいですね。
戦闘用ドラゴン必須スキル
- 腐蝕ドラゴンスキン
- 虚空ブラックホール
- マジック波動
- ドラゴン挑発
- ハード竜燐
- ミーティア
支援ドラゴンの場合
支援ドラゴンについては、先述の通りグリーンドラゴン主体で構築しましょう。当然、部隊バフを強めに用意できるといいですね。逆に、内政・攻撃スキルは特にいらないので、戦闘用よりは少しハードルが下がるように思います。
攻撃系のスキルは、足止め系があると部隊強化する意味合いが強まりますね!
支援に必須のアビリティ
- 生命の息
- 森の召喚
- 自然の祝福
- 自然ドラゴンスキン
- ドラゴン挑発
- マジックアイビー(じゃなくてもいいけど、足止めスキル)
出てこなかったブルードラゴンの立場は?
いや、ブルードラゴン強いですよ。攻撃スキルに固める技がついているので、足止めドラゴンとしては最強です。状態異常耐性の弱い部隊にはほぼ何もさせない強さがあります。
固有のクールリニイッジを持っていれば、条件なしで被ダメ減少に回復効果もあるので、かなり耐久性の高まる部隊が作れます。
特にアリーナ防衛においては、引き分けも攻撃側の負けになるので、強いブルードラゴンを置いておけばほぼ負けなしですね。
コメント
「13 hp aero」に関する最新情報です。
楽天でHP Pavilion Aero 13 2023年モデル(Ryzen 7)が6万8750円で販売されることが発表されました。販売開始は9月5日(木)21時からで、限定3台のみの販売です。このノートPCは、Ryzen 7 7735U、16GBメモリー、512GB SSD、13.3インチWUXGAディスプレイを搭載し、重量は約957gと非常に軽量です。価格は非常にお得ですが、人気が高いため、瞬時に売り切れる可能性が高いとされています。購入を試みる際は、運試しの感覚で挑戦することが推奨されています。
https://komameblog.jp/sale/20240905rss-aero13/
「blizzard netease 中国」に関する最新情報です。
BlizzardとNetEaseは中国向けに『オーバーウォッチ』や『ディアブロ』などの再展開を発表し、Microsoft Gamingも関与することが明らかになった。これにより、Blizzard作品が再び中国市場に展開される見込みであり、15年以上にわたる協力関係を基に再始動計画が進められている。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240410-289191/
「オブ アイテム ブレス」に関する最新情報です。
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のアイテムを拾う際の挙動が称賛され、アイテムを拾った際の挙動が省かれることで無駄を省く“引き算”の実装が話題となっている。ゲーム開発者のJakob Wahlberg氏がこの挙動を再評価し、ゲーム業界で注目を集めている。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240315-286146/
「pulse elite pulse elite」に関する最新情報です。
2月21日に発売予定の「PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット」の開封と実機体験について報告された。このヘッドセットはゲーム体験向上や長時間の装着でも快適であり、価格も手ごろであると評価されている。PULSE EliteはPS5対応のゲーミングヘッドセットであり、3DオーディオやPlayStation Linkを活用して高品質な音響を楽しむことができる。
https://japan.cnet.com/article/35215416/
「支援 つい nes」に関する最新情報です。
株式会社サーラコーポレーションは、「NES投資事業有限責任組合」への出資を発表しました。この出資は、地域のベンチャー・スタートアップ支援および創業支援の連携を目的としています。NES投資事業有限責任組合は、42社のベンチャー企業を支援しており、愛知県豊橋市に本社を置いています。また、NES株式会社もこの組合の一員であり、東京都港区に本社を構えています。この出資は、サーラグループの中期経営計画の一環として行われ、地域の課題解決や新しい価値の創造を目指す取り組みの一環です。さらに、NES株式会社は、地方の大学と連携して起業家育成プログラムを実施しており、地域のベンチャー・スタートアップ支援の活動を拡充しています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000041.000040055.html
「支援 つい nes」に関する最新情報です。
「NES投資事業有限責任組合」への出資について(地域のベンチャー・スタートアップ支援及び創業支援に関する連携について)に関する情報が提供されています。NES投資事業有限責任組合は、地域のベンチャー・スタートアップの支援や創業支援を行うために設立された組合です。株式会社サーラコーポレーションが出資し、現在は42社の関連企業を持つサーラグループの一部となっています。NES投資事業有限責任組合は、地方の大学と連携して国内のスタートアップ企業の育成や成長支援を行っており、特に初期段階の中小企業を対象としています。また、NES株式会社は、地方公共団体や地方の大学とも連携し、地域の起業家やベンチャー企業の支援活動を拡充しています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000041.000040055.html