バーンデッキで即リミット入りした「竹光」バーンのその後を追います。
2019年でもバーンで勝てるのか実験中です。
2019年にバーンするなら
ロック軸で攻める
いわゆる「盤面を固定しちゃって相手に何もさせずに効果ダメージを積み上げる」のがロックバーンの攻め方になります。
防御札が豊富
盤面を十分に制圧できる防御札が揃っているのが2019年の特徴です。何より、SR・URチケットを投入すれば簡単に作れるのもメリットが大きいです。
ロックできる罠カード
- 底なし落とし穴
- 肥大化
- 攻撃の無敵化
- ドレインシールド
- 次元幽閉
- 炸裂装甲
- 心鎮壺のレプリカ
- つり天井
- バージェストマ・カナディア
- リジェクト・ボーン
- 自由解放
いうても、2019年の新弾があまり入ってこないのは、バーンが期待されていない
ロックできる魔法カード
- 呪魂の仮面
効果ダメージを与える
- 黒いペンダント
- ディストレイン・カード
- 愚鈍の斧
- アンティ勝負
- ガムシャラ
- 燃え盛る大地
- シモッチによる副作用
- 岩投げアタック
- BF-マイン
キュアバーン
回復効果が起点となるバーンで、ライフアドバンテージをもぎ取っていくデッキ。大昔にOCGに流行った。
ビッグバンガール
効果モンスター 星4/炎属性/炎族/攻1300/守1500 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 自分のライフポイントが回復する度に、 相手ライフに500ポイントダメージを与える。
回復札
- 黄金の天道虫
- 神の恵み
- 堕天使マリー
アロマと合わせる
ライフ回復と相性がいいので、アロマとの合わせ技もOK。
専用デッキ構築でもバーン
先ほど、とりあえず効果ダメージ系でうっすら使えそうなものをただ列挙したのですが、どうやら「バーン」を念頭に置いた上で、専用構築をすることで「狙いから逸れて効果ダメージで止めを刺す」みたいな使い方もできそうだと思いました。
BFバーン
BF-マインの効果で、止めを刺したいデッキ。
通常罠 セットされたこのカードが相手の効果によって破壊された時、 自分フィールド上に「BF」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、 相手ライフに1000ポイントダメージを与え、 自分はデッキからカードを1枚ドローする。
1000ポイントダメージなんて、デュエルリンクス環境なら即死じゃないか!
さぞ、環境を荒らしているだろうと思ったら、よく見たら「相手効果」に限定されているので、ただひたすら待つしかない、というね。
岩投げバーン
耐久力の高い岩石族を守備表示にして耐えながら、なんやかんやバーンで削り倒せればいいなデッキ。
通常罠 自分のデッキから岩石族モンスター1体を選択して墓地へ送る。 相手ライフに500ポイントダメージを与える。 その後デッキをシャッフルする。
また、墓地活用がしやすい岩石族なので、バーン関係なしに墓地肥やしたいときに使える。
- ブロックドラゴン
- 地球巨人 ガイアプレート
- ブロックゴーレム
- メガロックドラゴン
後攻で勝率アップ!マジックストライカー竹光バーン
デッキ構成
モンスターカード
レア度 | 枚数 | カード名 |
UR | 2 | マジックストライカー |
R | 3 | リーフフェアリー |
魔法カード
レア度 | 枚数 | カード名 |
UR | 2 | 無の煉獄 |
UR | 1 | 黒いペンダント |
SR | 1 | 凶暴化の仮面 |
N | 3 | 妖刀竹光 |
N | 3 | 黄金色の竹光 |
N | 3 | 折れ竹光 |
N | 2 | カップオブエース |
罠カード
レア度 | 枚数 | カード名 |
– | – | – |
エクストラデッキ:5枚まで
レア度 | 枚数 | カード名 |
− | − | − |
スキル
スタンバイorリスタート
展開方法
まず、リーフフェアリーを引くところから始めます。
このカードに装備された装備カード1枚を墓地へ送って発動する。相手ライフに500ポイントダメージを与える。
スタンバイかリスタートで確率をあげるといいでしょう。
リーフフェアリーに、ありったけの装備をつけて、かつ放出することでバーンしていく、というデッキです。竹光さえあればドロー加速もできるので、だいたい焼き切れます。
手順
一応、手順も書いておきます。ぶちくまはよく間違えます。
- リーフフェアリーを場に出す。
- 「竹光」を装備する。「妖刀竹光」でもいい。
- 「妖刀竹光」があればこっちを先に放出する。
- 「黄金色の竹光」を手札に入れる。
- 「竹光」装備してれば、「黄金色の竹光」が使用できるので、使用してドロー。
※竹光装備していないといけないので、妖刀竹光より先に折れ竹光を放出しちゃダメってことです。 - と、いう感じで、あとは「装備」&「ドロー」を繰り返していく。
まぁ、要は竹光装備している状態はキープしろっていうことですね。
今も失敗して相手のリーフにリンチされとる。
代用品を探す
まぁ、大体の無課金は、「無の煉獄」と「黒いペンダント」を同時に3枚ずつ持っている、という状況があまりないので、代用品を探す必要があります。
ドローソースとして「カップオブエース」を増やす手もあります。
んが、それではイマイチブログとしてオリジナリティがない、ということで、LP削りに走ることにしました。
マジックストライカー
このカードは自分の墓地に存在する魔法カード1枚をゲームから除外し、手札から特殊召喚する事ができる。このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
攻撃力600ですが、削ることができるのはもちろん、このデッキならほぼ特殊召喚できるのでリーフフェアリーと並べて出せます。
「黒いペンダント」がもっと多く盛れているデッキならより光りそう。いや、1枚しか持ってないけどさ。
今回は、代わりに「凶暴化の仮面」を入れてみて、リーフで飛ばすか、場面次第ではマジックストライカーに装備させて止めさしたりしてます。
と、いいますか、多分この「竹光ばーん」したい方は、きっとある程度はこのパックを引いていると思うので、その中で相性の良さそうなURを使い込んでみたかった、ということなんですけどね。
いや、マジックストライカーは便利ですよ。
バーン系デッキはもちろんのこと、特殊召喚が容易なので、アドバンス主体デッキの採用もOK
地属性戦士族はたくさんいるので、サポートで固めてとどめに使用してもよし。
さらに、戦闘ダメージ0なので相手の攻撃を耐えるためにも使用できる。
、、、まぁ、現在のところは器用貧乏感も強いけども。
「戦士の生還」と相性がいいので、一緒に使ってもいいよね。
自分の墓地に存在する戦士族モンスター1体を選択して手札に加える。
墓地に送られた「戦士の生還」を除外して再び特殊召喚できるリカバリー力は素敵。
このままマジックストライカーの記事になりそうなので、それは後日。
「竹光バーン」の対策、メタカード
まぁ、先行されたらおしまいではあるんだけども。
こっちも竹光でいって、向こうがデュエルスタンバイのスキル使ってきたら、こっちのリスタートで一気に攻め込む、先行を取るのは願うしかない、というのが一番なような気がするが(苦笑)一応、向こうが後攻をとったときの対応として。
「エネコン」
相手がいい具合に装備し始めたくらいにエネコンで奪い取る。
相手は何もできずにターン終了。
その後、リーフを殴る。
これで勝てます。
「底なし落とし穴」
これも装備できなくさせられるので、有効です。
まぁ、いずれにせよ先行取られたら終わりじゃないか、という悲痛な叫びがこだましてるよ。
「森の精霊エーコ」
相手のカードの効果によって自分がダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、受けたダメージと同じダメージを相手ライフに与える。さらに、このターンお互いが受ける効果ダメージは0になる。
完全なるメタカード。
ただ、問題はこのエーコさんをどう活用するか、ということですね。
植物デッキは組んでないので知らん。
コメント
[…] 後攻でも強い!無(微)課金の竹光バーンデッキ https://buchikuma.xyz/bamboo-cord-burn/ […]