Twitterにてブログの新着記事更新情報をお届けしてます!

「原神攻略」風神の瞳収集日記〜ウェンティがほしい

もともと、この「瞳収集およびスクショ絵日記」がやりたくてこのサイトを立ち上げたと言っても過言ではない。というわけで、少しずつ収集していく様子を堪能してください。

スポンサーリンク
閑話休題、おすすめゲームの話

サクサク遊べる、プレイして楽しいアクションRPG

2021年に登場したカゲマスが「アニメを観るような感覚でプレイできるゲームアプリ」として個人的にヒットしたのですが、2023年、同じ開発となるAimingがリリースした「ダンまち バトルクロニクル」に関しても、同じように気軽に遊べるゲームアプリとしてオススメです!

Aimingは水を得た魚のようにアニメ鑑賞アプリを作る

私がプレイしているドラゴンクエストタクトの開発もAimingなのですが、このアプリもドラクエの人気キャラクターがヌルヌル動いてみているだけで楽しいタクティカルRPG。

元々、ドラクエタクトも「無課金でも賢く戦えば絶妙にクリアできる」ことが面白くて沼にハマったのですが、Aimingは賛否あれどこの辺りのバランス調整がめちゃくちゃ上手いスタッフがいます。 全部が全部そうならないのは、たくさんいるわけではない、ということでもありますが。

そして、既存のIP(アニメやラノベの著作権)を活かしたキャラクターの動かし方も、とにかく上手い。

だから、無課金プレイヤーでもアニメを観ているようにゲームを楽しめてコスパはとてもいいアプリになります。

ただ、ドラクエタクトもカゲマスも「課金」に関しては賛否ある、というか批判的な意見を聞くことが多く、「課金したいな」と思った時にはストレスを感じる仕様ではあるかもしれません。

この辺りのバランス(自制心)を取れる方であれば、ちょうどいい塩梅で楽しめるおすすめのゲームになっています!

ダンまち バトル・クロニクル

ダンまち バトル・クロニクル

Aiming Inc.無料posted withアプリーチ

広告はここまでになります。

風神の瞳の基礎知識

先に、風神の瞳について簡単に説明しておきます。

風神の瞳とは

例えるならDKコインとか、スターコインとか、そう言った「隠れているところにあるものを探し出す」ことを楽しみとしたい。それが風神の瞳です。意味は伝わらないと思いますが、そういうことなのです。

ぶちくま
ぶちくま

ゼルダでいうところの、「コログ」というもの、なのでしょうか?未プレイなので知りませんが。

あえてゼルダで例えるのは、ゼルダのパクリだ何だのと批判を受けていたからで、そんな原神のレビューを書いたりしている記事もあります。

中国に怯えて「原神」をプレイしないのはもったいない
原神は面白いゲームです。ただ、あまり耳障りの良くない噂も多く、中国に本籍を置きながらリスクマネジメントできない会社が運営しているのってやばくない、という不安などを解消してくれない情報を集めています。

便利な探し方

瞳の探し方です。これ、各国のマップで同じ量発掘されると結構、骨が折れそうです。

瞳コンパスが実装

どこかで「瞳を探すコンパスを実装する」という情報を見た気がするのですが、どこで見たのか忘れて情報源を探すのも面倒になっています。とにかく、そう言ったアイテムを実装する予定らしいということで。

シンプルに攻略サイトが便利

ちなみに、私は元ネタをRadditあたりから拾って答え合わせしているのですが、普通に国内攻略サイトが(珍しく)息してたのでリンク貼っておきます。

Gamewithの瞳チェッカー

GameWithのチェッカーが一番いいと思います。たぶん、クッキーを有効にしないとデータは保存されないので注意。

https://gamewith.jp/genshin/article/show/231206

スポンサーリンク

風神の瞳収集マップ

では、収集マップを作っていきます。ほぼ備忘録です。おっさんになると、備忘録でも作らないと、同じ場所ずっと徘徊しちゃうのです。皆さんは気をつけて歳をとってください。

モンド城付近

旅立ちの地、モンド城からやや西寄りの地域にある風神の瞳です。

シードル湖

シードル湖の一言メモ
  • シートル湖は上空にあり
  • 風域利用ポイントあり

明冠峡谷

明冠峡谷の風神の瞳
自身はないが、風域で瞳を採集する図、だと思う
明冠峡谷の一言メモ
  • 岩の中
  • 風の防壁の中、崖から飛ぶ

星落ちの谷

まずは雛形。北から攻めます。

ぶっちゃけ、しっかりスクショ取り始めたのは、璃月に言ってからなんだよなぁ。

望風山地

一言メモ
  • 崖側
  • 砦から飛ぶ

望風海角

風神の瞳、星落ちの谷、望風海角より、崖肌に隠れている
崖の上からは見づらい場所
一言メモ
  • 岩陰
  • マップの端

星拾いの崖

一言メモ
  • 岩陰

風立ちの地、千風の神殿、鷹飛びの浜

この辺りも流し気味で。

風立ちの地

一言メモ
  • 木陰
  • オブジェ上

鷹飛びの浜

一言メモ
  • リセマラ御用達の風域(風神開放後に発生)
  • 神殿わき、これもリセマラに使える
原神のリセマラを考察する「星5は確保必須」
原神の情報をまとめ始めました。だいたい、執筆のモチベーションを上げるためにリセマラ記事から書くのですが、リセマラ自体が苦行なのでダブルパンチで昇天します。

ダダウパの谷、誓いの岬

全く記録しておらず。

ダダウパの谷

ダダウパの谷の一言メモ
  • 崖上からせめる
  • クエストで封印を解く

誓いの岬

誓いの岬の一言メモ
  • 崖の影

マスク礁

マスク礁の一言メモ
  • ワープ後、秘境入口

アカツキワイナリー、清泉町

清水町

原神・清水町の風神の瞳、ウェンティで楽々
これはまさにウェンティ
ぶちくま
ぶちくま

ウェンティがいれば楽々パターン

七天神像の北の谷道
ぶちくま
ぶちくま

見つけても取るのに悩む。

奔狼領

原神・奔狼領の風神の瞳、浮かれるディルック
ディルックが輝く
ぶちくま
ぶちくま

狼イベント中です。

風龍廃墟

風龍廃墟の七天神像付近

原神・風龍廃墟の風神の瞳、岩間に挟まるディルック
ぶちくま
ぶちくま

全く画像に映っていませんが、マップから察するに二つほど点在しています。ディルックは、岩間に挟まっているのでしょうか。

原神・風龍廃墟の風神の瞳、画像に風神の瞳はない
しろくまさん
しろくまさん

いや、瞳を画像に映してくれ

今月のおすすめゲームを紹介

Aimingが得意なアニメが美麗でサクサク楽しめるアクションRPGが登場!

ダンまち バトル・クロニクル

ダンまち バトル・クロニクル

Aiming Inc.無料posted withアプリーチ

原神
スポンサーリンク
課金方法、工夫しない?

一番お得な課金は、コスパで言えば「課金しないこと」が一番です。とはいえ、ゲームは最大効率でプレイしたい。なんだったら、無課金を一掃するくらいのPowerが、欲しい。

そんなあなたに朗報です。もうみんな知っている情報ですが、安定して課金がお得なのは「ポイント還元サイト」でも「キャリア決済還元」でも「ストア系課金カードのキャッシュバック」でもなく、方法はただひとつ。

ぶちくま
ぶちくま

Amazonコインが、無難でお得!

大した情報ではないのですが、あまりにも普段から課金で損をしている方が多いので、一度情報共有しておきます。

しろくまさん
しろくまさん

タブレット端末としてもAmazon Fire HDは優秀。課金効率も最大級、この機会に、一度Amazonコインについて調べてみてはいかがでしょうか。

Amazonセールでポイントアップ!セール対象商品です!

Amazonコインについてもう少し知りたい!

シェアする
ぶちくまをフォローする
ぶちくま創作ベース

コメント

  1. buchikuma-info より:

    AUTOMATONの記事は、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の序盤攻略方法や、新作ゲームの紹介、プレイヤー募集などが含まれています。また、NPL分析により、Fate/Grand Orderのプランナーに関するインタビューや、スイッチの攻略方法についての情報も含まれています。さらに、立体音響やグランディアなどのゲームに関する記事もあります。

    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230610-251138/

タイトルとURLをコピーしました