1ページにまとめていたものを分割しました。あまりにも編集しづらかったので。
アークナイツ「特化」とは
アークナイツの特化に関する情報はこちらにまとめています。
星6オペ特化一覧表
不定期更新ですが。
オペレーター | 特化対象スキル | 特化(回数)の影響 |
W | スキル3 | 対象数増加(1) |
ア | スキル3 | 効果UP(3) |
アイリーニ | スキル3 | 火力アップ(1or3) |
アルケット | スキル2or3 | 悩み中 |
アンジェリーナ | スキル3 | 数値上昇 |
イネス | スキル2 | 必要SP減少、攻撃速度奪取効果上昇 |
イフリータ | スキル2 | 数値上昇 |
ウィーディ | スキル3 | 押し出し力アップ(3) |
ヴィジェル | 保留 | 保留 |
エイヤフィアトラ | スキル2 | ストック増加(1) |
エーベンホルツ | スキル3 | 火力アップ(3) |
エクシア | スキル3 | 倍率アップ、攻撃速度短縮(3) |
カーネリアン | 戦術次第 | – |
ケオべ | スキル2 | 攻撃間隔超短縮(3) |
ケルシー | スキル3 | 数値上昇 |
グレイディーア | スキル3 | 引き寄せアップ(3) |
ゴールデングロー | GG | GG |
サイラッハ | 未定 | 未定 |
サガ | スキル2or3 | 悩み中 |
サリア | スキル2 | 数値上昇 |
シー | スキル3 | SP効率向上(3) |
シージ | スキル2 | ストック増加 |
シャイニング | スキル2 | ストック増加(3) |
シュバルツ | スキル3 | 攻撃範囲増加(1) |
シルバーアッシュ | スキル3 | 同時攻撃数増加(3) |
スカジ | 保留 | 保留 |
スズラン | スキル3 | 効果アップ(3) |
ステインレス | 悩み中 | 悩み中 |
スルト | スキル3 | 対象増加(3) |
ソーンズ | スキル3 | 効果アップ(3) |
チェン | スキル2 | 攻撃対象増加(3) |
チューバイ | スキル3 | 特化3時の上昇値が高め |
チョンユエ | スキル3 | 必要SP減少 |
ドロシー | 保留 | 保留 |
ナイチンゲール | スキル2 | 数値上昇 |
ニェン | スキル3 | 初期SP、効果UP(3) |
ノーシス | スキル3 | 攻撃速度上昇(3) |
パオゼンカ | 悩み中 | 悩み中 |
バグパイプ | スキル2 | 必要SP減少(3) |
パッセンジャー | スキル3 | SP軽減、威力UP(3) |
パラス | 保留 | 保留 |
ファートゥース | スキル3 | 必要SPなど(3) |
ファントム | スキル2 | 効果回数UP(3) |
フィアメッタ | – | – |
ブレイズ | スキル2 | 効果UP(3) |
ブレミシャイン | スキル2 | 必要SP(3) |
ヘラグ | スキル2 | 数値上昇 |
ホシグマ | スキル3 | 数値上昇 |
ホルハイヤ | スキル3 | 効果上昇 |
ホルン | 全スキル | まずは特化Ⅰでもおすすめ |
マウンテン | スキル2 | 数値上昇、必要SP減少 |
マゼラン | スキル3 | 数値上昇 |
マドロック | スキル2 | 必要SP(1) |
ミヅキ | 保留 | 保留 |
ミュルジス | 2 or 3 | 使い分け |
モスティマ | スキル2 | 持続時間増加(2) |
ユーネクテス | スキル3 | 効果アップ(3) |
リー | – | – |
リィン | スキル3 | 効果アップ(3) |
リン | スキル3 | 効果アップ |
ルーメン | スキル3 | 効果アップ(3) |
ロサ | スキル3 | 効果アップ(3) |
ロスモンティス | スキル3 | スタン時間(3) |
濁心スカジ | スキル2 | 効果アップ |
遊龍チェン | スキル3 | 強い(1or3) |
帰溟スペクター | スキル | 悩み中 |
百錬ガヴィル | 悩み中 | 悩み中 |
焔影リード | スキル2 | 効果アップ |
淬羽 サイレンス | 悩み中 | 悩み中 |
聖約イグゼキュター | スキル3 | 使い分け |
純燼エイヤフィヤトラ | スキル1 | 特化Ⅰ |
琳琅スワイヤー | 使い分け | 使い分け |
医療の星6オペレーター特化表
ケルシー
本当は欲しかったのに、先に濁心スカジが出てしまって天井まで回すか悩み中のケルシーです。Limitedじゃないし、招聘券とか待てばいいのか?いや、だがしかし。更新時はエアプです。
ケルシーの特化優先順位
当然、Mon3trの活用を第一に考えるので、汎用的な回復などは意識しない方向でいきます。
スキル2「指令:戦術連携」は、序盤から終盤までに多数の敵を相手にするときに活躍するスキルで、Mon3trが群攻で一気に処理できるようになります。
Mon3trは、元々がブロック3の高スペックな召喚物になるので、処理したい群れの登場に合わせてスキル発動を合わせやすいです。スキル連動なので、元々SPの溜めづらさはあるのですが、必要SPが8なのは特化する上でも大きな魅力になると思います。
スキル3「指令:メルトダウン」はMon3trへの高いバフ効果と自滅ダメージを特徴にもつスキルで、確定ダメージを与えることができるので耐性の高い敵の処理で考えていきたい。自傷ダメージは素質2「ブレークリビルド」の起点にも使えるので、メリットとして活用できるドクターになりたい。
ケルシーのスキル情報
指令:構造強化
Rank | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 |
7 | 6 | 24 | 36 | 自身とMon3trの防御力+120%、自身が40%の確率で物理ダメージをガードする |
特化Ⅰ | 7 | 23 | 37 | 自身とMon3trの防御力+130%、自身が40%の確率で物理ダメージをガードする |
特化Ⅱ | 8 | 22 | 38 | 自身とMon3trの防御力+140%、自身が40%の確率で物理ダメージをガードする |
特化Ⅲ | 10 | 20 | 40 | 自身とMon3trの防御力+150%、自身が50%の確率で物理ダメージをガードする |
指令:戦術連携
Rank | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 |
7 | 0 | 12 | 17 | 攻撃速度+60、Mon3trの攻撃力+50%、Mon3trがブロック中の敵全員を同時に攻撃 このスキルはMon3trと連動する |
特化Ⅰ | 0 | 11 | 18 | 攻撃速度+70、Mon3trの攻撃力+60%、Mon3trがブロック中の敵全員を同時に攻撃 このスキルはMon3trと連動する |
特化Ⅱ | 0 | 10 | 19 | 攻撃速度+80、Mon3trの攻撃力+75%、Mon3trがブロック中の敵全員を同時に攻撃 このスキルはMon3trと連動する |
特化Ⅲ | 0 | 8 | 20 | 攻撃速度+100、Mon3trの攻撃力+90%、Mon3trがブロック中の敵全員を同時に攻撃 このスキルはMon3trと連動する |
指令:メルトダウン
Rank | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 |
7 | 0 | 19 | 18 | 「Mon3tr」の防御力+140%、攻撃力+190%、通常攻撃が確定ダメージを与える。攻撃力の上昇効果が徐々に減少し、スキル終了時に上昇効果が+0%になる。スキル効果期間内で敵を1体も倒さなかった場合、スキル終了時「Mon3tr」のHPが最大値の50%減少 このスキルは「Mon3tr」と連動する |
特化Ⅰ | 0 | 18 | 18 | 「Mon3tr」の防御力+160%、攻撃力+210%、通常攻撃が確定ダメージを与える。攻撃力の上昇効果が徐々に減少し、スキル終了時に上昇効果が+0%になる。スキル効果期間内で敵を1体も倒さなかった場合、スキル終了時「Mon3tr」のHPが最大値の50%減少 このスキルは「Mon3tr」と連動する |
特化Ⅱ | 0 | 17 | 19 | 「Mon3tr」の防御力+180%、攻撃力+230%、通常攻撃が確定ダメージを与える。攻撃力の上昇効果が徐々に減少し、スキル終了時に上昇効果が+0%になる。スキル効果期間内で敵を1体も倒さなかった場合、スキル終了時「Mon3tr」のHPが最大値の50%減少 このスキルは「Mon3tr」と連動する |
特化Ⅲ | 0 | 15 | 20 | 「Mon3tr」の防御力+200%、攻撃力+260%、通常攻撃が確定ダメージを与える。攻撃力の上昇効果が徐々に減少し、スキル終了時に上昇効果が+0%になる。スキル効果期間内で敵を1体も倒さなかった場合、スキル終了時「Mon3tr」のHPが最大値の50%減少 このスキルは「Mon3tr」と連動する |
シャイニング
シャイニングはスキル2が使いやすい。
シャイニングのスキル特化
スキル2が無難にお勧めです。
術耐性に関しては放置気味のシャイニングの能力ですが、幸いにしてシールド効果は術にも効きます。さらに、素質「法典」で攻撃(回復)頻度が増えるので、なんとなくシールド付与の回転率も上がっているように感じます。
スキル3は使いどころが難しい=ほったらかし
私はスキル3を特化しましたが、物理に対しては適当にプレイしてもやられないくらい効果は高く、もともと高い回復性能でそれなりに使えるな、という感想はあります。
ですが、使い勝手を上げるという点では、スキル2の特化を優先させてもいいのかな、と思います。
シャイニングスキル表
スキル1 信条
Lv | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 | 必要素材 | アーツ学Ⅲ |
7 | 14 | 44 | 20 | 攻撃力+67%、攻撃速度+20 | – | – |
特化Ⅰ | 16 | 43 | 20 | 攻撃力+70%、攻撃速度+20 | RMA70-24×4、 マンガン×5 | 6 |
特化Ⅱ | 18 | 42 | 20 | 攻撃力+75%、攻撃速度+20 | 上級エステル×4、 上級源岩×10 | 12 |
特化Ⅲ | 20 | 40 | 20 | 攻撃力+80%、攻撃速度+20 | ナノフレーク×6、 上級異鉄×4 | 15 |
スキル2 オートカバー
Lv | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 | 必要素材 | アーツ学Ⅲ |
7 | – | 7 | – | 次回回復時、対象にシールドを3秒間付与。シールドはシャイニングの攻撃力の35%分のダメージの耐久力。防御+35%。2回までチャージ可能 | – | – |
特化Ⅰ | – | 6 | – | 次回回復時、対象にシールドを3秒間付与。シールドはシャイニングの攻撃力の40%分のダメージの耐久力。防御+35%。2回までチャージ可能 | 上級源岩×4、 砥石×7 | 6 |
特化Ⅱ | – | 6 | – | 次回回復時、対象にシールドを3秒間付与。シールドはシャイニングの攻撃力の45%分のダメージの耐久力。防御+35%。2回までチャージ可能 | 上級異鉄×4、 上級糖源×7 | 12 |
特化Ⅲ | – | 5 | – | 次回回復時、対象にシールドを3秒間付与。シールドはシャイニングの攻撃力の50%分のダメージの耐久力。防御+50%。3回までチャージ可能 | ナノフレーク×6、 上級砥石×5 | 15 |
スキル3 教導の結界
Lv | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 | 必要素材 | アーツ学Ⅲ |
7 | 100 | 120 | 60 | 攻撃力+40%。攻撃範囲内の味方の防御力+60% | – | – |
特化Ⅰ | 105 | 120 | 60 | 攻撃力+40%。攻撃範囲内の味方の防御力+70% | 上級糖源×4、 RMA70-12×5 | 6 |
特化Ⅱ | 110 | 120 | 60 | 攻撃力+40%。攻撃範囲内の味方の防御力+80% | 上級アケトン×4、 上級エステル×7 | 12 |
特化Ⅲ | 115 | 120 | 60 | 攻撃力+50%。攻撃範囲内の味方の防御力+100% | 融合剤×6、 上級砥石×6 | 15 |
ナイチンゲール
ナイチンゲールはスキル2にしました。ただ、この辺りは使い方と手持ち次第です。
ナイチンゲールの特化
特化する前から「術耐性」メインの範囲回復として能力があるので、あえて特化させる優先順位としてはそれほど高くはないかと思います。
あえて特化させるならスキル2のアーツシールドを地道に育て上げていくのがベターかと思います。とはいえ、シャイニングさんのシールドとは異なり、術攻撃に対してのシールドなので、物理ほど汎用性は高くはないと思います。
ナイチンゲールのスキル評価
スキル1 治療強化γ
Lv | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 | 必要素材 | アーツ学Ⅲ |
7 | 20 | 32 | 30 | 攻撃力+70% | – | – |
特化Ⅰ | 20 | 32 | 30 | 攻撃力+75% | 上級源岩×4、 砥石×7 | 6 |
特化Ⅱ | 20 | 32 | 30 | 攻撃力+80% | 上級異鉄×4、 上級糖源×7 | 12 |
特化Ⅲ | 20 | 30 | 30 | 攻撃力+90% | D32鋼×6、 上級アケトン×5 | 15 |
スキル2 アーツシールド
Lv | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 | 必要素材 | アーツ学Ⅲ |
7 | – | 10 | – | 次に味方を回復する時、全ての対象に継続4秒のシールドを付与。 シールドは自身の攻撃力の60%の術ダメージを吸収、対象の術耐性+15 2回チャージ可能 | – | – |
特化Ⅰ | – | 9 | – | 次に味方を回復する時、全ての対象に継続4秒のシールドを付与。 シールドは自身の攻撃力の70%の術ダメージを吸収、対象の術耐性+15 3回チャージ可能 | 上級糖源×4、 RMA70-12×5 | 6 |
特化Ⅱ | – | 9 | – | 次に味方を回復する時、全ての対象に継続4秒のシールドを付与。 シールドは自身の攻撃力の80%の術ダメージを吸収、対象の術耐性+15 3回チャージ可能 | 上級アケトン×4、 上級エステル×7 | 12 |
特化Ⅲ | – | 8 | – | 次に味方を回復する時、全ての対象に継続5秒のシールドを付与。 シールドは自身の攻撃力の90%の術ダメージを吸収、対象の術耐性+20 3回チャージ可能 | D32鋼×6、 上級装置×4 | 15 |
スキル3 聖域
Lv | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 | 必要素材 | アーツ学Ⅲ |
7 | 110 | 120 | 60 | 攻撃範囲拡大、攻撃力+50% 攻撃範囲内の味方の術耐性+105%、術回避+20% | – | – |
特化Ⅰ | 110 | 120 | 60 | 攻撃範囲拡大、攻撃力+60% 攻撃範囲内の味方の術耐性+120%、術回避+20% | 上級エステル×4、 中級源岩×8 | 6 |
特化Ⅱ | 110 | 120 | 60 | 攻撃範囲拡大、攻撃力+70% 攻撃範囲内の味方の術耐性+135%、術回避+20% | 上級装置×3、 上級異鉄×6 | 12 |
特化Ⅲ | 115 | 120 | 60 | 攻撃範囲拡大、攻撃力+80% 攻撃範囲内の味方の術耐性+150%、術回避+25% | ナノフレーク×6、 上級マンガン×5 | 15 |
ルーメン
ルーメンの特化に関する情報をまとめます。
ルーメンの特化優先順位
ルーメンの特化優先順位についてです。
スキル1:対象の周囲継続回復
スキル2:状態異常回復
スキル3:攻撃バフ+状態回復
優先的にはスキル3で、バフ効果と特定のシーンにおける状態回復付与が強い。ただ、攻略シーンによってはスキル2も必要になる可能性は十分にある。
なんでこんなの配布するん?なぜなら必要になるから。特化しておこう。
ルーメンのスキル情報
ルーメンのスキル情報についてです。
スキル1「恵みの慈雨」
Rank | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 |
7 | 0 | 11 | – | 次に味方を回復する時、対象と周囲の味方全員に1秒ごとにルーメンの攻撃力の40%の継続回復効果を付与、5秒継続 |
特化Ⅰ | 0 | 11 | – | 次に味方を回復する時、対象と周囲の味方全員に1秒ごとにルーメンの攻撃力の45%の継続回復効果を付与、5秒継続 |
特化Ⅱ | 0 | 11 | – | 次に味方を回復する時、対象と周囲の味方全員に1秒ごとにルーメンの攻撃力の50%の継続回復効果を付与、5秒継続 |
特化Ⅲ | 0 | 10 | – | 次に味方を回復する時、対象と周囲の味方全員に1秒ごとにルーメンの攻撃力の55%の継続回復効果を付与、5秒継続 |
スキル2「清めの沛雨」
Rank | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 |
7 | 5 | 16 | – | 攻撃範囲内の最大2人の味方のHPをルーメンの攻撃力の200%回復 オーバーチャージ追加効果:対象が受けている状態異常を解除する |
特化Ⅰ | 5 | 15 | – | 攻撃範囲内の最大3人の味方のHPをルーメンの攻撃力の220%回復 オーバーチャージ追加効果:対象が受けている状態異常を解除する |
特化Ⅱ | 5 | 14 | – | 攻撃範囲内の最大3人の味方のHPをルーメンの攻撃力の240%回復 オーバーチャージ追加効果:対象が受けている状態異常を解除する |
特化Ⅲ | 5 | 13 | – | 攻撃範囲内の最大3人の味方のHPをルーメンの攻撃力の260%回復 オーバーチャージ追加効果:対象が受けている状態異常を解除する |
スキル3「不滅の灯火」
Rank | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 |
7 | 0 | 57 | – | 攻撃力+40%、攻撃速度+20、状態異常中のユニットを優先して治療。 状態異常中のユニットを治療する時のみ弾薬を消費し、回復量が攻撃力の150%まで上昇、対象が受けている状態異常を解除する 合計6発の弾薬を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能) |
特化Ⅰ | 0 | 55 | – | 攻撃力+45%、攻撃速度+30、状態異常中のユニットを優先して治療。 状態異常中のユニットを治療する時のみ弾薬を消費し、回復量が攻撃力の170%まで上昇、対象が受けている状態異常を解除する 合計6発の弾薬を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能) |
特化Ⅱ | 0 | 53 | – | 攻撃力+50%、攻撃速度+30、状態異常中のユニットを優先して治療。 状態異常中のユニットを治療する時のみ弾薬を消費し、回復量が攻撃力の185%まで上昇、対象が受けている状態異常を解除する 合計7発の弾薬を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能) |
特化Ⅲ | 0 | 50 | – | 攻撃力+55%、攻撃速度+30、状態異常中のユニットを優先して治療。 状態異常中のユニットを治療する時のみ弾薬を消費し、回復量が攻撃力の200%まで上昇、対象が受けている状態異常を解除する 合計8発の弾薬を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能) |
焔影リード
焔影リードの特化に関する情報をまとめます。
焔影リードの特化優先順位
- スキル1「迅速攻撃γ」:攻撃力と攻撃速度が上昇する。基本的に使うことは少ないが、特定の戦略で遠距離火力要員とする場合はS2よりこちらが適している。先鋒リードのスキル1と同じ。
- スキル2「盛衰を共に」:味方の周囲にビットを設置し、対象となった味方に火球を纏わせて、火球が敵に触れるとダメージを与える。そのダメージの50%だけ味方を回復する。火球の火力は非常に高く、焔影リードを火力要員としても回復役としても活用できる。
- スキル3「命の火種」:敵2体を同時に攻撃し、【灼痕】を100%で付与。【灼痕】状態の敵が撃破されると、周囲にダメージと【灼痕】を付与する。非常に扱いやすく、火力としても優れている。
これらのスキルの特徴をもとに特化優先順位を考えると「スキル2『盛衰を共に』」が「高火力と同時に治療効果がある」点でおすすめだと言えます。ただしスキル3も非常に有用なので、自分の手持ちと相談して決めることをお勧めします。
焔影リードのスキル情報
焔影リードのスキル情報についてです。
スキル1「迅速攻撃γ」
Rank | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 |
7 | 10 | 39 | 35 | 攻撃力+34%、攻撃速度+35 |
特化I | 10 | 38 | 35 | 攻撃力+37%、攻撃速度+35 |
特化II | 10 | 37 | 35 | 攻撃力+40%、攻撃速度+35 |
特化III | 15 | 35 | 35 | 攻撃力+45%、攻撃速度+45 |
スキル2「盛衰を共に」
Rank | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 |
7 | 15 | 33 | 20 | 味方2人(地面マスに配置中のオペレーターを優先して選択)に3個の「火球」を付与する。火球は1.5秒ごとに敵1体に焔影リードの攻撃力の190%の術ダメージを与え、その火球が付与されている味方に焔影リードの特性による回復効果を発動する |
特化I | 16 | 31 | 20 | 味方2人(地面マスに配置中のオペレーターを優先して選択)に3個の「火球」を付与する。火球は1.5秒ごとに敵1体に焔影リードの攻撃力の200%の術ダメージを与え、その火球が付与されている味方に焔影リードの特性による回復効果を発動する |
特化II | 17 | 29 | 20 | 味方2人(地面マスに配置中のオペレーターを優先して選択)に3個の「火球」を付与する。火球は1.5秒ごとに敵1体に焔影リードの攻撃力の220%の術ダメージを与え、その火球が付与されている味方に焔影リードの特性による回復効果を発動する |
特化III | 18 | 27 | 20 | 味方2人(地面マスに配置中のオペレーターを優先して選択)に3個の「火球」を付与する。火球は1.5秒ごとに敵1体に焔影リードの攻撃力の240%の術ダメージを与え、その火球が付与されている味方に焔影リードの特性による回復効果を発動する |
スキル3「命の火種」
Rank | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 |
7 | 20 | 40 | 30 | 敵最大2体を同時に攻撃し、攻撃力+40%。第一素質の発動確率が100%に上昇する。スキル発動中、灼痕を付与した敵に対し、1秒ごとに焔影リードの攻撃力の30%の術ダメージを与える。また、付与対象の敵が倒れた時、その周囲一定範囲の敵全員に焔影リードの攻撃力の110%の術ダメージを与え、灼痕を付与する。 付与した灼痕はスキル終了まで効果が持続する。 |
特化I | 20 | 40 | 30 | 敵最大2体を同時に攻撃し、攻撃力+45%。第一素質の発動確率が100%に上昇する。スキル発動中、灼痕を付与した敵に対し、1秒ごとに焔影リードの攻撃力の40%の術ダメージを与える。また、付与対象の敵が倒れた時、その周囲一定範囲の敵全員に焔影リードの攻撃力の120%の術ダメージを与え、灼痕を付与する。 付与した灼痕はスキル終了まで効果が持続する。 |
特化II | 25 | 40 | 30 | 敵最大2体を同時に攻撃し、攻撃力+50%。第一素質の発動確率が100%に上昇する。スキル発動中、灼痕を付与した敵に対し、1秒ごとに焔影リードの攻撃力の50%の術ダメージを与える。また、付与対象の敵が倒れた時、その周囲一定範囲の敵全員に焔影リードの攻撃力の130%の術ダメージを与え、灼痕を付与する。 付与した灼痕はスキル終了まで効果が持続する。 |
特化III | 30 | 40 | 30 | 敵最大2体を同時に攻撃し、攻撃力+60%。第一素質の発動確率が100%に上昇する。スキル発動中、灼痕を付与した敵に対し、1秒ごとに焔影リードの攻撃力の60%の術ダメージを与える。また、付与対象の敵が倒れた時、その周囲一定範囲の敵全員に焔影リードの攻撃力の140%の術ダメージを与え、灼痕を付与する。 付与した灼痕はスキル終了まで効果が持続する。 |
純燼エイヤフィヤトラ
純燼エイヤフィヤトラの特化に関する情報をまとめます。
純燼エイヤフィヤトラの特化優先順位
純燼エイヤフィヤトラの特化優先順位についてです。
- スキル1「無垢なる恵み」:攻撃力上昇、治療対象数増加、元素損傷回復効果付与。
- スキル2「雲煙の庇護」:元素バリアを展開し、元素損傷を無効化。
- スキル3「ヴォルケーノ・エコー」:攻撃範囲全体拡大、強力な回復、元素損傷軽減。
これらのスキルの特徴をもとに、スキル1「無垢なる恵み」が最も推奨されます。汎用性が高く、普段使いから高難易度ステージまで幅広く対応可能です。ただし、他のスキルも場面に応じて有用なので、使用シチュエーションを考慮して選択することをお勧めします。
純燼エイヤフィヤトラのスキル情報
スキル1「無垢なる恵み」
攻撃力上昇と治療対象数増加。元素損傷回復効果も付与され、特定の職分のユニットも回復可能。高いHP回復能力と元素損傷回復能力を持つ。
Rank | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 |
7 | 0 | 68 | – | 攻撃力+30%、治療対象数+1、攻撃範囲内の全ての味方ユニットの元素損傷を1秒ごとに純燼エイヤフィヤトラの攻撃力の6%治療する 退場まで効果継続 |
特化I | 0 | 64 | – | 攻撃力+30%、治療対象数+1、攻撃範囲内の全ての味方ユニットの元素損傷を1秒ごとに純燼エイヤフィヤトラの攻撃力の7%治療する 退場まで効果継続 |
特化II | 0 | 62 | – | 攻撃力+30%、治療対象数+1、攻撃範囲内の全ての味方ユニットの元素損傷を1秒ごとに純燼エイヤフィヤトラの攻撃力の8%治療する 退場まで効果継続 |
特化III | 0 | 60 | – | 攻撃力+40%、治療対象数+1、攻撃範囲内の全ての味方ユニットの元素損傷を1秒ごとに純燼エイヤフィヤトラの攻撃力の8%治療する 退場まで効果継続 |
スキル2「雲煙の庇護」
元素バリアを展開し、範囲内の味方に付与される元素損傷を無効化。単発スキルであり、効果量と持続時間が上書きされる。高い瞬間的な元素損傷に対応可能。
Rank | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 |
7 | 0 | 24 | – | スキル発動時、攻撃範囲内の全ての味方ユニットを治療する。14秒間、元素損傷バリアを展開し、範囲内の味方ユニットが受ける元素損傷を攻撃力の650%吸収する |
特化I | 0 | 22 | – | スキル発動時、攻撃範囲内の全ての味方ユニットを治療する。16秒間、元素損傷バリアを展開し、範囲内の味方ユニットが受ける元素損傷を攻撃力の750%吸収する |
特化II | 0 | 21 | – | スキル発動時、攻撃範囲内の全ての味方ユニットを治療する。18秒間、元素損傷バリアを展開し、範囲内の味方ユニットが受ける元素損傷を攻撃力の800%吸収する |
特化III | 0 | 20 | – | スキル発動時、攻撃範囲内の全ての味方ユニットを治療する。20秒間、元素損傷バリアを展開し、範囲内の味方ユニットが受ける元素損傷を攻撃力の900%吸収する |
スキル3「ヴォルケーノ・エコー」
攻撃範囲をマップ全体に拡大し、強力な回復を行う。特化3にすると全ての味方の受ける元素損傷を60%軽減。持続時間が長いが、スキルサイクルは長め。
Rank | 初期SP | 必要SP | 持続 | 効果 |
7 | 40 | 70 | 50 | 攻撃範囲が戦場全体まで拡大、治療行動が45%のHP回復と元素損傷回復の5回連続治療になる(異なる対象を優先して治療)。第二素質の効果が3.8倍まで上昇 |
特化I | 40 | 66 | 50 | 攻撃範囲が戦場全体まで拡大、治療行動が50%のHP回復と元素損傷回復の5回連続治療になる(異なる対象を優先して治療)。第二素質の効果が4.2倍まで上昇 |
特化II | 40 | 63 | 50 | 攻撃範囲が戦場全体まで拡大、治療行動が55%のHP回復と元素損傷回復の5回連続治療になる(異なる対象を優先して治療)。第二素質の効果が4.6倍まで上昇 |
特化III | 40 | 60 | 50 | 攻撃範囲が戦場全体まで拡大、治療行動が60%のHP回復と元素損傷回復の5回連続治療になる(異なる対象を優先して治療)。第二素質の効果が5倍まで上昇 |
アークナイツ特化に関する記事一覧
アークナイツの特化に関する情報だけはまとめています。
星6オペレーターの特化に関すること
星6オペレーターの特化情報についてまとめています。
星6オペレーターの先鋒オペレーター一覧
星6オペレーターの前衛オペレーター一覧
星6オペレーターの重装オペレーター一覧
星6オペレーターの医療オペレーター一覧
星6オペレーターの術師オペレーター一覧
星6オペレーターの狙撃オペレーター一覧
星6オペレーターの補助オペレーター一覧
星6オペレーターの特殊オペレーター一覧
星5オペレーターの特化に関すること
星5オペの特化情報はこちらにまとめています。
職業別特化情報
星5よりレアリティの低いオペレーターを職業別にまとめています。
先鋒オペレーター一覧
先鋒オペレーターのスキル考察はこちら
前衛オペレーター一覧
前衛オペレーターのスキル考察はこちら
重装オペレーター一覧
重装オペレーターのスキル考察はこちら
医療オペレーター一覧
医療オペレーターのスキル考察はこちら
術師オペレーター一覧
術師オペレーターのスキル考察はこちら
狙撃オペレーター一覧
狙撃オペレーターのスキル考察はこちら
補助オペレーター一覧
補助オペレーターのスキル考察はこちら
特殊オペレーター一覧
特殊オペレーターのスキル考察はこちら
コメント
「投資 nisa ほったらかし」に関する最新情報です。
本書は、投資の入門書として定番の「ほったらかし投資」から脱却し、資産を有効に活用する方法を提案している。著者は新NISAを活用すれば、1億円の資産形成が可能であると説き、その仕組みや具体的な計算方法を解説している。新NISAを活用すれば、老後に安心して資産を享受できると述べている。
https://japan.cnet.com/article/35215452/
「医療 examd 開発」に関する最新情報です。
エクサウィザーズは、健康・医療分野に特化したAIサービスを提供する新会社「ExaMD」を設立することを発表しました。ExaMDは、モバイルデバイスを利用したソフトウェア医療機器の開発に注力し、最初の製品として認知症診断のソフトウェアを開発しています。この新会社は、AI・ソフトウェア技術を活用した医療ソフトウェアの開発に取り組むだけでなく、ヘルスケア分野にも関心を持っています。ExaMDは2024年4月1日に事業を開始する予定です。
https://news.google.com/rss/articles/CBMiJmh0dHBzOi8vZXhhd2l6YXJkcy5jb20vYXJjaGl2ZXMvMjY2MTIv0gEA?oc=5
「紅白 アイドル カバー」に関する最新情報です。
すとぷりがNHK紅白歌合戦に出場し、YOASOBIの「アイドル」をカバーしたことが話題となっています。彼らのパフォーマンスは鳥肌が立つほどの迫力で、ファンから絶賛されています。すとぷりは4人の個性的なメンバーで構成されており、彼らの歌声が調和していることも特徴です。このカバー曲の動画は、12月27日時点で263万回再生されています。すとぷりは以前から人気を集めており、彼らの紅白出場は大きな反響を呼んでいます。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6590e45de4b0cd3cf0e582d6
「紅白 アイドル カバー」に関する最新情報です。
2023年のNHK紅白歌合戦で、人気ユニットYOASOBIが「アイドル」をカバーしたことが話題となっています。このカバー曲は、4月にリリースされ、36週連続でTOP10入りするなど、大きな人気を集めています。YOASOBIは、2016年にデビューし、その活動はYouTubeやツイキャスなどで行われており、特徴的な歌声や高音、ラップパートなどが注目されています。また、彼らは2023年には全国アリーナツアーを成功裏に収めるなど、若者を中心に根強い支持を集めています。YOASOBIの「アイドル」カバーは、本家のMVとは異なる個性的な歌声と調和し、多くの人々から絶賛されています。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_658bc703e4b014ec45a2b684
「医療 宮前 講義」に関する最新情報です。
元中日ドラゴンズのコンディショニングコーチであり、日本シリーズ優勝を支えた宮前岳巳氏が、スポーツ・医療分野を目指す学生に向けて特別講義・対談を実施します。講義は2024年1月11日に名古屋医専で開催されます。宮前氏は鍼灸師であり、コンディショニングコーディネーターとしても活躍しています。彼の経験や知識を学生たちに伝える機会となります。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000631.000011137.html