
デバッグもうちょっと頑張れよ
という、率直でごもっともな意見は、とりあえず棚に上げておいて、これまでの不具合を簡単にまとめておきます。というか、ログとっておきます。
ブレスロの不具合・修正まとめ
基本的にはログで埋めていきます。
2020年夏
ここ最近は不具合らしい不具合はなく、強いて言えば「タムタムがTwitter担当に就任した」くらいしか報告できないことくらいでしょうか。
タムタムのTwitter担当就任祝いタム~~!
— 【公式】タムタム@ブレイドエクスロード (@bladexlord) July 19, 2020
タムタムが嬉しいから勝手にしちゃうタム~!
7月20日(月)12:00に💎王晶石×1000💎をプレゼントするタム~~~!
これからもタムタムとブレスロをよろしくタム☆#ブレスロ #ブレイドエクスロード https://t.co/0HTxZKyqvZ pic.twitter.com/SvEeQ82zEQ
1月:ナイツオーダー、冥界などの一連の不具合
項目が多すぎてうまくまとめられませんが。
ナイツオーダー閉鎖の経緯
- ブレイブスキルの発動がダブる
- ダメージ減衰・上限調整(仕様)
https://bladexlord.jp/news/article/?id=5964&from=%2Fnews%2F
https://bladexlord.jp/news/article/?id=5970&from=%2Fnews%2F
ランキングに不公平
ブレイブスキルが2重に発動できる環境に合った中、ランキングが開催され、公平ではなかったとしてナイツオーダーが中止になりました。

上位陣(十傑)のごね具合が半端なかったですね(いい人もいたけど)。
そのため、ナイツオーダーは延期対応となり、かなり大きな不具合対応となりました。

自分のアイデンティティかけちゃってる人もいるからね。投じたお金も時間も半端ないだろうし。
冥界の狭間閉鎖の経緯
「ボスからダメージを受けない、麻痺などの状態異常効果を受けないなどといった不具合」
https://bladexlord.jp/news/article/?id=5892&from=%2Fnews%2F

冥界なんて、現段階ではどうせクリアできなかったから報酬の補填なんかいらんのに(欲しい)、最終的には全員に配布する形になりましたね。
令和2年、1月の対応・補填
これ、各項目に対して分けて書いているけど、もらったらかなりの量だからね。
Ver1.4.0へのアップデート
- 王晶石×1000個
- エナジーハイポーション×100個
ナイツオーダー
- 王晶石×1000個
- エナジーハイポーション×100個
- 騎士の証×1800個
- ゴールド素材ガチャチケ×100枚
また、以下の対応も個別におこなっております。
- 使用した分の体力回復剤
- ナイツオーダー期間に使用した奥義の巻はリセット対応
- 限定ピックアップガチャの復活
冥界の狭間
- 繁樹虫×32個
- 繁樹鋼×5個
- 冥界の瘴気瓶×70個
- 黒鋼の欠片×42個
ブレイブスキル複数回発動
- 王晶石×1000個
一連の不具合

いや、もう十分だって。。。
12/31(火) 12:00~1/12(日) 23:59までに消費したブレイドダイヤ、王晶石、ガチャチケットの25%をお詫びとして返却
※返却時の端数は切り上げさせていただきます。
※返却するブレイドダイヤはすべて無償となります。

いやいや、めっちゃ配るじゃん。課金者たちが掌返すのもわかるわ。

ブレイドダイヤが有償じゃない!って怒ってる人がいたようだけど、これは資金決済法的にお金に換算できるものを配ったり返却したりしちゃいけないって決まりがあるので仕方がないのです。
課金周りの不具合
返金問題に直結する、課金周辺の不具合です。こういうときにどさくさに紛れて課金申請すると、使用した分のお金が返却されて、アカウントも無事なことがあるので、ただただ得をする人もいます。
課金できない不具合
元旦早々に、課金できない不具合が起きていました。
星屑メダルの切り替え
これは不具合でもなんでもありませんが。ガチャ切り替えのタイミングが月末であり、星屑メダルが翌月分になることに対して不満が出たので「んじゃひきかえられるようにしてやるよ」ということになった、やつ。
ユニット関連の不具合
ユニット解決系の不具合です。
配布ユニット被りの救済
救済も何も、ダメージ減衰作用で「でくの坊」であることが発覚した配布ユニットをガチャに排出していたのも驚愕なのですが、とりあえず、配布ユニットがガチャから排出されなくなりました。
被りユニット救済
被りユニットが出たときには、王晶石が100個手に入るようになりました。
イングラム解決
◆11/05(火) 1:25追記
・ユニット「イングラム」及びアクセサリ「ラッシュピアス」のオートスキルで「ブレイク発生時」の条件がついたオートスキルの効果について、「ブレイク発生時」の条件に加えて、追加で別の条件でも効果が発生しておりました。
https://bladexlord.jp/news/article/?id=3246&from=%2Fnews%2F
あまり記憶にないんだけど、当初から「イングラムが強すぎる」と訴えていた人はいた。
リーズロット解決
リーズロットのスキル「クロウリングセイバー」の効果について、スキル説明文に記載されている効果よりも、意図せず高い効果値の設定となっておりました。
https://bladexlord.jp/news/article/?id=3210&from=%2Fnews%2F
リーズロットがリリース時にめっちゃ強い、と評価されていたらバグだった、という話。ここでの対応がかなり渋く、ユーザーの間に運営に対する不信感が生まれました。
ブレスロの神対応まとめ
なんか不具合ばっかりまとめておくと、運営に悪いような気もするので、よかった対応もまとめておきます。
年末年始のSSR確定無料ガチャ
大盤振る舞いでした。10連のうち、1枠はSSRが確定というもの。他の枠からはSSRは出ない仕組みでしたが、ここで戦力を補強できたユーザーは多かった、と思う。
1月不具合の乱の「解決」
やはり、ガチャ使用石のバックは大きかったですね。多くのユーザーが初ゾディアックキャラとなったプルミエを狙ったので、懐が潤ったのは事実。

なお、プルミエはいまだに当方の手元にはいない模様。

コメント
「マンガ 年末年始 マンガ 祭り」に関する最新情報です。
マンガサービス「サイコミ」は、2024年12月26日から2025年1月13日までの期間限定で『年末年始マンガ祭り』を開催します。このイベントでは、特別な「お年玉ミッション」をクリアすることで最大1390コインを獲得できるチャンスがあります。また、サイコミに関する動画コラムの第2弾も公開される予定です。年末年始は、基本無料で楽しめるマンガを通じて、サイコミの魅力を体験できます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001051.000005593.html
「league 年末年始 league live」に関する最新情報です。
Bリーグ公認のファンタジースポーツ「B.LEAGUE#LIVE」が年末年始の大感謝祭を開催中です。このイベントは2024年12月21日から2025年1月13日まで行われ、特別大会や最大25万円の優勝賞金を提供する大会が用意されています。また、2024-25シーズン版として「クラブ対抗戦 Fan’s League」が新たに登場し、ファンは推しクラブの優勝を目指して参加できます。さらに、チケットセールも実施中で、最大10%オフで購入可能です。最新情報は公式SNSアカウントで確認できます。運営はマイネットの子会社で、スポーツをより楽しむためのコンテンツを提供しています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000038544.html
「閉鎖 gameworks tango」に関する最新情報です。
マイクロソフトの幹部であるMatt Booty氏は、Tango Gameworksの閉鎖について、「将来の状況を見据えた判断」と説明しています。具体的な経緯は明かされていませんが、将来の成功を考慮し、開発チームの実績やリーダーシップなどを総合的に判断していると述べています。Tango Gameworksは、高い評価と人気を獲得していたゲームスタジオであり、設立者である三上真司氏が退職したことや、若手にチャンスを与える考えも関係している可能性があると報じられています。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/microsoft-tangogameworks-20240621-298829/
「閉鎖 アップデート redfall」に関する最新情報です。
Bethesda Softworksは、吸血鬼FPSゲーム『Redfall』の最後のアップデートを開発中であり、オフラインモードなどが実装されることが明らかになった。開発元であるArkane Austinは閉鎖されることが決定されていたが、最終アップデートは続行されることが発表された。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240518-293925/
「スタジオ arkane 閉鎖」に関する最新情報です。
Bethesda系スタジオのTango GameworksやArkane Austinなどが閉鎖されたことが報じられており、これに伴い『Ghostwire:Tokyo』や『Hi-Fi RUSH』などの開発が影響を受けている。マイクロソフトのBethesda Softworks傘下のスタジオが人員削減を行った結果、いくつかのスタジオが閉鎖されることとなった。閉鎖されたスタジオの今後の動向やプロジェクトについても報告されている。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240507-292584/
「スタジオ 閉鎖 redfall」に関する最新情報です。
FPSゲーム『Redfall』の開発元であるArkane Austinが大型アップデートを間近に控えながら突然スタジオ閉鎖された。報道関係者は驚きと失望を表明し、新プレイアブルキャラや大型アップデートの開発が進められていたという。『Redfall』は一定の前評判を得ていたが、発売後にはバグや品質の問題が指摘され、改善が進められていた経緯がある。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240508-292627/
「チケット ユニット 年末年始」に関する最新情報です。
DMM GAMESの『千年戦争アイギス』シリーズでは、最大50連無料のキャンペーンが開催されています。さらに、季節衣装ユニットを交換できるチケットがおまけについたお正月パックも販売されています。キャンペーンの期間は2023年12月28日から2024年1月5日までです。このキャンペーンでは、年末年始に合わせて特別な召喚チケットがもらえるほか、お年玉ラッシュという緊急ミッションも開催されます。さらに、季節衣装選択チケットを使って季節衣装ユニットを交換することもできます。このキャンペーンはDMM GAMESの公式サイトで詳細を確認することができます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004572.000032953.html