PR

ネロの使い方と対策|The Devils Awaken

TEPPENはプレイは楽しいけど数回やると満足しちゃうんだよね。そういうわけで、新弾が出ると楽しいけどデッキ構築まではやり込めないので、まずは当時に登場したヒーロー「ネロ」について調べていきたいと思います。

スポンサーリンク
閑話休題、おすすめゲームの話

こちらは広告です。

今は特に紹介したいものはないので崩壊スターレイルのリンクを置いておきます。

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

ネロと「The Devils Awaken」との相性

まず、探索ジルがそうだったように、新しく効果として加わった「成長」システムを活かしたヒーロースキルであることが伺えます。

カード効果「成長」とは

https://teppenthegame.com/jp/update/2019/nero/

ものすごくわかりやすくいえば、「後から出てきたユニットの分、成長カードが決められた効果を得る」ことができます。

① 1レベルアップするのに必要なグローポイント
※必要なグローポイントはカードによって異なります。

② レベルアップ時に得られる追加効果
※レベルはLv.2~4まで存在し、最大レベル及び追加効果はカードによって異なります。

成長カードの使用方法

ユリゼン、TEPPENのネロデッキ

成長カード、今のところユリゼンの制圧力に震えますが、HP半減のデメリットがうまく生かせずに苦戦しています。

ぶちくま
ぶちくま

成長効果はレベルが上がりきると棒立ちになるユニットもありますが、レベルマックスで効果を発揮するアクションカードもあり、相手の動きを見ながらレベル調整するのが楽しい!

手筋は読まれやすい

探索は場に出た時点で効果を発揮することができるものがありましたが、成長は基本的には「次のユニットまで効果を発揮できない」のが、最大の弱点。

ぶちくま
ぶちくま

成長する前に相手に処理する時間を許すことになるよね

無事にカードをレベルアップさせる方法

対策としては、

  • MPは貯めてテンポよくユニットを配置する
  • アクションカードで成長を促す効果を付与する
  • MPが溜まりやすいようにMPブーストをかける
  • ユニット多めでアクションカードはグロウサポート

ということで、新登場の「ネロ」は緑なので相性が良さそうな予感があります。

ユニット枯渇すると事故る

グローサポートアクションカードが並んで、何度か事故りました。デッキ内のバランスをひたすら調整しています。

しろくまさん
しろくまさん

グロー効果持ちユニットでデッキを固めて出し続けてもいいのですが、「レベルを上げるために投じる調整用ユニット」みたいなのがいた方が事故率が下がるような気がする。

ネメシスをEXにキープ

サポートのアクションカードを多く積みたい場合、ネメシスのような復活効果のあるユニットをEXでスタンばらせて、必要に応じてグローポイント用に投じる、なんて使い方をしています。

ぶちくま
ぶちくま

ネメシスMP5が重たく感じるので、コスト下げてEXにキープできるカードで代用しても良さそう。

相性の良さそうなテーマ

というわけで、まずはなんにせよ「ユニットを立て続けに出す」ことが必要になります。

  • リベンジでデッキ内のユニット数を保つ
  • MPブーストでMPアドを取り続ける
  • グローサポートを駆使、アクションカードからグローポイントをつける

というわけで、今はネロを「黒リベンジ」運用していますが、私が使いこなせていないこともあって勝率は悪い。

スポンサーリンク

ネロの特徴

ネロとは

2019年11月、「デビル メイ クライ」シリーズの隻腕のデビルハンター「ネロ」が新ヒーローとして参戦!合わせて、ネロが闘いの中で成長していく軌跡が描かれた新カードセットも登場!先行情報をチェックして、新環境に向けたデッキ構築を今から始めましょう!

https://teppenthegame.com/jp/update/2019/nero

デビルメイクライ4、5の主人公です。いろいろネタバレになりますが、ダンテとも関係の深い間柄です。ヒロインがキリエで、家族というか恋人というかそんな関係。

TEPPENでのネロ

TEPPENでは、「成長」を活かしたデッキ構築を基本として、順当な緑デッキ強化、かつ低消費APで使い回しやすいヒーローアーツをあてがわれています。

ネロのヒーローアーツ

アーツ名 効果 消費AP 習得Lv
デビルブレイカー 味方ユニット1体に攻撃力+3(1回攻撃するまで)と<波及>(1回攻撃するまで)を付与 15 初期
真の力 <成長>を持つ味方ユニット1体はレベルが1上がる 12 3
カモン!ニコ! ガーベラかラグタイムかトムボーイからランダムな1枚をEXポケットに加える 17 10

どうせ使うなら、真の力で成長サポートしたいところですが、アーツ使用時にユニットをタイミングよく掴めるかどうかがきも。

デビルブレイカー

ネロのレベル上げのためにデビルブレイカー使ってますが、まだ相手も対策できていないこともあり、割と刺さります。波及効果で相手の盤面を一掃できると快感ですが、波及の効果をいまいちわかっていない私は何度か「空打ち」してます。

ぶちくま
ぶちくま

ユニットがいないと波及で他のユニットにダメージが飛ばず、うまくユニット逃されたりすると「こいつ、やるな!」って身震いする。

ネロデッキのベーシックカード

うっかり、デッキを上書きしていて枚数は確認できていませんが、こんな感じ。

カード名
ニコ
ネロ
モリソン
ディアブロス
ゴリアテ
ベヒモス
G
パレット
ワイヤースナッチ
屈指の戦闘センス
救援
いい知らせと悪い知らせ
跳躍
スポンサーリンク

ネロとリセマラに相性の良いカード一覧

まず、パックに関してはチケットは全消費するとして、その後はコインをデビルアウェイクンに投資しましょう。成長との相性を考えると、なるべく多くのパックを剥いた方がいいと思います。

レジェンドカードがひきたい

ひきたいですね。もう、2回続けて底までひかされてる。。。

隻腕のデビルハンターネロ

隻腕のデビルハンターネロ、TEPPENのネロデッキ

当たり前ですが、レジェンドの緑が引ければ万々歳、しかも成長効果のあり自分の冠をつけたカードなら高相性間違いありません。

ぶちくま
ぶちくま

「探索」発動があるのも前パックとの相性が良くて嬉しい限りです。

コストがMP6なので緑専用構築にはなりますが、もともとコスト重ためのカードで展開する緑で成長を運用するならMPブーストして高コストでガシガシグローポイントを貯めた方が効率良さげなのでちょうどいいと思います。

双角猛る砂漠の暴君 ディアブロス

ディアブロス、TEPPENのネロデッキ

こちらはMP5なので他色展開もできる汎用性と、使い勝手の良く制圧力もある「波及」持ちの強力カードです。リセマラ中に他のパックで他色デッキが軸となった場合は、ディアブロスが手元にあった方がTEPPENが楽しめると思います。

ぶちくま
ぶちくま

プレイ時は緑には珍しい自傷デメリットがあるので、展開によっては「出せない」ので、もやもやします。ネルギガンテあたりでも使えそう。

ソウル変換対象

ソウル変換するなら、DONなら制圧力の高い「クシャルダオラ」を。COREはレベルアップ報酬も借り尽くしてなおでなかったら「アイリス」を手に入れましょう。緑デッキでは必須級で二枚は握っておきたいところ。

スポンサーリンク

ネロで作りたいデッキ

ネロのレベル上げ中です。

緑単色グロウデッキ

まだ研究中なので、デッキ内容は割愛しますが、様々な色と混ぜてはみたものの、いまいちしっくりこないグローシステム。

ぶちくま
ぶちくま

探索チャージで、えげつないダメージ叩き出せたのに比べて、レベル上げに時間がかかるのがなんとも。。。

とりあえず、グロウのポイントを抑えたキーカードだけ上げておきます。

MPブースト役:アイリス

ぶちくま
ぶちくま

MP5のアイリスが少し重たく感じたら、「レイヤー」でも十分やっていけそうな感じはする。というか私はアイリス難民なので比較できないのが残念。

とりあえず、ユニットを多く展開していくので、MPブーストは「理論上」はあった方がいい。ただ、相手の処理の方が早いし、MP4だと悪さしてくる奴がいるから環境を考えると高コストでじっくりいきたい。

グローサポート

エヴァ

プレイ時に成長持ちにグローポイントを付与。MP3は使いやすいが、アクションカードで付与した方が回せるような気はする。

頂上決戦

レジェンドカードなので狙って引けないだろうけど、空戦に連撃が付けられるフィニッシュカード。レベルアップ5回はユニット複数体を回転させないといけないので、手札に来ると腐るし、肝心な時には引けない。

不穏の沼影

実質、こっちの方が悪さしそうな感じはある。即時攻撃効果に、成長ユニットには「シールド」も付加できる。意図的に攻撃を当てたいタイミング調整に便利。

力の覚醒

3枚積みたい。グローポイントプラス5。というよりも、アクションカードのタイミング誘導にちょうどいい。

グローカード

エドモンド本田

どすこい。グローが3でいいので回転は早い。MP5なので、グロー前に落とされないようにケアが必要。

ニーズヘッグ

3枚積みたい。連撃は最初から持っている。MP3でとにかく回転させる。場に残したい時は「防御フィールド」持参。

スポンサーリンク

ネロでやっつけたいメタデッキ

ネロを使用した場合の、環境デッキとの戦い方を考察していきます。

モリガン紫MP4対策

モリガンはMP4以下のカードが根こそぎやられるのですが、MP4に関しては、戦い方次第である程度対策できます。

  • MP3を数打って撹乱する
  • MP5以上で殴る

停止をどうするか

ただ、モリガンの場合、さらに停止で動き止められるとかなり厄介。停止の場合はだいたい相手が空撃してくるので、その辺りをメタしたデッキならやりようがありますが、対戦相手が選べるわけではないので環境次第で持ち札を工夫する必要がありそうです。

  • 停止効果を打ち消す
  • 停止効果もられたら逃すアクションカードを入れる
今月のおすすめゲームを紹介

そろそろ、復帰してみる?

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

TEPPEN
スポンサーリンク
シェアする
ぶちくまをフォローする

コメント

  1. buchikuma-info より:

    「軌跡 シリーズ 軌跡 シリーズ」に関する最新情報です。

    大人気ゲーム『軌跡シリーズ』のキャラクター「ティオ・プラトー」が、ファン待望のスケールフィギュア化されることが発表されました。このフィギュアは、「零の軌跡」と「碧の軌跡」でのティオの姿を立体化したもので、あみあみで予約受付中です。フィギュアのサイズは1/8スケールで、約257mmの大きさです。価格は20,900円(税込)で、2024年5月に発売予定です。ティオは軌跡シリーズのクロスベル警察・特務支援課の一員であり、猫耳型のカチューシャや特徴的な装甲を持つキャラクターです。このフィギュアは、ティオの魅力を余すことなく再現しており、ファンにとっては必見の逸品です。また、あみあみのオンラインショップや秋葉原のあみあみ店舗で購入することができます。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001838.000025615.html

  2. buchikuma-info より:

    「game hischier devils」に関する最新情報です。

    デビルズはヒシェアを失いながらも、ハウラが2得点を挙げて5-4で勝利しました。ヒシェアは次のワイルド戦を欠場することになりました。デビルズはキャピタルズとの試合で敗れました。ハウラはほぼハットトリックを達成しましたが、デビルズは最終的に敗れました。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiRGh0dHBzOi8vd3d3Lm5obC5jb20vZGV2aWxzL25ld3MvZGV2aWxzLXZzLXNhYnJlcy0xMC0yNy0yMy1nYW1lLXN0b3J50gEA?oc=5

  3. buchikuma-info より:

    「シリーズ 対戦 システム」に関する最新情報です。

    アークシステムワークスは、対戦格闘ゲーム『UNI』シリーズの新作『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』を2024年1月25日に発売することを発表しました。この新作では、オンライン対戦の快適化や新しいバトルシステムが導入される予定です。ゲームは、伝奇ライトノベル風の世界観を持ち、プレイアブルキャラクターは総勢24体となります。対応プラットフォームはPC、Nintendo Switch、PS4、PS5で、通常版の価格は7480円(税込)です。

    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230921-265442/

  4. buchikuma-info より:

    「対戦 シリーズ システム」に関する最新情報です。

    対戦格闘ゲーム『UNI』シリーズの新作『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』が2024年1月25日に発売されることが発表されました。この新作ではオンライン対戦の快適化や新しいバトルシステムが導入される予定です。『UNDER NIGHT IN-BIRTH』シリーズの最新作であり、シリーズの最終章となる本作は、新たなキャラクターやビジュアルの一新、そして24体のキャラクターが参戦するなど、注目の要素が盛り込まれています。発売はPC、Nintendo Switch、PS4、PS5などのプラットフォームで行われ、通常版の価格は7480円(税込)です。

    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230921-265442/

タイトルとURLをコピーしました