アートオブコンクエストの最大課金要素である英雄についてまとめました。英雄のために課金しようと思ったときに活用してください。
アートオブコンクエストにおける英雄解説
英雄とは
アートオブコンクエストでは、個人で高いスキルを持つ「英雄」と、英雄が率いる「部隊」で戦闘を行い、相手の城や強力なモンスターを打ち倒していくゲームになります。
つまり、最強の部隊を作るにしても、まずはそれを率いる「英雄」の取得が最優先となります!
英雄がいないとそもそも戦闘ができない
最近のスマホアプリのゲームではもはや一般的ですが、アートオブコンクエストでは英雄のスタミナを消費して戦闘を行います。
英雄がたくさんいた方が、スタミナの貯蔵量も消費量も増えるってことだね。
このスタミナ消費の差で、取得できるアイテムが大きく異なってくるので、ゲーム序盤での英雄取得は大事なポイントになるわけです。
英雄の取得方法
以下の5つの方法(イベントによってはプラスアルファあり)があります。
基本的にはお金で買う形になります。リリスコインというものがありますが、基本的にはニコニコ現金一括払い。
ショップ
これは8時間ごとに商品が変わるもので、通貨はゴールドとリリスコイン、現金です。
他にもゴッドストーンや建築速度加速などの課金アイテム、部隊などもコインで買うことができます。課金してると、ここでリリスコインを消費してゴッドストーンなどを安売りで買い叩いたりしますが、残念ながら英雄は現金払いのみです。
ストア販売における英雄の価格
初回は1200円なり。以後、7400円と高額になります。この場合はセット販売で英雄を購入した方がお得です。
アートオブコンクエストでは、この初回の1,200円は「入場料」のようなもので課金に含めないという見方もあります。
英雄セット販売
これは(だいたい)3日ごとに商品が入れ替わるもので、英雄や装備、属性値アップアイテムなどを含めたセット販売で売っております。
セット販売での価格
こちらも現金払いのみ。7400円です。
英雄宝箱
無課金を貫くなら、この英雄宝箱での入手方法が基本となります。下記の、魔鏡攻略によっても仲間に入るので、無課金の方は魔鏡攻略で入手できない英雄を優先的に宝箱で狙っていきましょう。
40回で英雄確定
この40回というのは、英雄宝箱を開けた継続回数になります。他の英雄宝箱を開けてもカウントダウンは40まで続きます。
つまり、40回の間に他の英雄を引き当てた場合は、確定回数は変化せずに別の英雄を狙うこともできるということです。
40回の間に英雄が出なかったことは、今のところ1回しかありません。何れにせよ、英雄ゲットのためにはガシガシ宝箱を開けていく必要があります。
宝箱海風における英雄取得の確率
一回の宝箱チャレンジで、4個のアイテム(ボーナス)を手に入れることができます。その1アイテムが英雄である確率は0.5%になります。
一回の宝箱で2%弱
なんと一回の宝箱に1.98%くらいの確率で英雄が入ってます。
約半分の人が、40回の宝箱を開ける際に、一回は英雄を手に入れられる計算です。つまり、40回確定前には半分の人が一回は英雄を引けるので、合計2体手に入れられるって寸法です。
逆に、1体の英雄狙いで底まで引かされた時は、それなりに絶望感を味わいますね。
個人的にはゆるゆるですね。しかも天井があるのでとにかく回すのみ。
魔鏡攻略
魔鏡の攻略方法は別記事にまとめました。
ここでは魔境で手に入る英雄をまとめておきます。
魔境で手に入る英雄一覧
オススメの英雄取得方法
ショップの初回限定だけは要注意
記憶はあやふやなんですけど、初回プレイの時はここで魔鏡で出現するマイクフェイを購入してしまったんですよね。。。マイクなんて魔鏡ですぐ取れるので、このショップの初回購入で誰を買うかはすごく大事です。
最初のショップ売りでは「グロート」確定
つまり、とにかくゲームを始めてショップで買い物ができるようになったら、無課金の誓いなどは一旦忘れてグロートだけでも買っておいたほうがいいですね。私も最近新サーバーでゲームやり直してみましたが(画像欲しい)、グロートだけはためらわずに買いましたね。
英雄を課金で取得する必要性
ここまでの情報でうっすらと感じていただいたと思いますが、アートオブコンクエストは課金前提のゲームです。ただし、課金をどれくらいするか、はプレイヤー次第です。無課金でもできないことはないですし、意外と成長する速度は微課金も無課金も変わりません。何十万単位で課金できる人だけがグイグイ伸びるだけです。
ただ、課金が少ないプレイヤーでも、アクティブにイベントや研究、建築などせっせと積み上げるプレイヤーが多いギルドが強かったりします。だから「私は弱いからやらない方がいいかな」よりも、「課金してないのにめっちゃ重宝されて楽しい!」になるのがアートオブコンクエストの魅力ですね。
適切な英雄課金について知りたい
ここでさりげなく別記事誘導です。アートオブコンクエストで課金アイテムに悩んだ場合のことをまとめました。
英雄取得おすすめ優先順位
初心者は何も考えずに取得したい英雄ランキング
- グロート
- フェンリル
- エレナ
上位2名は確定
フェンリルとグロートに関しては、概ねどこのサイトも同じ見解ですね。私も2回目のアカウントではフェンリルとグロート課金のみで何とかしのいでますし、しのげてますね。ただ、やはり英雄は数も大事なのは事実。
3位は僅差
3番目がかなり悩ましいところでしたが、経験値ブーストと魔力体制アップ、リトリートで部隊保存ができるエレナの汎用性を考慮して3位にしておきました。あと、私自身が最初に手に入れた英雄なので思い出補正は多分にある(笑)
惜しくも入賞を逃した英雄
ざっと解説します。
ドリュー
人気のアライグマです。あまり可愛くないので、今回は入賞せず。ただ、戦闘シーンでは一人で元気に敵陣に突っ込んで棒を振り回すエフェクトは好きです。
真面目に解説すると、もりもり敵部隊をかき分けて進んで、攻撃しながら遠距離ダメージを軽減できるのはドリューの強み。さらに、相手の動きを短時間止めるめまい攻撃も優秀。HPが半分くらいになったら、スキルで巨大肉まん食べさせておけば、さらに攻撃の手を緩めず、というか元気になって、なんかおっきくなったりします。
わかりやすく言えば、敵の的になりながら部隊を崩せる壁役兼アタッカーになれるってことね
種族別英雄ランキング
部隊の種族選びに悩んだ場合はこちらの記事もご覧ください。
人間族強化ランキング
- エレナ
- アヴァロン
- ベガ
さすが、無課金の星である人間族はサポートも無課金英雄が多いですね。エレナも無理に必要なわけではないので、とりあえずはアヴァロンとベガを育成する方向性は間違いではないでしょうね。
アヴァロン
士気を下げないスキルが優秀
エレナ
被ダメ軽減で万能サポートができるジェネラル女史
リッチ族必須ランキング
- ウール・ナルグ
- リア
- ローズ
- カラビー
意外といいますか、こちらもウール・ナルグが爵位を上げるだけですぐに手に入る上に、種族強化においても重要な役割を担っています。つまり、無課金では「人間族」か「リッチ族」が育てやすいとも言えますね。
課金英雄の二人は優先度の甲乙がつけ難いところです。
リア
対ヒューマンユニット必須の英雄です。
ローズ
子グモ養殖
アライグマ族のもふもふ順位
アライグマ族の場合は、アライグマ種族で行く場合なら全員いてもらいたいところですね。やや課金度が高まりました。汎用性が高いのはタンクとして使えるドリューですね。
ドリュー
肉まん自己回復を持つ歩くアライグマ兵器
トク
ずっと太鼓叩いてる
トウリ
弓兵のバフ・デバフで汎用性は高い
妖精族強化英雄番付
ルネーラ
状態異常攻撃と攻守役割変更できる汎用性の高さ
ウッズ
同じターゲットを狙い続ける最強の粘着気質
ウッズは妖精弓兵バフがつくので、妖精族育てるならウッズ。妖精族以外でデバフ系アタッカーが欲しければルネーラですね。
使用した感じはルネーラが放っておいても強いので、ランキング変動もありかなと思っています。
ドワーフ族ゴリゴリ硬度
うっすら気づかれている方もいるかもしれませんが、そう、ちょっと飽きてきます。一応最後まで書き切りましょう。
グリ
いまだに取る気になれないメカユニットサポート
グロート
1人で前方のユニットを一瞬で壊滅する機械オタク
英雄選択でどうしたらいいかわからない人向けフローチャート
んじゃ、まとめますか。
フェンリル購入のために、サクッとリリスコインを1万円分買っちゃうのが一番スピーディーですね。理由があって、フェンリルは全属性値無駄なく必要なので、宝箱で入手することで装備や専用属性値増強カードも手に入れられるからです。
つまり、最初に手にすべきは最強フェンリルってことだね
最初に手に入る属性値アップアイテムはグロートに全力投入でOKです!
ただ、フェンリルは部隊を引き連れられないので、「序盤の攻略はフェンリル1体」で行っていくことになります。
十分に戦っていけるのが恐ろしいところだけどね。
対人戦は弱いので、そこはグロートで処理しましょう!
コメント