PR

Appleシリコン搭載MacでiOSゲームをプレイする

私のメインブログの方で、2020年に発売となったAppleシリコン搭載初号機のMacbook Proを紹介しました。

Mac OS Big SurでiOS アプリはできるのか
「M1」Appleシリコン搭載機のデビューとともに、MacOSX「Big Sur」で対応機はiOSアプリを起動できるようになりました。想定するのはゲームですが、有料アプリなども利用できると幅広く利用できそうです。

その際に、ついでに「M1チップ搭載MacbookならiOSアプリも起動できるよ」という話を割合丁寧に解説しました。

ぶちくま
ぶちくま

せっかくゲームブログをやっていることもあり、この辺りの詳細についてをレポートしていきたいと思います。

この記事の内容は古いですが、2023年に公開されたGame Porting Toolkitを使えばWindowsゲームがAppleシリコンでもいけそうという記事も更新しました。ようやくAppleシリコンMacのプレイ環境が整うかもしれません。

Game Porting Toolkitを使えばWindowsゲームがAppleシリコンでもいけそう
Macでゲームしたい民が歓喜するアップデートおよびツールが公開されています。Game Porting ToolkitでWindows対応ゲームプラットフォームがMacでもできるかもしれない話。
スポンサーリンク

iOSゲームアプリをMacで起動させるための下準備

まずは、簡単にやるべきことを書いておきます。

ダウンロードの手順

少し面倒な話になりますが、まずは手順だけざっくり書いていきます。

  1. MacにインストールしたいiOSアプリをダウンロードできるデバイス(iPhoneやiPadなど)を用意する
  2. Appleシリコン搭載MacとiOS/iPadデバイスをケーブルで繋ぐ
  3. iOSデバイスoriOS用のAppStoreから、Macに「IPA(iOSアプリのデータ形式)」をインストールする
  4. MAC上でIPAファイルを起動する
  5. 該当のiOSアプリがインストールされる(勝手にAppleシリコン仕様になる)
  6. アプリが起動できる

全く想像がつかないと思いますが、とにかくiOSアプリのファイルである「IPA」さえあれば、Macで起動できます。

ぶちくま
ぶちくま

問題は、どうやってMacにIPAをインストールするか、ということですね。

Macでipaインストーラが起動しなくなる

まだ確定ではありませんが、macでipaファイルをインストールできなくなりそうです。

ぶちくま
ぶちくま

1月14日以降にアップデートが必要なアプリ、軒並み起動できなくなったね

これまでは、ipaファイルを開くとインストーラが起動してアプリ生成してくれていたのですが、どうやらここでストップがかかるようにアプリ改訂されているみたいです。

インストーラさえなんとかすれば回避できそうな気もしますが、今後のBis Surの更新で正式にAppStore外のipaアプリのダウンロードが制限される流れを考えると、いずれにせよ潮時な感じはしますね。

https://iphone-mania.jp/news-340700/

iosアプリの自動化は割と楽チンで作業時間増やせて有意義だったのですが、あまり回避方法を仕込みすぎると読者もついて来れなくなるので、私はこの辺りで撤退することにします。

BigSurアップデートで完全に使えなくなる

上述の通り、BigSur 11.3のアップデートで完全にAppStore外のipaファイルのインストーラが起動しなくなりました。これはもう仕様だと捉えていいでしょう。

スポンサーリンク

iOSアプリのデータをMacにエクスポートする方法

問題なのは、このIPAファイルをどうにかしてMacにインストールすること。私は2パターン試して、1つしか成功しませんでした。

成功例:iMazingを使用する

iMazingはiTunes代理ソフトで、言い換えるとiPhoneなどのデバイスのバックアップデータを作るソフトウェアです。もちろん、Macがあれば特に何かをインストールする必要もなくFinder(フォルダの機能)だけでバックアップ作成が可能です。

iTunesが改変、iTunes自体なくなる

しかし、iTunesのアップデートでいつしか「アプリ本体」のバックアップは取らずにAppStoreから再ダウンロードする仕様になったので、バックアップデータを利用して利用したいiOSアプリを抜き出すことはできなくなりました。

そのため、iOSアプリ本体のバックアップは外部ソフトを使う必要があります。

たぶん、アプリのバックアップができるソフトは(中国製で)腐るほどあるのですが、YouTubeなどにも方法が上がっている「iMazing」を手っ取り早く利用することにします。無料ですし。

https://www.youtube.com/watch?v=UpCjl2WOuYs

IPAであればいいというわけでもないようだ

詳細な利用方法はiMazingの操作方法に準拠していただければいいのですが、のちに失敗例として一応紹介するipaファイルの抜き出し方から、どうやらダウンロードするデバイス(今回で言えばシリコンMac)でしか開くことができないので、MacでiOS用のAppStoreからダウンロードするという過程を踏まないと、色々不具合が出るようです。

iMazingを使ったIPAファイルをMacにダウンロードするまでの手順

  1. iMazingを起動したMacとiPhoneをUSBケーブルで繋ぐ
  2. iMazingでiPhoneを選択する
  3. iPhoneアプリのライブラリをリストアップする
  4. ライブラリから該当のiOSアプリを選択し「クラウドマーク(雲)」をクリック
  5. iMazing上にiOSアプリがインストールされる
  6. インストールが終わったらiOSアプリを右クリックし「IPAファイルでエクスポート」を選択
  7. 任意の場所にIPAファイルがダウンロードされる
  8. ファイルをクリックして起動する

こんな感じでできました。

失敗例:Apple Configurator 2 を利用する

Apple Configuratorを私自身がよくわかっていないのですが、AppStoreを通さないで、企業内などで自作のアプリを配布する際に使用したりするApple公式のMacアプリ、らしいです。

ぶちくま
ぶちくま

iMazingは、ちょっと怪しい雰囲気があるのと、AppStoreにアクセスする必要があるのでAppleIDとパスワードを入力しないといけないので心配なんですよね。

というわけで、公式アプリを利用してIPAファイルを抜き出す方法を探しました。すぐ見つかりました。

https://www.softantenna.com/wp/tips/apple-configuratior-2-ipa-backup/

Apple Configurator 2を利用してIPAファイルを生成する方法

ざっくり概要を書くと、こんな感じ。

  1. Apple ConfiguratorをMacで起動
  2. MacとiOSデバイスを繋ぐ
  3. ACのアカウントをサインインさせておく(AppleID)
  4. AC上でiOSデバイスにアプリをインストールする
  5. インストールは「追加」や「アップデート」で該当のiOSをMac上に一度ダウンロードする
  6. Macに一次的に該当のiOSアプリが保存される
  7. キャッシュフォルダを開いて一次的に保存されている間にコピーしてどこかに保存しておく
  8. IPAファイルが完成
キャッシュフォルダ名

~/Library/Group Containers/K36BKF7T3D.group.com.apple.configurator/Library/Caches/Assets/TemporaryItems/MobileApps/

キャッシュフォルダは、Finderのメニューから「移動」「フォルダに移動」or ショートカットキー「shift + command + G」で開き、上記フォルダ名をコピペして移動します。

ぶちくま
ぶちくま

一時フォルダがないと表示されないので、一瞬だけ表示されるそのタイミングが重要です。

アクセス権が、ない

さて、何が失敗したかというと、アクセス権がないから所有者に連絡してどうにかしろというアナウンスが表示されます。

ぶちくま
ぶちくま

試しに、アクセス権をいじってみたのですが、変化なし。First Aidをかけて再起動しても変化なし。私くらいの知識ではお手上げです。

このアクセス権が何を意味しているのか、何を書き換えれば起動するのかがわかれば、たぶんこの方法でもいけるはずです。

AppStoreからダウンロードしないといけない?

iMazingは、たぶんiMazing上でiOS用のAppStoreにアクセスして、Macにエクスポートしているからうまくいくんだと思いますが、上記方法だとアクセス権がiOSデバイス側にある状態のIPAファイルになってしまうんじゃないかと勝手に想像しています。詳しい人、教えて。

スポンサーリンク

Macで起動するからできること

そもそも、私はiPhoneもiPadもあるのに、なぜMacでiOSアプリをやらなければいけないのか。その理由を解説します。

実際にMacで起動できたアプリ例

私のゲームセンスがバレるところですが、ブログ書いてすでに晒している状態なので。

MacでプレイできるiOSゲームリスト

MacのAppStoreにあるiOSゲーム

感覚的には、7割くらいはできる感じですね。パズドラなどのスワイプパズル系、ハンドレッドソウル原神などのアクション要素が多いものに関しては、仮にプレイできたとしてもMacで起動する意味が皆無なので試していません。データの一時避難所くらい?

原神の攻略情報まとめページ
原神の攻略情報をまとめたカテゴリページになります。

逆に、できなかったアプリ

Macで起動できないiOSゲーム例

特に、新しいからダメとか、古いからいいというわけではないみたいです。ディベロッパーも関係はなさそうですが、DokiDokiが開発しているVPアナトミアとオクトラはアウト。

iPhoneとiPadで異なるアプリになるか

ちなみに、環境としては前回の記事でも書いた通り、iMazingを利用しています。この場合だと、iMazingを通してAppStoreからインストールしたものをIPAとしてエクスポートし、IPAインストーラーファイルができます。このインストーラーを起動するとAppleシリコン仕様のアプリになるようです。

iPhoneとiPadどちらからエクスポートしても一緒

結局、AppStoreからIPAファイルをダウンロードしているだけなので、生成されるアプリは一緒です。

ぶちくま
ぶちくま

iPhoneサイズとiPadサイズで選べるかと思いましたが、今はスマホとタブレットのデバイスの区別はなくレスポンシブデザインでアプリが作られているのでしょうね。

また、インストーラーから複数のアプリアイコンは作成できますが、どのアイコンからでも同じアプリが起動されるので、「複数アプリの同時展開」はできない様子。

もちろん、回避方法はいくらでもありそうですが、あまり非正規ルートを作りすぎるとディベロッパーからお叱りのアカウント停止を喰らいそうなので、あくまでもMacをiOSデバイスとして扱う程度の使い方でいきます。

今のところはiPadサイズが優先されるようだ

まだ仕様が理解できていない段階なので断言はできませんが、iPad用のサイズに対応しているものは全てiPadサイズのウィンドウで展開されます。

今のご時世、スマホに対応してタブレットに対応していないアプリは珍しいと思いますが、iPhoneサイズしかないアプリだとウィンドウサイズがスマホになるのかもしれません。

MacでiOSゲームをやるメリット

あえてMacで起動するのは、以下の期待があるからです。

  • MacのCPUならサクサクプレイできる
  • コントローラーなどが使えるようになる(未確認)
  • 複数アプリをでかい同一ディスプレイで展開できる
  • Automatorなどの自動化ツールが利用できるようになる
  • ゲーム実況などの動画素材をそのままMacに作成できる(画面収録)

概ね、チートの方向にはなると思いますが、Macだからこそできることはたくさんあるはずです。

動画作成にも便利

最近は動画制作がある程度収益化しやすくなっており、ゲームやるだけで素材ができるゲーム実況なんかは需要があると思います。競合も多いけど。

ぶちくま
ぶちくま

今はスマホやタブレットで画面収録できるし、動画配信アプリでそのまま配信できたりもするけど、やはり差別化をはかるならしっかりと編集してみやすいものを作りたいところですね。

やっぱり操作のオート化

別記事でAutomatorを使ってのゲーム周回自動化については解説しています。

実際、起動したい時間に勝手に集会を終えてくれるので便利ではありますが、それ以上に、習慣化している雑務を切り離したら、「もうこのゲームやらなくて良くね?」ということに気づけたことが大きいと思います。

アップデートの仕方

頭を抱えていたのが、アプリのアップデート方法です。でも、思った以上には簡単でした。今回はiMazingを使用してアップデートしてみます。

  1. iMazingを起動
  2. デバイスと接続しておく(一度認識しておけば無線でもOK)
  3. アップロードしたいアプリがあるデバイスを選択する
  4. デバイスの「アプリを管理」を選択
  5. アップデートのあったアプリをライブラリから選ぶ
  6. 一度iMazingにインストール(雲マーク)しておく
  7. インストールされたものがアップデート済みのバージョンであることを確認する
  8. アップデート済みのアプリをIPAでエクスポート
  9. エクスポートしたアプリインストーラーを起動
  10. 既存のアプリがアップデート後のものに置き換わる
  11. (前にあったものを削除して、新規アプリの名前を置き換える)

全てのアプリを試したわけではないのですが、やはりアプリのセーブデータなどのデータに関してはアプリとは別に保存されており、アップデートしたアプリ本体を入れ替えるだけで既存のデータを活用してくれる仕様ではあるみたいです。

ただ、基本的にはセーブデータがサーバー側にあってアカウントと紐付けできる(自動バックアップされている)ゲームを選ぶことをお勧めします。

ぶちくま
ぶちくま

アップデートごとにデータが消えるんじゃないかとヒヤヒヤするのは嫌だしね。

しろくまさん
しろくまさん

加えて、MacのOSをアップデートした時も心配ですね。

これはまだ試していないので、皆さんもご注意を。

MacでiOSをプレイする際に参考になる記事リンク

主に自動化関連の記事をリストにしています。

スイッチコントロール/自動操作の関連記事

スイッチコントロールや、ショートカット/Automatorを利用した自動操作に関連する情報をまとめています。

コメント

  1. buchikuma-info より:

    「windows 起動 公開」に関する最新情報です。

    12月12日、日本マイクロソフトがXの公式アカウントで、Windows 3.1からWindows 7までの起動音を収めた動画を公開しました。この動画は、製品パッケージと共に起動音を紹介しており、懐かしさを感じる人や若い世代には新鮮な体験となっています。また、NVIDIAアプリに関するゲームパフォーマンスの低下についての不具合回避策も紹介されており、週末の気になるニュースとして注目されています。

    https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2412/20/news161.html

  2. buchikuma-info より:

    「オブ テイルズ テイルズ オブ」に関する最新情報です。

    バンダイナムコエンターテインメントは、『テイルズ オブ』シリーズの30周年を記念し、特別生配信を2024年12月16日19時から行うことを発表しました。この配信では、2025年に開催予定の「テイルズ オブ フェスティバル 2025」の最新情報や、2024年8月に実施した歴代名シーンの描き下ろしイラストアンケートの結果発表が予定されています。出演者には、シリーズのキャラクターを演じた声優陣やIP総合プロデューサーが参加し、盛りだくさんの内容が用意されています。視聴者は、特別な情報や新たなグッズの情報も楽しめる機会となっています。

    https://gamebiz.jp/news/397212

  3. buchikuma-info より:

    「iphone ipad 無料」に関する最新情報です。

    カプコンがiPhone/iPad/Mac版『バイオハザード7 レジデント イービル』を2024年7月2日に1,990円で発売。ゲームの冒頭は無料で楽しめる。主人公が行方不明の妻を探すサバイバルホラーゲームで、iPhone 15 ProやiPad、Macなどでプレイ可能。シリーズ最恐と呼ばれる独自の主観視点“アイソレートビュー”を採用しており、クリス・レッドフィールドのシナリオコンテンツも収録されている。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiMGh0dHBzOi8vbmV3cy5teW5hdmkuanAvYXJ0aWNsZS8yMDI0MDcwMi0yOTc3ODIwL9IBAA?oc=5

  4. buchikuma-info より:

    「アクション ヒーロー 発売」に関する最新情報です。

    2025年に発売予定のハクスラ雇われヒーローアクションゲーム『Captain Carnage』では、皮肉屋のヒーローがカタナと銃を使い、凶悪ヴィランと戦うストーリーが展開される。主人公は特殊な血清によって能力を得た「Captain Carnage」であり、ハック&スラッシュとアクションシューティングが融合したゲームとなる予定。

    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240514-293296/

  5. buchikuma-info より:

    「ipad ipad pro pro」に関する最新情報です。

    Appleが新型「iPad Pro」の発表を予定しており、AI対応の「M4」チップを搭載する可能性があると報じられている。新しいiPad ProはAI機能を強化し、Appleの新たなAI戦略の一環として位置付けられる見込みである。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiKGh0dHBzOi8vamFwYW4uY25ldC5jb20vYXJ0aWNsZS8zNTIxODM5Ny_SAQA?oc=5

  6. buchikuma-info より:

    「ai アップル iphone」に関する最新情報です。

    アップルは次のiPhoneにAIを搭載するためにライバルのGeminiの助けを借りる可能性がある。現在、AppleのAI開発は苦戦しており、独自のAIモデルはまだ性能的に劣っているとされている。そのため、SiriをGeminiが代替する形で次のiPhoneに実装する計画があると報じられている。AIの重要性が高まる中、AppleはAI搭載のiPhoneを出すことを望んでおり、Geminiを活用することでGoogleとのパートナーシップを強化する可能性もある。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiMWh0dHBzOi8vd3d3Lmdpem1vZG8uanAvMjAyNC8wMy9hcHBsZS1ncHQteWV0Lmh0bWzSAQA?oc=5

  7. buchikuma-info より:

    「ゲーム パズル ios」に関する最新情報です。

    フリューが人気のカジュアルパズルゲーム『リンクアート』の新作をiOS/Android端末向けに提供開始。同じ色の数字のペアをつなぎ合わせてイラストを完成させるゲームで、かわいいデザインやキーホルダーコレクションなどの要素が充実。難易度は4段階で選択可能で、毎日新しいパズルが追加される「デイリーステージ」や「期間限定ステージ」も楽しめる。2024年2月12日に配信開始された。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiIWh0dHBzOi8vYXBwbWVkaWEuanAvbmV3cy83NzYwOTg3NdIBAA?oc=5

  8. buchikuma-info より:

    「ゲーム サイズ ウィンドウ」に関する最新情報です。

    特定のゲーム開発界隈で、ウィンドウサイズを極小にしてもゲームを動作させるシステムが流行の兆しを見せています。これにより、人の目を盗んでこっそりプレイすることができる配慮がされています。このシステムは、特定のゲーム開発者が開発したものであり、低価格のマルチプレイゲームの開発を掲げています。また、ウィンドウサイズを極小にすることで、ゲームを楽しむことができるという豆知識もあります。さらに、別のゲーム開発者もウィンドウサイズの変更について言及しており、自分の環境でゲームを楽しむためにウィンドウサイズを小さくすることがあると述べています。このような配慮は、プレイヤーがゲームを快適に楽しむために重要な要素となっています。

    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240108-278313/

  9. buchikuma-info より:

    「17 17 uvc ipad」に関する最新情報です。

    iPadOS 17がUVCに対応したことで、iPadをPCやゲーム機のモニターとして利用することができるようになりました。この新機能により、iPadはさまざまな用途に利用できる規格に対応しました。UVC対応のiPadでは、USB Type Cを備えたiPad ProやiPad Airなどの端末を使用して、映像をパソコンや他のデバイスに出力することができます。これにより、iPadをモニターとして利用することが可能となり、幅広い用途で活用することができます。

    https://toyokeizai.net/articles/-/721854?utm_source=rss&utm_medium=http&utm_campaign=link_back

  10. buchikuma-info より:

    「クラウド クラウド サイン サイン」に関する最新情報です。

    クラウドサインは、AIレビュー支援サービス「クラウドサイン レビュー」の提供を開始しました。このサービスは、弁護士ドットコムとリセとの資本業務提携によって実現されました。クラウドサインは、国内シェアNo.1の電子契約サービスであり、250万社以上の企業や1,500万件以上の契約を取り扱っています。クラウドサイン レビューは、AIを活用して契約書の自動レビューを支援するサービスであり、不利な条項や抜けている条項を指摘し、解説してくれます。このサービスの導入により、契約書のレビュー作業の工数を削減することができます。また、専門弁護士による監修により、高い精度でレビュー支援が行われます。クラウドサインの特徴としては、専門知識を持つ弁護士による監修、企業の規模や価格体系に合わせたプランの提供、250万社の顧客基盤を持つサポート体制などがあります。クラウドサインは、契約のライフサイクルマネジメントを提供するビジネスモデルであり、契約締結から契約管理までを一元的に管理することができます。また、AI契約書管理機能やスマートキャビネット機能などの機能も提供しています。クラウドサ

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiM2h0dHBzOi8vd3d3LmNsb3Vkc2lnbi5qcC9pbmZvLzIwMjMwNzIxX2luZm9ybWF0aW9uL9IBAA?oc=5

タイトルとURLをコピーしました