アナデンに課金するかどうか悩んでいる方に、役には立たないだろうけど課金について考えを改めるきっかけにはなればいいかな、と感じられるような記事を書きたいと願っています。
無課金でも楽しめるか、課金するべきかの判断材料
最初に、アナデンをプレイする上で課金が必要か、無課金で楽しめるかに関して簡単にまとめのようなものを書いておこうかと思います。
アナデンは無課金でどこまでプレイできる
アナデンは、無課金でもプレイに関しては問題なく可能です。配布量は渋めですが、大型イベントの開催時に最高レア確定のガチャが開放されたりします。
全ての属性をフルメンバー集めるのには時間と運が必要ではあるものの、クリアするメンバーをそろえて、しっかり育成に時間をかければ問題はないと思います。
もちろん、無課金が全てのコンテンツをクリアできてしまっては課金者の旨みがなくなってしまうため、随時、課金者用と言える難易度のコンテンツは追加されますが、それでも若干のインフレも考えれば無課金でも続けることでコンテンツ消化は可能だと思います。
課金アイテム「クロノスの石」の配布量
アナデンの課金アイテム「クロノスの石」は、コンテンツをすすめ、ミッションを達成していくことである程度は取得可能ですが、私の体感だと他のソシャゲよりは安定して渋い、という評価になります。
期間限定イベントでプレイを焦らされたりはしないけど、同時に報酬としていっぱい配る、というのもないから、埋蔵石掘り尽くしたあとは割と虚無ですね。
毎日のミッション報酬みたいなのもなく、ログインボーナスと動画視聴でなけなしの小銭をかき集めるくらいしかないですよね、たしか。
逆にいえば、とりあえず配布される石はログインだけで達成できるので、アプリ起動だけできるマクロに任せて放置しておけば、数ヶ月後ごとにボックス開けるくらいで、何もしないで報酬が受け取れているとも言えます。
時折、大型イベントで報酬が増えたり、確定召喚などがあるときだけでもプレイすればアナデンに関しては満足度の高いプレイが可能だと言えます。サブゲーとしては本当にちょうどいいですね。
微課金で楽しめるようになることはどんなこと
無課金でも十分にプレイすることができるアナデンで、あえて課金する理由はやはり「攻略をより簡単に」できるようにすることと、「キャラの魅力」に他ならないと思います。
アナデン、リリースされた時にやってみたけど「今さら普通のRPGをやってもな」と思ってアンスコしたんですよね。
ただ、その後、「最果てのバベル」という似たようなRPGが登場し、私自身がブログやら書くネタを探していたこともありプレイしたところ、「これはアナデン!」というプレイ感。
アナデンが疑惑のガチャ操作事件を乗り越えて持ち直したこともあって、バベルとアナデンを同時進行することに。
バベルは面白かったんだけど、少しマンネリが強く、集客・集金もうまくいっていなくて8ヶ月で終了してしまった。
バベルは「プレイするゲームは熟慮が必要」ということを教えてくれたのと、ちゃんと更新すればブログ集客もできるという勉強になったのでよかったです。
クロノスの石の使い道
課金するメリットは、無課金では獲得数に制限のあるクロノスの石を、購入分だけ自由に使えるようになること。
加えて、後述する「導証」によって、確定ガチャやアナダン保険、天冥値などの育成上も有利になるボーナスがあるので、この特典を受け取れるのも課金の旨みであると言えます。
- ガチャ(確定でレアキャラが手に入る)
- ダンジョン報酬が2倍に
- クエスト敗北時の報酬獲得権利
- コンティニューが可能に
時短的な意味合いも大きいですが、やはりサブスクで継続購入していれば「未所持キャラも狙って獲得できる」という点が大きいと思います。
アナデンは、ストーリー、世界観、キャラの魅力で成り立っているところがあるので、世界に没頭しやすくなる仕掛け(ガチャで推しキャラを取得)にはお金を入れてもいいかな、と思えますね。
課金アイテム、どれを買うべきか
アナデンで課金する場合に、何を買うべきかをまとめていきます。
課金される方はもちろんのこと、微課金、実質無課金で行きたい方が「買うならこれだけ」と決める際にも参考になるような情報をお伝えしていきたいと思います。
サブスク契約はするべき?
アナデンのサブスク的なサービスは、「プレミアムサービス」として2種類の「導証」というサービスが販売されています。
どちらのサービスでもさまざまな特典を受けることができます。
専用の試練で「天冥値」という凸システム(被り救済措置)のポイントを貯めることができます。これはガチャだけでポイントを貯めていくのは大変なので、キャラをとことん育成していきたいと考えている方にはおすすめです。
逆に言えば、天冥値ボーナスを踏まえた難易度のクエストが今後登場してくるということでもあるので、無課金でもなんとかやってこれた、という方にはプレッシャーのかかるサービスでもありますね。
星天の導証
価格
3,900円
特典内容
- 十の出逢いチケット(毎月)
- 七星のかけら(セルフピックアップ出逢い)
初回/継続3ヶ月に1回利用可能 - 試練報酬2倍(継続3ヶ月以降)
- アナダン保険
試練報酬
- クロノスの石×120個
- 天冥アイテム×20
- にゃんコイン×2個
大地の導証
価格
600円
特典内容
- 大地の導きのこだま(毎月)
- 試練報酬2倍(継続3ヶ月以降)
- アナダン保険
試練報酬
- クロノスの石×60個
- 天冥アイテム×5
- にゃんコイン×1個
限定課金パックはどれを買うべき?
期間・購入回数限定の課金アイテム/パックについての情報になります。
毎月初回限定パック
購入金額 | クロノスの石 | 1個あたりの値段 |
5,500円 | 2000個 | 2.8円 |
2,940円 | 1000個 | 2.9円 |
セールではどれくらいお得になるの?
(有償アイテム、課金石)についても購入のメリットやどれを買うべきか、という話をしていきたいと思います。
セール時の価格
セールの価格は、基本的には毎月限定と同価格くらいですが、
Oh…石のセールもあるのね#アナザーエデン pic.twitter.com/hWgZj92EzC
— りんご93🍎 (@isk_another) October 28, 2020
クロノスの石のセールが来てるけれど、今月はタイヤ4本の新調があってですね…
— 東風吹 (@kochifu_ume) April 11, 2019
誰かお金をばらまいてくれるタイプの石油王を紹介してください…#アナザーエデン pic.twitter.com/ifMQuOHzUm
あっ、3周年セール石🙂#アナザーエデン pic.twitter.com/RdiLXp3mfd
— miku (@anadenMiku) April 10, 2020
次回セールはいつ頃?
原神やアークナイツなど、海外のゲームでは初回限定セールはどこかのタイミングでリセットされます。
アナザーエデンは、新章追加(バージョンアップ)や、コラボ追加などのタイミングでお得ガチャ&セールを行う傾向にあります。
周年やお正月などでも定期的にセール商品が販売されるので課金を考えている方は、その時期に狙って投資することをお勧めします。
通常課金アイテムの販売価格
通常課金アイテムの販売価格についてまとめます。普段の課金の際に「どれくらいお得じゃないか」を知ることでストッパーになれば幸いです。
課金効率計算
購入金額 | クロノスの石 | 1個あたりの値段 |
120円 | 25個 | 4.8円 |
610円 | 125個 | 4.9円 |
2,080円 | 500個 | 4.2円 |
3,920円 | 1050個 | 3.7円 |
10,000円 | 3250個 | 3.1円 |
アナデンの課金の必要性
アナデンの課金の必要性について考えていきます。
無課金プレイが楽しいかどうかというポイントと、課金メリットがどれくらいあるのかが課金の必要性については重要だと考えています。この辺りのポイントで色々情報を書き残しておこうかと思います。戒めとして。
アナデンの課金圧について知りたい
アナデンのプレイに課金は必要か、について考えていきます。
課金は不要だし、課金しないでプレイするくらいの気概があってちょうどいい
基本的に、課金というのは「面倒なこと」や「時間がかかること」をお金で解決するものです。特にアナデンにおいては、誰と競うわけでもないシングルプレーのRPGです。お金を出せば出すほどプレイ難易度は下がります。
これは個々のRPGとの向き合い方にもよりますが、基本的にゲームは適度な難易度が必要です。
周回に時間をかければいいというわけでもないですし、大人も子供も時間なんて無いのが常。どこかの部分をお金で解決してもいいとは思います。ですが、課金すると妙に虚しくなるのも事実。
アナデンは「キャラを得る楽しみ(キャラストーリー)」もあるので一概には言えませんが、攻略のために訂正キャラを揃えすぎるのも、実はゲームバランスを自ら崩して満足度を下げる行為だったりすることがあります。
簡単に言い直すと、課金してゲーム本来の楽しさを失う可能性もあるので、課金をしないという方向性を考慮してアナデンをプレイするのもアリで、なんだったらそういう縛りがあった方が燃える、みたいなことがあってもいいと思います。
綺麗事言っても、実際にはRPGのレベル上げに割く時間なんてそうそう無いから、時間がかかりすぎること、攻略性の低いパーティーしか組めない時はお金に頼った方が手っ取り早いってのはわかるし、その投資はアリとも思っていますけどね。
課金の旨み
課金者として大事なポイントは「課金によってゲームプレイの価値・満足感がどれくらい高まるか」というあたりでコスパを考えていきたいと思います。
無課金で諦めなければいけないこと
まず、無課金プレイで諦めなければいけないことは以下のようなことだと思います。
- 最新の適正パーティー
- 育成時短
アナデンくらいなら、キャラ愛だけで乗り切ることがあってもいいと思いますし、あんまりキャラを入手しすぎて育成に手がまわらなくなっても仕方がないとも思います。
だから、必ずしも無課金であることがデメリットとは言えないのですが、序盤はレベル上げブーストできるプレミアム初心者パックくらいならあってもいいかな、とは思います。確定でパーティーの軸も決められるし。
課金の旨みポイント
課金により可能になるプレイ、取得できるものについても考えていきます。
- キャラ取得量の増加
- キャラ育成の時短
- 天冥値
「導証」特典がかなり大きいので、アナデンで課金を厭わずに育成がっつりやるなら、毎月4,000円弱の出費は覚悟したいところ。これさえやっておけば微課金の範囲内でかなりアナデンの世界を満喫できると思います。
ただ、買い切りゲームがセールや中古で買えるくらいの価格を毎月投入するなら、コンシューマのRPGをやった方がいいんじゃないか、という葛藤はありますね。
ガチャと課金の関係性
アナデンのガチャは天井システムがありません。その代わり、新しいガチャが出ると最新のキャラの中から抽選で確定で入手できるガチャが開催されているので、確定だけ回し続けるだけでかなりのキャラが入手できます。
ガチャは最高レアが約3%なので、一般的なソシャゲとしては普通くらいの確率になります。ですが、ピックアップの確率が0.8%なので、これは一回当てるのでも結構しんどい。
救済措置的に、星4での排出もありますが、星4から星5にクラスアップするための素材が星5を当てる方が簡単なんじゃないかくらいに獲得できないので、やはり星5だけが当たりだと思います。
ちなみに、0.8%のガチャで、80%の人が取得できる可能性が200回なので確定利用しないと狙った獲物は手に入らないくらいの考え方でいいと思います。
アナデンは完全な確定入手方法は滅多に無いので、一度に取得しようとせずに、毎回の確定ガチャで少しずつ手に入れていくのが良さそうですね。
アナデンのガチャ確率
レアリティ | 排出確率 |
---|---|
★5 | 約3% |
★4 | 約18% |
★3 | 約79% |
必要課金額の目安
必要課金額の目安を、プレイスタイルごとに考えてみましたので「課金しすぎかな」と心配になった時の参考にしてみてください。
廃課金ライン
廃課金ラインは、毎回最新のキャラをゲットする層ですね。運よく確定ガチャだけで手に入れていければ他のソシャゲほどコストはかかりませんが、沼に入ると抜け出せないのは罠。
ガチャだけで天冥値まで上げる上級課金者の方は別としても、競争のないソシャゲなので課金ラインとしては現実的なラインで考えられますね。
微課金ライン
微課金ラインとしては、毎回確定ガチャを回す上級微課金から、サブスクプランだけ購入する中級微課金、アニバなどのお得パックだけを購入する真の微課金の何パターンか存在すると思います。
自分の中であらかじめ決めているルール内での課金は後悔ないと思いますが、一度タガが外れると落ちるところまで落ちてしまう危険性もあります。課金は計画的に。
無課金が課金すべき時
個人的には、アナデンやるならプレミアム初心者セットくらいなら買ってもいいかな、と思っています。
有償クロノスの石が1,000個というだけで破格なのですが、始めたばかりの方が使いやすい「装備」が付いており、序盤をスムーズに進めるために必要なものが手に入る、というパックになっています。
何より、経験値が30%上乗せされる装備なので、育成のブーストに最適。むしろ購入しないでレベル上げする時間がもったいなく感じてしまいます。
余談ですが、せっかく購入したプレミアム初心者セット、有償石をうっかり普通のガチャで溶かしてしまったことがあるので、一応注意してください。期間を空けてプレイすると忘れがち。
アナデンのお得な課金方法
アナデンにおける課金の方法や、課金する際に知っておきたいお得な情報、課金できない時の対処法などをまとめていきます。
アナデンの課金のやり方
アナデンの課金方法について簡単に説明しておきます。
課金の手順
- ホーム画面から一度メニューを開く
- 上部、クロノスの石の所持個数が表示されている右側「+」をタップする
- クロノスの石購入画面が表示される
- 購入を希望する商品をタップする
- 購入確認画面が表示されるので、「購入」ボタンをタップする
- アプリストアの認証を行う
課金できない時の対処法
課金できない理由はいくつかあります。
- アプリ側の一次的な不具合(サーバーエラーなど)
- アプリストア側の制限(ペアレンタルコントロールなどで、親権者の制限があるなど)
- クレジットカード側の利用制限
基本的には時間をおいてから、あらためて課金が反映されていない場合には問い合わせすることが無難です。エラーだからと何度もリダイレクトかけると重複購入となってしまう場合があります。
アプリストアに明確に問題があった場合には返金はできる場合がありますが、基本的に課金アイテムの返金は資金決済法の都合、ハードルが高いので安易に購入しないように。
アナデンへの課金資金を稼ぐ方法
アナデン資金を簡単に稼げる方法は、以下のサイトを利用することです、みたいなアフィは利用せずに、自衛のための「課金ライン」を設定した上で、課金効率の高い「Amazonコイン」を利用したり、各種プラットフォームの割引を利用するくらいです。
趣味をお金に変える方法は知っておくと便利
一番いいのは、アナデンのプレイを配信したり、ブログにまとめたりすること。
これはプレイヤー同士の繋がりも生まれますし、プレイ感を高める上でも役立ちます。みんなでブログ書いて、趣味で少額でもお金を稼ぐことはいいことだと思いますし、有志が集まって複数のサイトで連携することでエアプサイトを打倒することもできます。
お金を稼ぐというよりは、より快適なプレイ環境を作るためにプレイヤー同士でできること、みたいな話になりますが、どうせ自分もプレイするなら、プレイしながら色々なことにチャレンジして、ゲームプラットフォームを中心としたコミュニティを作って、自分達のエコシステムでお金も稼いじゃおう、みたいなことが健全なのかも。アフィサイトにお金を流すんじゃなくて。
アナデンプレイヤーは課金しているの?
ちなみに、みんなの課金状況も気になるところ。Twitterなどのアカウントの課金具合なども調べてみました。
Twitterの課金報告
Twitterで課金などのツイートをしているものを簡単にまとめてみました。引用ではありますが、もし「掲載されたくないな」という方はコメントでもお問い合わせでも教えてもらえれば対応します。
課金額
有償2回のうち2回目勝利!
— ちんちくりん佐藤 (@sbob0317051) October 17, 2021
5500円はらったかいがあったぜ
どうせ、年末またお徳セールやるだろうから今回はここで打ち止め#アナザーエデン#有償2回目 pic.twitter.com/2KrMNwbMqc
ガチャ関連
別ゲーで神引きをキメたのでついでにアナデンもセール石を買って黒衣の刀使いの運命の出逢いで神引きしときました!
— タカ@アナザーエデン バトルコンテンツから逃げるポンコツ (@gamemain_taka) November 19, 2021
わがまま言うと未所持のヒナギク引けたら完璧でしたねw#アナザーエデン #アナデン https://t.co/NOdPKSDzPQ pic.twitter.com/E58ifdBxo2
無課金
アナデンも配布キャライベントこなして育成して最高レアにできたし、ヘブバンも配布SSという形をどこかでいれていいのでは?ガチャ運でモチベ低くなってる人おおいし、石全然たまらないしね…無課金が攻略難しくなるのは普通のことだけどレア度差がありすぎるのでなんらか配布SSイベ作るのもありでは?
— 夕憂 (@yuh_kaza87) March 8, 2022
売上
アナザーエデンさん売上頑張ってる★
— あるすん(人生日々勉強中低浮上) (@arususam) April 18, 2021
ガンガンがんがれ!!😊💪✨#アナザーエデン pic.twitter.com/EDuRxiW5kp
コメント
「集客 コラボ コラボ 集客」に関する最新情報です。
ジョイントベンチャー株式会社は、火災保険・地震保険の申請をサポートするサービス「保険申請の窓口」を提供しています。今後、火災・地震保険の有効活用を促進するために、損害保険代理店、リフォーム会社、不動産会社とのコラボ集客を開始しました。このコラボ集客では、お互いにサービスを希望するお客様を紹介し合う方法を取っています。例えば、火災保険に加入したいというお客様を損害保険代理店に紹介したり、保険申請後に修繕をしたいという希望がある場合はリフォーム会社に紹介することもあります。保険申請の窓口はWEBマーケティングを通じてお客様に訴求してきましたが、まだまだ火災保険申請サポートや地震保険の申請サポートに対する需要があります。そのため、より多くのお客様にサービスを提供するために、損害保険代理店、リフォーム会社、不動産会社とのコラボ集客を開始しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000135621.html
自分も昔は☆4を☆5にするのは大変だからガチャで☆5で引き当てた方がいいなんて思ってたし、CCに必要な夢詠みが貴重で配布キャラ優先に使うべきだと思ってたけど
いざ夢詠み必要な配布キャラを全員☆5にしてしまって夢詠みの使い道がなくなると☆4で出た場合ですらあたりに感じるようになったよ
自分の周りの課金者さんですら「☆4でも引ければ当たり、あとは周回で書物手に入れて自力でできる」って考えてる人はとても多い
そう考えると、☆4.5を含めた☆5 つまり☆4.5以上の排出率で見ると5~6%と割と高い
(最低レア度が☆3のキャラのASが存在する場合の☆4は排出率に含めない)
ちなみに自分の場合の課金度合いだが、初心者セットだけをお布施の感覚で最近買ったばかりでそれ以外は完全無課金
仮にそれ以外で課金するとしたら月600円のサブスクかな、と
その程度ならお布施の感覚で払えるからね、1回弁当を買うような価格だし
それ以外は今度ライブイベントやるからそのチケット買ったり、またサントラも出るからサントラ買ったり、グッズ欲しければグッズも買うって感じかな
ゲーム内には課金は極力せず、ゲームの関連商品に課金するって感じ
通りすがり様、コメントありがとうございます。
私のアナデンのプレイスタイルは「周年などのキャンペーン期間に進める」くらいなので、これくらいだとクラスチェンジ素材は入手できないと考えて、いいキャラ引けたらちょっとプレイしよう、くらいな感じです。一方で、しっかりと日課をこなせる方であればCCを考慮してキャラ取得しておけば強キャラに強化できると考えればコスパ良く育成が楽しめそうですね。毎日の日課と課金のトレードオフと考えても良さそうですね。
有償ガチャを含めれば星5の入手チャンス自体は担保されるので、毎月あるいは年単位での課金でバランス取ればコスパもいいと思うので、結局のところ、アナデンの世界をどのように楽しむかってところかと感じました。
今回、数年ぶりにPU対象のキャラが当たって久しぶりにプレイしていますが、やはり最新のスタイルは強いのでサクサク勧められて、インフレはあれど復帰勢はいつでも楽しみやすいバランスでいいですね。長く続いて欲しいところです。