PR

闇の機械デッキ【ガンズ・オブ・デスペラード】

優秀なストラクチャーデッキ「ガンズ オブ デスペラード」がリリースされたから、ではないのですが、もともと掲載していたデッキに近い属性ということで、ガンズデッキを考案しておきます。

スポンサーリンク
閑話休題、おすすめゲームの話

こちらは広告です。

今は特に紹介したいものはないので崩壊スターレイルのリンクを置いておきます。

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

ガンズ オブ デスペラード

ガンズオブデスペラードを購入するかどうか悩んでいるので情報をまとめておきます。

デッキ内容

カード名 枚数 レアリティ
デスペラード・リボルバー・ドラゴン 1 UR
ブローバック・ドラゴン 1 SR
BM4ボムスパイダー 1 SR
A・ジェネクス・パワーコール 1 SR
A・ジェネクス・クラッシャー 1 R
魔装機関車デコイチ 1 R
A・O・Jリーサル・ウェポン 1 N
A・O・Jリバース・ブレイク 1 N
サンド・ギャンブラー 1 N
メカ・ハンター 1 N
魔貨物車両ボコイチ 1 N
自律行動ユニット 1 UR
機甲部隊の最前線 1 SR
愚鈍の斧 1 SR
マシン・デベロッパー 1 R
軽量化 1 N
リグレット・リボーン 1 SR
破壊神の系譜 1 R
リボーン・パズル 1 R
ラッキーパンチ 1 N

ガンズオブデスペラードは購入すべきか

自己完結できるくらいに強力なカードが詰め込まれているので、2019年までなら購入もありかと思います。今後、機械族がどのように強化されていくかによって価値は変動しそうですが、個人的には購入でいいと思います。

UR的には微妙

ストラクだから仕方がない、とも言えますが、「自律行動ユニット」と「リグレット・リボーン」はデッキに採用されることは少ないので、「デスペラード」を買うか否か、といったところ。

デスペラード・リボルバー・ドラゴン

①:自分フィールドの機械族・闇属性モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:1ターンに1度、自分・相手のバトルフェイズに発動できる。コイントスを3回行う。表が出た数までフィールドの表側表示モンスターを選んで破壊する。3回とも表だった場合、さらに自分はデッキから1枚ドローする。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。コイントスを行う効果を持つレベル7以下のモンスター1体をデッキから手札に加える。

同梱のBM4スパイダーで特殊召喚できるのは強み。

BM4スパイダーは使いやすい

上述のように、デスペラード採用デッキには入れておきたいカード。

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、自分フィールドの機械族・闇属性モンスター1体と相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:自分フィールドの元々の種族・属性が機械族・闇属性のモンスターが、戦闘または自身の効果で相手フィールドのモンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動できる。その破壊され墓地へ送られたモンスター1体の元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。

能動的に自壊して、しかも相手を道連れにできる。そして、デスペラード召喚の起点になる。

ガンズデッキに合わせやすいカード

アンノウンシンクロン

チューナーで、かつ特殊召喚しやすいのが特徴。展開を広げるためにも採用しておきたい。

アルカナフォースⅩⅣ TEMPERANCE

効果モンスター
星6/光属性/天使族/攻2400/守2400
戦闘ダメージ計算時、このカードを手札から捨てて発動できる。 その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時  コイントスを1回行い、その裏表によって以下の効果を得る。
●表:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 自分が受ける戦闘ダメージは半分になる。
●裏:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 相手が受ける戦闘ダメージは半分になる。

うっかりアルカナのことを忘れていました。手札でも腐らない良カード。

A・ジェネクス・クラッシャー

同属性召喚で相手フィールドのカードを破壊できる。

リサイクルジェネクス

ジェネクスと同名カードに変化。

ジャックワイバーン

効果発動が少しからいが、墓地から闇属性モンスターを引っ張ってこれる。

ハックワーム

相手フィールドにモンスターがいないときに召喚できる。

可変機銃ガンナードラゴン

高レベルの最上級モンスターだが、リリースなしでの召喚も可能なので腐りにくい。

以下、過去記事です。

ランク戦報酬でSRチケットを貰ったはいいものの、 何に変換しようか迷っている方も多いかと思います。

エネコン3枚集め終わった場合、 王者の看破でもいいのですが、 ここはひとつ、「重力砲」をオススメしたいと思います! 今回は使いあぐねていたAジェネクスパワーコールを (ちょっと無理矢理)使い込んだデッキを紹介します。  

闇属性機械族デッキ
闇属性機械族デッキ

デッキレシピ

モンスターカード

レア度枚数カード名
UR1リボルバードラゴン
UR1幻獣機ハムストラット
UR2ツインバレルドラゴン
UR1クリボール
SR3Aジェネクスパワーコール
SR2エレクトロ軍曹
SR1強化支援メカ・ヘビーウエポン

魔法カード

レア度枚数カード名
SR2重力砲
SR2エネミーコントローラー
SR2猪突猛進
SR1ダークゾーン
R1マシンデベロッパー

罠カード

レア度枚数カード名
SR1レアメタル化魔法反射装甲
R1イタクァの暴風

エクストラデッキ

レア度枚数カード名
採用なし

スキル

シークレットドロー

Aジェネクスパワーコールとは

同属性のATKを500上げる効果を持っています。

ロックマンの敵キャラみたいな感じですが違うみたいです。

同属性ということなので、いじらない限りは闇属性ということになります。 闇属性機械属といえば、猛威を振るったツインバレルドラゴンがいますね。 そういったわけで、デッキ考案時からトレーダー待ちしているのですが、 残念なことに3枚目が来ない。

ちなみに、強化効果が残念なことに自身にはつかないので、 何ターンか守る必要があります。 そういったわけで防御札は必須です。 あと、3枚採用してみましたが、2枚差しで十分なようが気がしています。

パック産なので、ぶちくまルールとしては2枚で作りたかったのですが、 ツインバレルと入れ替えるために入れているだけなのです。 トレーダーさん、はやいとこお願い!  

ツインバレルドラゴン

これは3枚入れときたいですね。

召喚時に1/4の確率で、相手フィールドのカードをぶっ壊します。 そして、1700打点あるので、 パワーコールで500打点アップ、 加えてダークゾーンでさらに500打点アップで、 基本的には打点2700くらいで運用していきます。 十分、ビートできる値ですね。    

スキルはシークレットドロー

シークレットドローはキースのスキルなのだけど、 1500LP削られるごとに、7カードを手元に呼び出すことができます。

これが世界大会あたりから注目されていて、 もちろん7カードとしての仕様も強力なのですが、 手札使用のコストとして使うやり方が脚光を浴びました。

ちなみに「7カード」とは、機械族の攻撃か防御を700上げることのできるカードです。 機械族デッキなので、普通にモンスターに装備させて打点を挙げてもOKです。  

レアメタル化、入れてみたものの

エネコン対策+打点アップでレアメタル化魔法反射装甲を取り入れてみました。 本当は、突撃指令や猪突猛進も防げるとよかったのだけど、 これは防げないようです。

どちらもこちらのモンスターを対象としてるわけではないのでだめなんですね。

さらに、せっかく取り入れた「重力砲」や「7カード」などの効果も打ち消してしまうので、 最初は2枚運用していたけど、いざというときの1枚差しにしてみました。 環境に応じて使い分けるといいと思います。  

ユニオン強化も使える

今回は持っているだけという理由で「強化支援メカ・ヘビーウェポン」を取り入れました。 一応、闇属性機械族です。 まぁ、打点としては期待できないのですが、 とりあえずパワーコールとかの下級モンスターに装備させておき、 一枚だけ入れたリボルバードラゴンをひけたらばらして、召喚の生贄に使う、という運用方法をしています。

闇属性なので、500打点だった攻撃力が、展開次第では1500くらい上がっているときもあり、 ばらしてワンキル、という技がなくはないけど、 そこまで制圧している場面ではそんなことしないね。

今回は採用していませんが、「拘束解放波」を使って、装備カードを飛ばして相手フィールドにセットされた魔法・罠カードを破壊する、 というフィニッシャーもあります。  

マシンデベロッパーとハムストラット

マシンデベロッパーという永続魔法がいつの間にか出ていたのだけど、 これがハムストラットと機械族デッキに相性が良くて採用しています。

ATK 200上昇という効果自体は弱いのですが、闇縛りはないので、「エレクトロ軍曹」の攻撃力を若干あげれます。

さらに、機械族が破壊されるたびに、カウンターが2個置かれて、 これを使用して墓地の機械族を再生できます。 この効果がハムストラットとバチンと嚙み合いまして、 ハムストラットはリバースすると機械族トークンを2枚生み出すので、 合計6個カウンターを置くことができます。

これで下級機械族モンスターが再生できるので、 場面に合わせて、ツインバレルでコイントスしてもいいし、パワーコールで打点をあげてもいい。

もう少し放置して、リボルバー召喚まで貯めてもいい。 ハムストラット自体は、リボルバー召喚のために使用するために入れています。  

「重力砲」で超高火力モンスター作成へ

  重力砲は機械族モンスターに装着します。 効果が優秀で、打点400アップに、バトルフェイズのみ、効果打ち消せます。

この、打点アップが、永続効果でして、装備が外れても攻撃力は上がったままです。

さらに、効果は毎ターン使用できるので、毎ターン、400ずつ攻撃力を上げることができます。 打点10000モンスターが、簡単に作れます。

迷宮兄弟はこれで10000打点つくったりして遊んでました。 ちなみに、木馬もうまくいけば使えます。彼も打点3000までだったので。 木馬の場合は、「破魔の矢」で罠発動できなくする必要がありますけどね。

10000打点を超える圧倒的展開
10000打点を超える圧倒的展開

展開方法は

いわずとも、下級闇属性機械族モンスターでゴリゴリ殴っていくデッキです。

ただ、1ターン目がほぼ裸のパワーコールが場にいるだけなので、防御札でフィールドを整えていってください。 機械族有用カードの軍曹にも働いてもらいましょう。

軍曹の攻撃力が心もとなければ、重力砲を使ってもいいですね。

エネコンに対してはレアメタル化で防げますが、 その他の猪突・銀幕あたりの対策が、軍曹とツインバレルのコイントスという、 ちょっと心許ない感じがあるのが難点。  

ターンを稼げば稼ぐほど、こちらの打点は上がっていくし、 リボルバーで毎ターン、モンスター破壊のコイントスがあるので、 相手はひやひやしながらバトルすることになります。  

雑感

ツインバレルとリボルバーという、若干時代遅れなカードでしたが、 相手が舐めてかかってくれればこっちのもんで、 一気に高火力展開できます。

マシンデベロッパーあたりのコンボは結構好きで、採用枚数上げるかどうか悩ましいところ。 ハム2枚にしてリボルバーも2枚にして、手向けや天罰採用して、墓地から拾い上げてもいい。

ユニオンとの連動も視野に入れても面白い。 今後さらに強化があるかどうかは微妙ですが、 使わないカードを再利用するのは楽しいですね。

今月のおすすめゲームを紹介

そろそろ、復帰してみる?

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

デュエルリンクス
スポンサーリンク
シェアする
ぶちくまをフォローする

コメント

  1. buchikuma-info より:

    「モンスター パズル ハンター」に関する最新情報です。

    2024年6月27日に配信されたスマホ向けパズルゲーム『モンスターハンターパズル アイルーアイランド』は、モンスターハンターシリーズの世界を舞台にしたゲームで、アイルーたちが暮らす島で起こるモンスターの暴れによる騒動が描かれています。

    https://yoyaku-top10.jp/apps/NTUxNjE2?os=android

  2. buchikuma-info より:

    「モンスター パズル ハンター」に関する最新情報です。

    『モンスターハンターパズル アイルーアイランド』は、モンスターハンターシリーズのスマホ向けパズルゲームで、2024年6月27日に配信された。ゲームの舞台はモンスターハンターの世界で、アイルーたちが暮らす島がモンスターの暴れによって困っている状況が描かれている。

    https://yoyaku-top10.jp/apps/NTUxNjE2?os=ios

  3. buchikuma-info より:

    「モンスター フィールド ハンター」に関する最新情報です。

    カプコンは、2025年に新作ゲーム『モンスターハンター ワイルズ』を発売することを発表しました。このゲームは広大なフィールドをモンスターに乗って駆け巡るオンラインアクションRPGです。プレイヤーはモンスターを騎乗し、様々な天候や環境の変化に対応しながらモンスターを狩ることができます。『モンスターハンター ワイルズ』は2025年に発売予定であり、PC版やPS5/Xbox Series X|S版ではクロスプレイやクロスセーブにも対応する予定です。

    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231208-275359/

  4. buchikuma-info より:

    「モンスター ハンター モンスター ハンター」に関する最新情報です。

    カプコンは、人気ゲーム「モンスターハンター」の20周年記念展を2023年9月23日に開催することを発表しました。展示では、最新のテクノロジーを活用した展示や体験が行われ、モンスターハンターの歴史や開発データなどが紹介されます。展示は東京・六本木で行われ、多くのファンが楽しみにしています。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003969.000013450.html

タイトルとURLをコピーしました