PR

「術師」アークナイツ星6オペ特化表

1ページにまとめていたものを分割しました。あまりにも編集しづらかったので。

スポンサーリンク
閑話休題、おすすめゲームの話

こちらは広告です。

今は特に紹介したいものはないので崩壊スターレイルのリンクを置いておきます。

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

アークナイツ「特化」とは

アークナイツの特化に関する情報はこちらにまとめています。

アークナイツ「スキル特化優先順位表」
特化は厳しい育成を強いられるアークナイツのなかでもとりわけ素材要求量が多いため、「どのスキルを特化するか」は死活問題です。自分なりに考えたことをまとめました。

星6オペ特化一覧表

不定期更新ですが。

オペレーター特化対象スキル特化(回数)の影響
Wスキル3対象数増加(1)
スキル3効果UP(3)
アイリーニスキル3火力アップ(1or3)
アルケットスキル2or3悩み中
アンジェリーナスキル3数値上昇
イネススキル2必要SP減少、攻撃速度奪取効果上昇
イフリータスキル2数値上昇
ウィーディスキル3押し出し力アップ(3)
ヴィジェル保留保留
エイヤフィアトラスキル2ストック増加(1)
エーベンホルツスキル3火力アップ(3)
エクシアスキル3倍率アップ、攻撃速度短縮(3)
カーネリアン戦術次第
ケオべスキル2攻撃間隔超短縮(3)
ケルシースキル3数値上昇
グレイディーアスキル3引き寄せアップ(3)
ゴールデングローGGGG
サイラッハ未定未定
サガスキル2or3悩み中
サリアスキル2数値上昇
シースキル3SP効率向上(3)
シージスキル2ストック増加
シャイニングスキル2ストック増加(3)
シュバルツスキル3攻撃範囲増加(1)
シルバーアッシュスキル3同時攻撃数増加(3)
スカジ保留保留
スズランスキル3効果アップ(3)
ステインレス悩み中悩み中
スルトスキル3対象増加(3)
ソーンズスキル3効果アップ(3)
チェンスキル2攻撃対象増加(3)
チューバイスキル3特化3時の上昇値が高め
チョンユエスキル3必要SP減少
ドロシー保留保留
ナイチンゲールスキル2数値上昇
ニェンスキル3初期SP、効果UP(3)
ノーシススキル3攻撃速度上昇(3)
パオゼンカ悩み中悩み中
バグパイプスキル2必要SP減少(3)
パッセンジャースキル3SP軽減、威力UP(3)
パラス保留保留
ファートゥーススキル3必要SPなど(3)
ファントムスキル2効果回数UP(3)
フィアメッタ
ブレイズスキル2効果UP(3)
ブレミシャインスキル2必要SP(3)
ヘラグスキル2数値上昇
ホシグマスキル3数値上昇
ホルハイヤスキル3効果上昇
ホルン全スキルまずは特化Ⅰでもおすすめ
マウンテンスキル2数値上昇、必要SP減少
マゼランスキル3数値上昇
マドロックスキル2必要SP(1)
ミヅキ保留保留
ミュルジス2 or 3使い分け
モスティマスキル2持続時間増加(2)
ユーネクテススキル3効果アップ(3)
リー
リィンスキル3効果アップ(3)
リンスキル3効果アップ
ルーメンスキル3効果アップ(3)
ロサスキル3効果アップ(3)
ロスモンティススキル3スタン時間(3)
濁心スカジスキル2効果アップ
遊龍チェンスキル3強い(1or3)
帰溟スペクタースキル悩み中
百錬ガヴィル悩み中悩み中
焔影リードスキル2効果アップ
淬羽
さいう
サイレンス
悩み中悩み中
聖約イグゼキュタースキル3使い分け
純燼じゅんじんエイヤフィヤトラスキル1特化Ⅰ
琳琅りんろうスワイヤー使い分け使い分け

スポンサーリンク

術師の星6オペレーター特化表

イフリータ

オテンバ火傷娘。

イフリータのスキル特化

イフリータは火傷効果が魅力なのもありますが、「防御下げ」「術耐性下げ」の使い分けが魅力。使い分けなので、使いたいシーンで育成するのが無難ではありますが、個人的にはスキル2をとりあえず特化Ⅰにはしておきたい。

イフリータのスキル特化効果

スキル1 猛火
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7154420攻撃力+20%、攻撃速度+67
特化Ⅰ154320攻撃力+20%、攻撃速度+70上級マンガン×4、 中級装置×46
特化Ⅱ154220攻撃力+20%、攻撃速度+75上級源岩×4、 上級砥石×912
特化Ⅲ204020攻撃力+20%、攻撃速度+80D32鋼×6、 上級エステル×615
スキル2 爆炎
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
78次の通常攻撃時、敵に攻撃力の190%の術ダメージを与え 3秒間防御力-200、やけど状態(継続ダメージをうける)にする。 3回チャージ可能
特化Ⅰ7次の通常攻撃時、敵に攻撃力の215%の術ダメージを与え 3秒間防御力-200、やけど状態(継続ダメージをうける)にする。 3回チャージ可能上級砥石×4、 合成コール×76
特化Ⅱ7次の通常攻撃時、敵に攻撃力の225%の術ダメージを与え 3秒間防御力-200、やけど状態(継続ダメージをうける)にする。 3回チャージ可能上級糖源×4、 RMA70-24×812
特化Ⅲ7次の通常攻撃時、敵に攻撃力の250%の術ダメージを与え 3秒間防御力-300、やけど状態(継続ダメージをうける)にする。 3回チャージ可能D32鋼×6、 上級異鉄×515
スキル3 灼獄
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
73120攻撃範囲内、地面にいる敵全員に1秒ごとに 攻撃力の110%の術ダメージを与え、ダメージを与えた敵の術耐性-10。 自身のHPが1秒ごとに最大値の2%減少。
特化Ⅰ3020攻撃範囲内、地面にいる敵全員に1秒ごとに 攻撃力の120%の術ダメージを与え、ダメージを与えた敵の術耐性-13。 自身のHPが1秒ごとに最大値の2%減少。RMA70-24×4、 マンガン×56
特化Ⅱ2920攻撃範囲内、地面にいる敵全員に1秒ごとに 攻撃力の130%の術ダメージを与え、ダメージを与えた敵の術耐性-16。 自身のHPが1秒ごとに最大値の2%減少。上級エステル×4、 上級源岩×1012
特化Ⅲ2820攻撃範囲内、地面にいる敵全員に1秒ごとに 攻撃力の140%の術ダメージを与え、ダメージを与えた敵の術耐性-20。 自身のHPが1秒ごとに最大値の2%減少。ナノフレーク×6、 上級異鉄×415

エイヤフィアトラ

エイヤはスキル2が優秀という結論が出ているようです。→ミスリードでは、というご指摘を受けました。個人の見解として、スキル2をお勧めする、に留めておきます。

エイヤのスキル特化考察

エイヤは、特化での伸び率を考えてスキル2の使用がネット上での概ねの見解と一致しているようです。ですが、私はスキル3イラプションを特化しました。

イラプションを特化すべき理由
  • 超高火力で殲滅力を高める
  • 一網打尽にされる前に、ここぞという要所で使用する
  • 範囲攻撃は、範囲魔法オペに任せればいい
  • イラプションのスキル絵が好き

これだけ理由があれば特化させるには十分ですが、なんだかんだスキル2の特化も始めているので心のどこかでは後悔しているのかもしれない。

しろくまさん
しろくまさん

スキル2を特化させた方が、低コストで範囲魔法プラス高火力が手に入るので、汎用性がググンと高まりますね。というか、エイヤいれば汎用性なんか考慮せずともスタメン入り決定ですけどね。

エイヤフィアトラのスキル特化効果一覧

スキル1 二重詠唱
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7203925攻撃速度+45、2回目以降スキル使用時、更に攻撃力+45%
特化Ⅰ203825攻撃速度+50、2回目以降スキル使用時、更に攻撃力+50%上級砥石×4、 合成っコール×76
特化Ⅱ203725攻撃速度+55、2回目以降スキル使用時、更に攻撃力+55%上級糖源×4、 RMA70-24×812
特化Ⅲ253525攻撃速度+60、2回目以降スキル使用時、更に攻撃力+60%融合剤×6、 上級装置×415
スキル2 イグニッション
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
76次の通常攻撃時、敵に攻撃力の310%の術ダメージを与え、 攻撃対象の周囲の敵に半分のダメージを与える、 更に6秒間術耐性-20%。2回チャージ可能
特化Ⅰ6次の通常攻撃時、敵に攻撃力の330%の術ダメージを与え、 攻撃対象の周囲の敵に半分のダメージを与える、 更に6秒間術耐性-20%。3回チャージ可能RMA70-24×4、 マンガン×56
特化Ⅱ6次の通常攻撃時、敵に攻撃力の350%の術ダメージを与え、 攻撃対象の周囲の敵に半分のダメージを与える、 更に6秒間術耐性-20%。3回チャージ可能上級エステル×4、 上級源岩×1012
特化Ⅲ5次の通常攻撃時、敵に攻撃力の370%の術ダメージを与え、 攻撃対象の周囲の敵に半分のダメージを与える、 更に6秒間術耐性-25%。3回チャージ可能融合剤×6、 上級マンガン×615
スキル3 イラプション
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7408015攻撃力+85%、攻撃範囲拡大、通常攻撃の間隔が大幅に短縮、 ランダムで攻撃範囲内の敵最大5体を攻撃
特化Ⅰ458015攻撃力+100%、攻撃範囲拡大、通常攻撃の間隔が大幅に短縮、 ランダムで攻撃範囲内の敵最大5体を攻撃上級源岩×4、 砥石×76
特化Ⅱ508015攻撃力+115%、攻撃範囲拡大、通常攻撃の間隔が大幅に短縮、 ランダムで攻撃範囲内の敵最大5体を攻撃上級異鉄×4、 上級糖源×712
特化Ⅲ558015攻撃力+130%、攻撃範囲拡大、通常攻撃の間隔が大幅に短縮、 ランダムで攻撃範囲内の敵最大6体を攻撃D32鋼×6、 上級アケトン×615

エーベンホルツ

エーベンホルツの特化に関する情報をまとめます。

エーベンホルツの特化優先順位

エーベンホルツの特化優先順位についてです。

  • スキル1:特化Ⅲ推奨。
  • スキル2:特化Ⅱ推奨。汎用性がある推奨スキル、使っていて楽しいのもミソ。
  • スキル3:特化Ⅲ推奨。対ボス・強敵特攻。エーベンホルツを使うシーンを想定すると、ここが最優先だとは思う。

初心者ドクターにお勧めするならスキル2となるが、使用シーンで分解すると、結局スキル3で落ち着きそうな気はしている。

対ボス・エリート特攻になるため、局所での使用とはなるが、局所突破用に洗練されたスキル設計となっており、そもそも局所が多いアークナイツにおいては「ここで使いたい」がわかりやすく存在するオペレーターだと思う。

エーベンホルツのスキル情報

エーベンホルツのスキル情報についてです。

スキル1「アッチェレランド」
Rank初期SP必要SP持続効果
75195攻撃範囲変化、攻撃間隔を大幅に短縮し、通常攻撃時、敵に攻撃力の40%の術ダメージを与える
特化Ⅰ5185攻撃範囲変化、攻撃間隔を超大幅に短縮(-83%)し、通常攻撃時、敵に攻撃力の43%の術ダメージを与える
特化Ⅱ5175攻撃範囲変化、攻撃間隔を超大幅に短縮し、通常攻撃時、敵に攻撃力の46%の術ダメージを与える
特化Ⅲ5155攻撃範囲変化、攻撃間隔を超大幅に短縮し、通常攻撃時、敵に攻撃力の50%の術ダメージを与える
スキル2「旧日の残響」
  • 全ての攻撃エネルギーを消費し、攻撃範囲内の配置可能マスに消費エネルギー数+1体の「過去の残像」を召喚
  • 相当の力で敵を自身の中心に引き寄せる
Rank初期SP必要SP持続効果
7014残像は敵が接近時に発動し、周囲の敵に攻撃力の200%の術ダメージを与える
特化Ⅰ014残像は敵が接近時に発動し、周囲の敵に攻撃力の215%の術ダメージを与える
特化Ⅱ013残像は敵が接近時に発動し、周囲の敵に攻撃力の230%の術ダメージを与える
特化Ⅲ013残像は敵が接近時に発動し、周囲の敵に攻撃力の245%の術ダメージを与える
スキル3「無響の声
Rank初期SP必要SP持続効果
782230攻撃速度+60、攻撃力+50%、エリートまたはボスのみを攻撃対象とし、第一素質のダメージ上昇効果を元々の130%まで上昇 手動でスキルを停止可能
特化Ⅰ92230攻撃速度+70、攻撃力+55%、エリートまたはボスのみを攻撃対象とし、第一素質のダメージ上昇効果を元々の133%まで上昇 手動でスキルを停止可能
特化Ⅱ92130攻撃速度+70、攻撃力+60%、エリートまたはボスのみを攻撃対象とし、第一素質のダメージ上昇効果を元々の136%まで上昇 手動でスキルを停止可能
特化Ⅲ102030攻撃速度+80、攻撃力+65%、エリートまたはボスのみを攻撃対象とし、第一素質のダメージ上昇効果を元々の140%まで上昇 手動でスキルを停止可能
第一素質
  • デュナーミク
    • 昇進1:チャージした攻撃エネルギーのダメージが120%まで上昇。
      【エリート】または【ボス】のみに攻撃可能な攻撃エネルギーを追加で1つ分チャージ可能
    • 昇進2:チャージした攻撃エネルギーのダメージが135%まで上昇。
      【エリート】または【ボス】のみに攻撃可能な攻撃エネルギーを追加で1つ分チャージ可能

カーネリアン

通常攻撃はしない術士。ぜひ、ビーズワクスと一緒に使ってほしい。

カーネリアンの特化優先順位

通常攻撃しないデメリットを補う耐久性と瞬間火力を持つ。タワーディフェンスで環境が常に変化する中で、スキルによる役割変換ができるのはそれだけで脅威。

SP回復を「オーバーチャージ」として限界量以上回復させることで、スキル発動じの効果量を上昇させる。

スキルの効果・回転量がそのまま性能に置き換わるので、特化の重要性は他のオペレーターよりもグッと高まる。運用の方向性を考えると、各スキル共に特快3を目指してとことん愛でたい。

オペレーターの戦術次第の起用になるが、遠距離マスでの耐久性を利用して的にするならスキル1。遠距離デコイ役は一人は用意しておきたいので結構お勧め。ただ、代替方法はそれなりにあるので、唯一性という面では少し優先順位は下がる。

スキル2は、足止め効果で敵はほぼ動けなくなる。スキル3は広範囲火力で殲滅力は圧倒。

カーネリアンのスキル情報

熱砂護陣
Rank初期SP必要SP持続効果
711817攻撃力+40%、防御力+70% オーバーチャージ追加効果: 特性の効果はスキル発動期間中も有効になる
特化Ⅰ21818攻撃力+45%、防御力+80% オーバーチャージ追加効果: 特性の効果はスキル発動期間中も有効になる
特化Ⅱ31819攻撃力+50%、防御力+90% オーバーチャージ追加効果: 特性の効果はスキル発動期間中も有効になる
特化Ⅲ51820攻撃力+60%、防御力+100% オーバーチャージ追加効果: 特性の効果はスキル発動期間中も有効になる
砂縛地獄
Rank初期SP必要SP持続効果
772525通常攻撃の間隔をかなり短縮(-0.8s)し、攻撃対象を0.3秒足止めする オーバーチャージ追加効果: 攻撃力+15%、「0.3秒の足止め」が「0.4秒のバインド」に変化する
特化Ⅰ82525通常攻撃の間隔をかなり短縮(-0.8s)し、攻撃対象を0.3秒足止めする オーバーチャージ追加効果: 攻撃力+15%、「0.3秒の足止め」が「0.5秒のバインド」に変化する
特化Ⅱ92525通常攻撃の間隔をかなり短縮(-0.8s)し、攻撃対象を0.3秒足止めする オーバーチャージ追加効果: 攻撃力+15%、「0.3秒の足止め」が「0.5秒のバインド」に変化する(要修正)
特化Ⅲ102525通常攻撃の間隔が大幅に短縮(-1.1s)、攻撃対象を0.3秒足止めする オーバーチャージ追加効果: 攻撃力+20%、足止めが0.6秒のバインド(移動停止)になる
喰殺ノ刻印
Rank初期SP必要SP持続効果
712821攻撃範囲拡大、攻撃力が+200%になるまで徐々に上昇 オーバーチャージ追加効果: 攻撃が命中した対象のカーネリアンからの被ダメージは、スキル終了まで+20%(最大5回まで重複可能)
特化Ⅰ22821攻撃範囲拡大、攻撃力が+220%になるまで徐々に上昇 オーバーチャージ追加効果: 攻撃が命中した対象のカーネリアンからの被ダメージは、スキル終了まで+20%(最大5回まで重複可能)
特化Ⅱ32821攻撃範囲拡大、攻撃力が+240%になるまで徐々に上昇 オーバーチャージ追加効果: 攻撃が命中した対象のカーネリアンからの被ダメージは、スキル終了まで+20%(最大5回まで重複可能)
特化Ⅲ52821攻撃範囲拡大、攻撃力が+280%になるまで徐々に上昇 オーバーチャージ追加効果: 攻撃が命中した対象のカーネリアンからの被ダメージは、スキル終了まで+20%(最大5回まで重複可能)

ケオべ

コメントにてご指摘をいただきました。ケオべは未開拓でした。実は、この頃はアークナイツを起動すらしていないモチベーションでした。

ケオべの特化おすすめ

まず、先に申し上げれば未所持です。エアプする余力すらなかったのですが、どうせならしっかりと考察してみましょう。

特化型術師

まず、ケオべの素質を考えれば、もう役割ははっきりしていて「単体」「高防御破壊」に特化した性能になっています。というより、羊が術師として出来上がりすぎていたので、術師をリリースするためにはこうせざるを得なかった、というような性能。

特に何も考えなければ、この役割を最大限発揮できる「スキル2、あついないふ」がおすすめです。

誰を倒したいのか

ケオべに関しては、エイヤでいいじゃんとならないのはいいところ。ただ、対象がはっきりしているので、「もうケオべ好きだわ愛してるわ」状態でレベルをMaxにしてから、特化も全部あげるくらい育成リソースを捧げられる方に育成いただきたい。損はさせない子。

ケオべのスキル特化表

「つめたいおの」
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
707次の通常攻撃時、 攻撃力が180%まで上昇し、攻撃対象に2.5秒のバインド(移動停止)を付与。ブロックされていない敵を優先して攻撃する 2回チャージ可能
特化Ⅰ07次の通常攻撃時、 攻撃力が190%まで上昇し、攻撃対象に2.5秒のバインド(移動停止)を付与。ブロックされていない敵を優先して攻撃する 2回チャージ可能RMA-24×4、 マンガン×58
特化Ⅱ07次の通常攻撃時、 攻撃力が200%まで上昇し、攻撃対象に2.5秒のバインド(移動停止)を付与。ブロックされていない敵を優先して攻撃する 3回チャージ可能上級異鉄×4、 上級熾合金×712
特化Ⅲ06次の通常攻撃時、 攻撃力が210%まで上昇し、攻撃対象に3秒のバインド(移動停止)を付与。ブロックされていない敵を優先して攻撃する 3回チャージ可能融合剤×6, 融合ゲル×715
「あついないふ

スキル回転率を考えても、特化Ⅲは必須の流れ。

Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7164436通常攻撃の間隔をかなり短縮(0.4倍)し、防御力が一番高い敵を優先して攻撃する
特化Ⅰ184337通常攻撃の間隔を大幅に短縮(0.36倍)し、防御力が一番高い敵を優先して攻撃する上級熾合金×4、 RMA12×58
特化Ⅱ204238通常攻撃の間隔を大幅に短縮(0.36倍)し、防御力が一番高い敵を優先して攻撃する上級アケトン×4、 融合ゲル×912
特化Ⅲ254040通常攻撃の間隔を超大幅に短縮(0.33倍)し、防御力が一番高い敵を優先して攻撃するD32×6, 上級熾合金×715
「おもたいやり」

特化によって順当に強くなるが、スキル2を優先させて余力があれば少しずつ育成していくスタイルでよろしいかと。

ぶちくま
ぶちくま

攻撃対象が防御の低い敵なので、スキル2とは全く違う敵を想定することになる。特殊能力無効化も考えると、爆発するムシや湧いてくるゴーストなどの駆除専門家になりそう。

Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7478057攻撃範囲拡大、攻撃力+160%、通常攻撃が物理攻撃になり、防御力が一番低い敵を優先して攻撃し、対象の一部の特殊能力を3秒間無効化する
特化Ⅰ498058攻撃範囲拡大、攻撃力+175%、通常攻撃が物理攻撃になり、防御力が一番低い敵を優先して攻撃し、対象の一部の特殊能力を3.5秒間無効化する融合ゲル×4、 中級源岩×118
特化Ⅱ528059攻撃範囲拡大、攻撃力+190%、通常攻撃が物理攻撃になり、防御力が一番低い敵を優先して攻撃し、対象の一部の特殊能力を4秒間無効化する上級装置×3、 上級異鉄×612
特化Ⅲ558060攻撃範囲拡大、攻撃力+210%、通常攻撃が物理攻撃になり、防御力が一番低い敵を優先して攻撃し、対象の一部の特殊能力を5秒間無効化するナノフレーク×6, 上級源岩×615

ゴールデングロー

ゴールデングローの特化に関する情報をまとめます。

ゴールデングローの特化優先順位

ゴールデングローの特化優先順位についてです。

まずは「全画面攻撃」をするかどうかで特化スキルが決まるが、ゴールデングローを手に入れるということは「ゴールデングロー」を使用することは考えているはずなので、つまりスキル3は必須履修科目となる。

スキル3の特化はどの段階でも旨味があるので、素材と相談しながら進めていく。

ゴールデングローのスキル情報

ゴールデングローのスキル情報についてです。

スキル1:スパーキング
  • 自動索敵して攻撃する浮遊ユニットを放出する
  • 索敵中の浮遊ユニットは目標が倒されるか自爆時、あるいはスキル終了時、索敵を中断する

Rank初期SP必要SP持続効果
7153525攻撃力+32%、攻撃速度+38、浮遊ユニット+1
特化Ⅰ203525攻撃力+34%、攻撃速度+42、浮遊ユニット+1
特化Ⅱ203525攻撃力+36%、攻撃速度+46、浮遊ユニット+1
特化Ⅲ203525攻撃力+40%、攻撃速度+50、浮遊ユニット+1
スキル2:インパルスカレント
  • 自動索敵して攻撃する浮遊ユニットを放出する
  • 索敵中の浮遊ユニットは目標が倒されるか自爆時、あるいはスキル終了時、索敵を中断する

Rank初期SP必要SP持続効果
7070攻撃力+45%、攻撃範囲拡大、浮遊ユニット+1
特化Ⅰ070攻撃力+50%、攻撃範囲拡大、浮遊ユニット+1
特化Ⅱ070攻撃力+55%、攻撃範囲拡大、浮遊ユニット+1
特化Ⅲ070攻撃力+60%、攻撃範囲拡大、浮遊ユニット+1
スキル3:ゴールデングロー
  • 自動索敵して攻撃する浮遊ユニットを放出し、浮遊ユニットが攻撃時、攻撃対象を0.5秒足止めする
  • 索敵中の浮遊ユニットは目標が倒されるか自爆時、あるいはスキル終了時、索敵を中断する

Rank初期SP必要SP持続効果
7154030攻撃しなくなり、攻撃力+55%、攻撃範囲が戦場全体まで拡大し、浮遊ユニットの数+2
特化Ⅰ153530攻撃しなくなり、攻撃力+60%、攻撃範囲が戦場全体まで拡大し、浮遊ユニットの数+2
特化Ⅱ173530攻撃しなくなり、攻撃力+70%、攻撃範囲が戦場全体まで拡大し、浮遊ユニットの数+2
特化Ⅲ173530攻撃しなくなり、攻撃力+80%、攻撃範囲が戦場全体まで拡大し、浮遊ユニットの数+2

シー

シーのスキル特化情報です。引けました。ありがとう運営、ありがとうロドス。

シーの特化優先順位

範囲術師として利用する場合はスキル2の潑墨淋漓ぼっこんりんりがおすすめ。読めませんね。筆がのっていて勢いのある様子らしいです。

とはいえ、ただの範囲術攻撃であれば、低レアオペでも代替できるのも事実。(もちろん、育成後の火力面が強化されるので、それだけで唯一性が保証されている、ともいえますが)

「この場面はシーを使おう!」ということを考えると、スキル3の写意攻苦(読めませんね)になってくるのかなと思います。

素直にスキル3特化でいない理由

近接で配置できるマスにしか置けないので「足止めしたいやつに限って足止めできない」ことや「自身の配置コストと使用するまでのSPを考えると、序盤での使用ができない」ことが大変にネックだと思っています。

ぶちくま
ぶちくま

どっちにしても、ブロックできない敵に関しては火力性能が求められるので、スキル3の出番ではないですし。あくまでもシーを利用する場面シーンでの能力を求めた方がいいのかなとは考えています。つまり、なんやかんやスキル3を特化します。

デコイは自身への攻撃を逸らしたり、足止め効果を狙って別火力を当てる「他のオペレーターを生かす」使い方ができるので、シーとしての汎用性はスキル3でいいのかな、というのが結論です。

範囲術師がいなければスキル2(スキル1)でもいい

逆にいえば、まだプレイし始めたばかりの新米ドクターでエイヤのイグニッションなどが用意できていない場合、「とりあえず配置しておけば勝てる」スキル2やスキル1も十分に使用圏内だと思います。

ぶちくま
ぶちくま

どうしても古参は「コスト考えたらエイヤでよくね」となってしまうところですが、エイヤはみんなのエイヤではありますが、みんなが持っているわけではないですからね。

シーのスキル情報

使うシーンを増やしたいなら「シンプルに多数を相手にできる」スキル2、シーを登用するのはデコイ利用という場合はスキル3。

工筆入魂
Rank初期SP必要SP持続効果
706次の攻撃時、ダメージ範囲拡大(半径1.7マス)、攻撃力の210%の術ダメージを与える 2回チャージ可能
特化Ⅰ06次の攻撃時、ダメージ範囲拡大(半径1.7マス)、攻撃力の220%の術ダメージを与える 3回チャージ可能
特化Ⅱ06次の攻撃時、ダメージ範囲拡大(半径1.7マス)、攻撃力の235%の術ダメージを与える 3回チャージ可能
特化Ⅲ05次の攻撃時、ダメージ範囲拡大(半径1.7マス)、攻撃力の250%の術ダメージを与える 3回チャージ可能
潑墨淋漓
Rank初期SP必要SP持続効果
7154418攻撃範囲拡大、攻撃力+40%、攻撃速度+40、攻撃範囲内の敵全員を同時に攻撃し、HPが半分未満の敵への術ダメージが125%に上昇
特化Ⅰ204218攻撃範囲拡大、攻撃力+45%、攻撃速度+45、攻撃範囲内の敵全員を同時に攻撃し、HPが半分未満の敵への術ダメージが130%に上昇
特化Ⅱ254019攻撃範囲拡大、攻撃力+50%、攻撃速度+50、攻撃範囲内の敵全員を同時に攻撃し、HPが半分未満の敵への術ダメージが130%に上昇
特化Ⅲ253820攻撃範囲拡大、攻撃力+55%、攻撃速度+55、攻撃範囲内の敵全員を同時に攻撃し、HPが半分未満の敵への術ダメージが130%に上昇
写意攻苦
Rank初期SP必要SP持続効果
75510460通常攻撃の間隔が延長(+40%)し、ブロックされていない敵を優先的に攻撃する。攻撃範囲とダメージ範囲が拡大(半径1.7マス)、攻撃力+100% 攻撃ごとに対象の位置(近距離配置マスのみ)に「小自在」を召喚/更新する。(25秒間持続)
特化Ⅰ6010360通常攻撃の間隔が延長(+40%)し、ブロックされていない敵を優先的に攻撃する。攻撃範囲とダメージ範囲が拡大(半径1.7マス)、攻撃力+110% 攻撃ごとに対象の位置(近距離配置マスのみ)に「小自在」を召喚/更新する。(25秒間持続)
特化Ⅱ6510260通常攻撃の間隔が延長(+40%)し、ブロックされていない敵を優先的に攻撃する。攻撃範囲とダメージ範囲が拡大(半径1.7マス)、攻撃力+115% 攻撃ごとに対象の位置(近距離配置マスのみ)に「小自在」を召喚/更新する。(25秒間持続)
特化Ⅲ7010060通常攻撃の間隔が延長(+40%)し、ブロックされていない敵を優先的に攻撃する。攻撃範囲とダメージ範囲が拡大(半径1.7マス)、攻撃力+120% 攻撃ごとに対象の位置(近距離配置マスのみ)に「小自在」を召喚/更新する。(25秒間持続)

パッセンジャー

投入時期が「遊龍チェン」がいつ投入されるのか、という勘ぐり合いの影響もあって、なんとなく不遇な扱いとなったパッセンジャー。そりゃ石貯めますよ。

今回はおすすめとしてスキル3を選びましたが、正直なところ、パッセンジャーは使う場面とドクターの力量に依存しすぎるので、これがイメージできていない場合は特化をお預けしておいてもいいような気がします。

パッセンジャーのおすすめ特化スキル

パッセンジャー、更新が捗らないのは、需要の関係もあるのだけど、シンプルに「どれがいいのかわからん」という私のドクターとしての適性の問題もあって、実際、どう使うの?

私が使うのだとしたら、足がはやいor群行の処理仕切れない部分を対処するために「複数足止め要因」として使いたいのだけど、それでもスキル1かスキル2で悩むところ。

これは、「使いたい場面がいつか(前半か後半か)」で使い分けができるのですが、そもそも特化の優先順位を考えたいのは「ひとつ選ぶならどれ?」という選択の局面にいる人が情報を求めてやってきているのであって、「使い分けですねぇ」では解決にならないわけで。

スキル3「ルミナスフラグメンツ」のサンダーストームはもう別枠として扱って、これはこれであってもいいとは思います。

ですが、高HP対象で火力をぶつけたい時に他の雑魚に火力を吸われるのを避ける目的で使用する、という「あれば当然便利だけど、使うシーンはドクターの力量に左右する」というものでもる。お勧めはしづらい。

パッセンンジャーのスキル特化表

エレキチェーン
Rank初期SP必要SP持続効果
706次の通常攻撃時、攻撃力が210%まで上昇し、 跳躍の最大対象数が4体になり、足止めの効果時間が1.5秒になる
特化Ⅰ06次の通常攻撃時、攻撃力が220%まで上昇し、 跳躍の最大対象数が4体になり、足止めの効果時間が1.5秒になる
特化Ⅱ06次の通常攻撃時、攻撃力が230%まで上昇し、 跳躍の最大対象数が4体になり、足止めの効果時間が1.5秒になる
特化Ⅲ05次の通常攻撃時、攻撃力が250%まで上昇し、 跳躍の最大対象数が4体になり、足止めの効果時間が1.5秒になる
フォーカスオーダー

特化Ⅲの旨味は大きい。

Rank初期SP必要SP持続効果
7164431攻撃距離+1、攻撃力+20%、 攻撃間隔短縮し、攻撃の最大跳躍回数が5になる
特化Ⅰ174332攻撃距離+1、攻撃力+25%、 攻撃間隔短縮し、攻撃の最大跳躍回数が5になる
特化Ⅱ184233攻撃距離+1、攻撃力+30%、 攻撃間隔短縮し、攻撃の最大跳躍回数が5になる
特化Ⅲ204035攻撃距離+1、攻撃力+30%、 攻撃間隔をかなり短縮し、攻撃の最大跳躍回数が5になる
ルミナスフラグメンツ
Rank初期SP必要SP持続効果
7034HPが最も高い敵1体の位置を中心に継続4秒のサンダーストームを生成し 0.5秒ごとにサンダーストーム範囲内ランダムの敵1体に攻撃力の130%の追加攻撃を行う 2回チャージ可能
特化Ⅰ033HPが最も高い敵1体の位置を中心に継続4秒のサンダーストームを生成し 0.5秒ごとにサンダーストーム範囲内ランダムの敵1体に攻撃力の135%の追加攻撃を行う 2回チャージ可能
特化Ⅱ032HPが最も高い敵1体の位置を中心に継続4秒のサンダーストームを生成し 0.5秒ごとにサンダーストーム範囲内ランダムの敵1体に攻撃力の140%の追加攻撃を行う 2回チャージ可能
特化Ⅲ030HPが最も高い敵1体の位置を中心に継続4秒のサンダーストームを生成し 0.5秒ごとにサンダーストーム範囲内ランダムの敵1体に攻撃力の150%の追加攻撃を行う 2回チャージ可能

ホルハイヤの特化情報

ホルハイヤは「浮遊」を使った行動妨害と高火力の術師です。

ホルハイヤの特化優先順位

  • スキル1 探求せんがため:敵2体攻撃可能で、敵が1体の場合は浮遊を与える。特化することでダメージが増加します。
  • スキル2 星々のうねり:9連射の攻撃で低確率で浮遊を付与。特化することで浮遊付与の確率やダメージが上昇します。
  • スキル3 博識者の妄言:メインスキルで、攻撃範囲の拡大と高火力を発揮。特化することでダメージが大幅に上昇します。

スキル情報

スキル1 探求せんがため

浮遊を与える強撃スキル。敵群の先頭を遅延させ、マルチロックを狙う動きになります。

Rank初期SP必要SP持続効果
708次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、対象に攻撃力の240%の術ダメージを与える。 攻撃対象が1体のみの場合、相手を3.0秒間浮遊させる 2回チャージ可能
特化I07次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、対象に攻撃力の260%の術ダメージを与える。 攻撃対象が1体のみの場合、相手を3.5秒間浮遊させる 2回チャージ可能
特化II07次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、対象に攻撃力の280%の術ダメージを与える。 攻撃対象が1体のみの場合、相手を3.5秒間浮遊させる 3回チャージ可能
特化III07次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、対象に攻撃力の300%の術ダメージを与える。 攻撃対象が1体のみの場合、相手を4.0秒間浮遊させる 3回チャージ可能
スキル2 星々のうねり

9連射の攻撃で浮遊を付与。敵が多い場合は浮遊付与が安定しないため、対群処理力は低いです。

Rank初期SP必要SP持続効果
7223216通常攻撃が攻撃力の35%での9回連続攻撃になり、ランダムで範囲内の敵を攻撃する。1回攻撃するごとに12%の確率で対象を1秒間浮遊させる
特化I233116通常攻撃が攻撃力の38%での9回連続攻撃になり、ランダムで範囲内の敵を攻撃する。1回攻撃するごとに13%の確率で対象を1秒間浮遊させる
特化II243116通常攻撃が攻撃力の41%での9回連続攻撃になり、ランダムで範囲内の敵を攻撃する。1回攻撃するごとに14%の確率で対象を1秒間浮遊させる
特化III253016通常攻撃が攻撃力の45%での9回連続攻撃になり、ランダムで範囲内の敵を攻撃する。1回攻撃するごとに15%の確率で対象を1秒間浮遊させる
スキル3 博識者の妄言

旋風を射出して敵を浮遊させるスキル。特化すると火力が大幅に上昇し、阻害力も高まります。

Rank初期SP必要SP持続効果
7426445攻撃範囲拡大、攻撃間隔延長(+1.4s)、通常攻撃が前方へ直線で移動する旋風になる。 旋風の与ダメージは移動距離に応じて上昇し、3マス目で最大に達する。 また、旋風が最初に命中した対象を2.0秒間浮遊させ、最大で攻撃力の380%の術ダメージを与える
特化I436345攻撃範囲拡大、攻撃間隔延長(+1.4s)、通常攻撃が前方へ直線で移動する旋風になる。 旋風の与ダメージは移動距離に応じて上昇し、3マス目で最大に達する。 また、旋風が最初に命中した対象を2.0秒間浮遊させ、最大で攻撃力の400%の術ダメージを与える
特化II446245攻撃範囲拡大、攻撃間隔延長(+1.4s)、通常攻撃が前方へ直線で移動する旋風になる。 旋風の与ダメージは移動距離に応じて上昇し、3マス目で最大に達する。 また、旋風が最初に命中した対象を2.0秒間浮遊させ、最大で攻撃力の410%の術ダメージを与える
特化III456045攻撃範囲拡大、攻撃間隔延長(+1.4s)、通常攻撃が前方へ直線で移動する旋風になる。 旋風の与ダメージは移動距離に応じて上昇し、3マス目で最大に達する。 また、旋風が最初に命中した対象を2.2秒間浮遊させ、最大で攻撃力の420%の術ダメージを与える

総評

ホルハイヤは「浮遊」による阻害力と高火力を兼ね備えた術師です。単体攻撃に特化しており、対多数の戦闘は苦手ですが、特定の場面で非常に強力な性能を発揮します。特にスキル3の特化は高い火力と阻害力をもたらし、彼女の運用範囲を広げるために推奨されます。

モスティマ

モスティマは未所持です。とりあえず表だけは埋めておきます。

ぶちくま
ぶちくま

とりあえず、素質が術師ブーストなので、エイヤが強化されているということだけはわかった。

モスティマの特化考察

モスティマのスキルは、特化させるのはスキル2かな、と思います。

しろくまさん
しろくまさん

スキル3は効果盛り沢山のロマン枠なので、実用性には乏しいかなと。基本は手動範囲スタンの時間稼ぎで十分で、あとは一緒に出すであろう術師(エイヤ)に任せれば充分焼き切れると思います。

モスティマスキル特化一覧表

攻撃力強化γ
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7103530攻撃力+60%
特化I103430攻撃力+75%上級源岩×4、 砥石×78
特化II103330攻撃力+90%上級異鉄×4、 上級糖源×712
特化III153030攻撃力+100%ナノフレーク×6、 上級砥石×515
時荒びの黒き錠
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
717566攻撃範囲内の敵全員をスタンさせ、1秒ごと攻撃力の120%の術ダメージを与える
特化I20546攻撃範囲内の敵全員をスタンさせ、1秒ごと攻撃力の130%の術ダメージを与える上級糖源×4、 RMA70-12×58
特化II23527攻撃範囲内の敵全員をスタンさせ、1秒ごと攻撃力の130%の術ダメージを与える上級アセトン×4、 上級エステル×712
特化III30507攻撃範囲内の敵全員をスタンさせ、1秒ごと攻撃力の140%の術ダメージを与える融合剤×6、 上級砥石×615
時闢きの白き鍵
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
76211024攻撃範囲拡大、攻撃力+120%、第二素質の効果が3倍まで上昇。攻撃時拡散する波紋を放ち、普通の力で攻撃対象を突き飛ばす
特化I6811025攻撃範囲拡大、攻撃力+135%、第二素質の効果が3倍まで上昇。攻撃時拡散する波紋を放ち、普通の力で攻撃対象を突き飛ばす上級エステル×4、 中級源岩×88
特化II7411026攻撃範囲拡大、攻撃力+150%、第二素質の効果が3倍まで上昇。攻撃時拡散する波紋を放ち、普通の力で攻撃対象を突き飛ばす上級装置×3、 上級異鉄×612
特化III8011027攻撃範囲拡大、攻撃力+170%、第二素質の効果が3倍まで上昇。攻撃時拡散する波紋を放ち、普通の力で攻撃対象を突き飛ばす融合剤×6、 上級エステル×615

リン

リンの特化に関する情報をまとめます。

リンの特化優先順位

  • スキル1「玲瓏」
  • スキル2「木陰」
  • スキル3「流光炸裂」

これらのスキルの特徴をもとに特化優先順位を考えると、スキル3の「流光炸裂」が高出力と防御面での強化がある点でおすすめだと言えます。ただし他のスキルも有用なので自分の手持ちと相談して決めることをお勧めします。

リンのスキル情報

スキル1「玲瓏」
  • 永続スキルで攻撃間隔が3秒に延長し、攻撃時に1秒間の足止めを付与する。
  • 攻撃力は445〜508と中程度。足止め効果を持つが、メインの火力は他のオペレーターに依存する。
  • 常時範囲全体攻撃が可能で、範囲内全員に有効。
  • 平均減速効果は27%(特化2以上)。
Rank初期SP必要SP持続効果
706発動する度初期状態と次の状態とが切り替わる: 通常攻撃の間隔をわずかに延長(+1.0)し、攻撃力+40%。攻撃した対象を0.9秒間足止めする
特化I05発動する度初期状態と次の状態とが切り替わる: 通常攻撃の間隔をわずかに延長(+1.0)し、攻撃力+45%。攻撃した対象を0.9秒間足止めする
特化II05発動する度初期状態と次の状態とが切り替わる: 通常攻撃の間隔をわずかに延長(+1.0)し、攻撃力+50%。攻撃した対象を1秒間足止めする
特化III05発動する度初期状態と次の状態とが切り替わる: 通常攻撃の間隔をわずかに延長(+1.0)し、攻撃力+60%。攻撃した対象を1秒間足止めする
スキル2「木陰」
  • 「浄璃璧」を味方に付与する支援スキル。
  • リン本人は狙われにくく、スキル中のターゲティングを味方に肩代わりしてもらうことで脆さをカバー。
  • 味方を「浄璃璧」と術火力で支援する。
  • スキルDPSは893〜1100。配置の制限がある。
Rank初期SP必要SP持続効果
7253525攻撃速度+90、敵に狙われにくくなり、スキル発動中は攻撃範囲内にいる味方全員に第一素質の効果を与える
特化I253225攻撃速度+100、敵に狙われにくくなり、スキル発動中は攻撃範囲内にいる味方全員に第一素質の効果を与える
特化II253125攻撃速度+110、敵に狙われにくくなり、スキル発動中は攻撃範囲内にいる味方全員に第一素質の効果を与える
特化III253025攻撃速度+130、敵に狙われにくくなり、スキル発動中は攻撃範囲内にいる味方全員に第一素質の効果を与える
スキル3「流光炸裂」
  • 攻防一体のスキルで、スキル中の「浄璃璧」が強化される。
  • 「浄璃璧」耐久ライン: 物理ダメージ通常時1046、スキル3発動中882 / 術ダメージ通常時308、スキル3発動中705。
  • 敵を倒すごとに「浄璃璧」を自ら破壊し再生成が可能。
  • スキル必要SPは50、DPSは1379〜2757、総ダメージ量は41355〜82710。
  • 敵を撃破する度に2757ダメージ & 1秒スタンが発生。
Rank初期SP必要SP持続効果
7225228攻撃力+160%、攻撃範囲と浄璃璧の破壊ダメージ範囲が拡大、浄璃璧の破壊に必要な被ダメージが2.5倍まで上昇し、敵を倒す度に、浄璃璧が破壊されまたすぐに生成される (手動でスキルを停止可能)
特化I245028攻撃力+175%、攻撃範囲と浄璃璧の破壊ダメージ範囲が拡大、浄璃璧の破壊に必要な被ダメージが2.5倍まで上昇し、敵を倒す度に、浄璃璧が破壊されまたすぐに生成される (手動でスキルを停止可能)
特化II285028攻撃力+185%、攻撃範囲と浄璃璧の破壊ダメージ範囲が拡大、浄璃璧の破壊に必要な被ダメージが2.5倍まで上昇し、敵を倒す度に、浄璃璧が破壊されまたすぐに生成される (手動でスキルを停止可能)
特化III305030攻撃力+200%、攻撃範囲と浄璃璧の破壊ダメージ範囲が拡大、浄璃璧の破壊に必要な被ダメージが3倍まで上昇し、敵を倒す度に、浄璃璧が破壊されまたすぐに生成される (手動でスキルを停止可能)

スポンサーリンク

アークナイツ特化に関する記事一覧

アークナイツの特化に関する情報だけはまとめています。

星6オペレーターの特化に関すること

星6オペレーターの特化情報についてまとめています。

アークナイツ「スキル特化優先順位表」
特化は厳しい育成を強いられるアークナイツのなかでもとりわけ素材要求量が多いため、「どのスキルを特化するか」は死活問題です。自分なりに考えたことをまとめました。

星6オペレーターの先鋒オペレーター一覧

星6オペレーターの先鋒オペレーターのスキル考察はこちら

「先鋒」アークナイツ星6オペ特化表
1ページにまとめていたものを分割しました。あまりにも編集しづらかったので。 アークナイツ「特化」とは アークナイツの特化に関する情報はこちらにまとめています。 星6オペ特化一覧表 不定期更新ですが。 先鋒の星6オペレーター特化表 イネスの特...

星6オペレーターの前衛オペレーター一覧

星6オペレーターの前衛オペレーターのスキル考察はこちら

「前衛」アークナイツ星6オペ特化表
アークナイツの特化に関する情報をまとめています。

星6オペレーターの重装オペレーター一覧

星6オペレーターの重装オペレーターのスキル考察はこちら

「重装」アークナイツ星6オペ特化表
アークナイツの特化に関する情報をまとめています。

星6オペレーターの医療オペレーター一覧

星6オペレーターの医療オペレーターのスキル考察はこちら

「医療」アークナイツ星6オペ特化表
アークナイツの特化に関する情報をまとめています。

星6オペレーターの術師オペレーター一覧

星6オペレーターの術師オペレーターのスキル考察はこちら

術師オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の補助オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

星6オペレーターの狙撃オペレーター一覧

星6オペレーターの狙撃オペレーターのスキル考察はこちら

「術師」アークナイツ星6オペ特化表
アークナイツの特化に関する情報をまとめています。

星6オペレーターの補助オペレーター一覧

星6オペレーターの補助オペレーターのスキル考察はこちら

「補助」アークナイツ星6オペ特化表
アークナイツの特化に関する情報をまとめています。

星6オペレーターの特殊オペレーター一覧

星6オペレーターの特殊オペレーターのスキル考察はこちら

「特殊」アークナイツ星6オペ特化表
アークナイツの特化に関する情報をまとめています。

星5オペレーターの特化に関すること

星5オペの特化情報はこちらにまとめています。

星5オペレーターの特化スキル考察「アークナイツ」
アークナイツ 星5オペレーターの特化についての情報をまとめました。星6との比較など。

職業別特化情報

星5よりレアリティの低いオペレーターを職業別にまとめています。

先鋒オペレーター一覧

先鋒オペレーターのスキル考察はこちら

先鋒オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の前衛オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

前衛オペレーター一覧

前衛オペレーターのスキル考察はこちら

前衛オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の前衛オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

重装オペレーター一覧

重装オペレーターのスキル考察はこちら

重装オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の補助オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

医療オペレーター一覧

医療オペレーターのスキル考察はこちら

医療オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の補助オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

術師オペレーター一覧

術師オペレーターのスキル考察はこちら

術師オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の補助オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

狙撃オペレーター一覧

狙撃オペレーターのスキル考察はこちら

狙撃オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の補助オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

補助オペレーター一覧

補助オペレーターのスキル考察はこちら

補助オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の補助オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

特殊オペレーター一覧

特殊オペレーターのスキル考察はこちら

特殊オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の特殊オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

今月のおすすめゲームを紹介

そろそろ、復帰してみる?

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

アークナイツ
スポンサーリンク
課金方法、工夫しない?

一番お得な課金は、コスパで言えば「課金しないこと」が一番です。とはいえ、ゲームは最大効率でプレイしたい。なんだったら、無課金を一掃するくらいのPowerが、欲しい。

そんなあなたに朗報です。もうみんな知っている情報ですが、安定して課金がお得なのは「ポイント還元サイト」でも「キャリア決済還元」でも「ストア系課金カードのキャッシュバック」でもなく、方法はただひとつ。

ぶちくま
ぶちくま

Amazonコインが、無難でお得!

大した情報ではないのですが、あまりにも普段から課金で損をしている方が多いので、一度情報共有しておきます。

しろくまさん
しろくまさん

タブレット端末としてもAmazon Fire HDは優秀。課金効率も最大級、この機会に、一度Amazonコインについて調べてみてはいかがでしょうか。

Amazonセールでポイントアップ!セール対象商品です!

Amazonコインについてもう少し知りたい!

シェアする
ぶちくまをフォローする

コメント

  1. buchikuma-info より:

    「ミク 初音 初音 ミク」に関する最新情報です。

    『LINE バブル2』は、2024年8月30日から9月26日まで、バーチャルシンガー『初音ミク』とのコラボレーションを開始します。この期間中、ゲーム内でしか手に入らない初音ミクのコラボLINEスタンプ(全8種類)が無料配信されます。また、プレミアムガチャには、初音ミクの「マジカルミライ」歴代衣装が登場し、ゲーム内イベントの報酬として得られる「初音ミク「マジカルミライ」ガチャチケット」を使用して引くことができます。コラボの内容は、ゲームプレイを助けるアイテム生成スキルを持つ限定キャラクターも含まれています。

    https://gamebiz.jp/news/391679

  2. buchikuma-info より:

    「ミク anniversary 2024」に関する最新情報です。

    セガとColorful Paletteは、2024年8月31日に『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』において「HAPPY ANNIVERSARYライブ ミク 2024」を開催します。このイベントは、初音ミクの記念日を祝うもので、当日は11回のバーチャルライブが行われ、参加者には称号やボーカルカードがプレゼントされます。また、同日から9月6日まで「[初音ミク]HAPPY ANNIVERSARY2024ガチャ」も実施され、アニバーサリー限定の新メンバーが登場します。さらに、過去のアニバーサリーガチャも復刻される予定です。

    https://gamebiz.jp/news/391716

  3. buchikuma-info より:

    「ソニューム チェーン ブロック」に関する最新情報です。

    ソニーグループは、シンガポールのSony Block Solutions Labsにおいて、パブリックブロックチェーン「Soneium」を発表しました。このブロックチェーンはオープンで、誰でも参加可能です。Soneiumは、ソニーグループの暗号資産取引サービスや多様な事業、IPとの連携を通じて付加価値の提供を目指しています。

    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2408/23/news146.html

  4. buchikuma-info より:

    「marblex immutable チェーン」に関する最新情報です。

    ネットマーブルは、ブロックチェーン専門子会社のMARBLEXがIMMUTABLEと戦略的パートナーシップを締結し、ImmutableのzkEVMブロックチェーンをMARBLEXプラットフォームに統合することを発表した。この提携により、初のゲームに特化したブロックチェーンが実現し、MARBLEXとImmutableは世界中のプレイヤーに新たな体験と高品質なゲームを提供するために協力する。MARBLEXはImmutableのブロックチェーン技術を活用し、ゲームやデジタルコンテンツの制作と発展に注力する計画だ。

    https://gamebiz.jp/news/388267

  5. buchikuma-info より:

    「アプリ オーダー モバイル」に関する最新情報です。

    スターバックス コーヒー ジャパンはiPhoneを利用することでアプリのインストール不要でモバイルオーダーが可能になる新しい仕組みを導入することを発表しました。これにより、特定の店舗ではiPhoneを使ってすぐにモバイルオーダーができるようになり、2024年7月までに全国約1,900店舗で利用できる見込みです。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiMGh0dHBzOi8vbmV3cy5teW5hdmkuanAvYXJ0aWNsZS8yMDI0MDUyMS0yOTUwMDIxL9IBAA?oc=5

  6. buchikuma-info より:

    「オペレーター pbx 顧客」に関する最新情報です。

    ビーウィズ株式会社が開発したクラウド型PBX「Omnia LINK」に、オペレーターと顧客の会話を要約する機能が追加された。この機能により、オペレーターの後処理時間が削減され、1通話あたりの生産性が約3割向上する見込み。Omnia LINKは音声認識を活用し、通話時間の削減に貢献してきたが、今回の機能改修により後処理時間の短縮が可能となり、CPH(Call Par Hour)の削減にも寄与する。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiK2h0dHBzOi8vd3d3LmJld2l0aC5uZXQvdG9waWNzLzIwMjQwNDEwLmh0bWzSAQA?oc=5

  7. buchikuma-info より:

    「ベースアップ 基本給 基本給 ベースアップ」に関する最新情報です。

    コナミグループは2025年3月から、社員の収入安定と働きがいのある環境を目指し、国内グループ各社の正社員に対して3期連続で基本給を引き上げることを発表しました。

    https://www.konami.com/news/ja/release/2024/0408/

  8. buchikuma-info より:

    「ミク 初音 初音 ミク」に関する最新情報です。

    リズム・ローグライクゲーム『クリプト・オブ・ネクロダンサー』の新DLCでは、初音ミクが登場し、ネギを振り回して戦う要素が追加された。このDLCはPC(Steam/GOG.com)とPS4向けにリリースされ、Nintendo Switch版は後日配信予定。初音ミクのDLCを購入していないプレイヤーとも一緒にプレイ可能で、公演開始に合わせて発表された。価格はSteam版259円、GOG.com版1.99ドル、PS4版260円。

    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240405-288675/

  9. buchikuma-info より:

    「配信 スプラトゥーン オーダー」に関する最新情報です。

    任天堂は『スプラトゥーン3』のDLC「サイド・オーダー」を2月22日に配信すると発表しました。このDLCは一人用のローグライトなモードであり、何度も挑戦することができます。プレイヤーは能力を強化しながら進み、各フロアの構成が変化するため、ローグライトゲームのようなシステムで展開されます。舞台は「ハイカラスクエア」であり、モノトーンな街となっています。

    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240124-280032/

  10. buchikuma-info より:

    「オーダー スタイル オーダー スーツ」に関する最新情報です。

    グローバルスタイルは96周年感謝祭を開催し、1月31日までプレミアムオーダースーツフェアを行います。このフェアでは、高級オプション5,000円分とレザーグローブがプレゼントされます。グローバルスタイルはオーダースーツ専門店であり、最高級ランクのハンドメイドオーダースーツを提供しています。また、特徴的なディテールやシルエットを持つHeritage J 2.0モデルも取り扱っています。このモデルは手縫いの肩イセや袖イセ、首にフィットする上襟などの特徴があります。グローバルスタイルのプレミアムオーダースーツフェアは、オーダースーツを求めるお客様のニーズに応えるために開催されており、最高級の品質と着心地を提供しています。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000211.000019787.html

  11. buchikuma-info より:

    「greenfield bnb チェーン」に関する最新情報です。

    BNBチェーンと分散型データストレージのGreenfieldが、AI対応を含むロードマップを発表しました。Greenfieldは、データストレージの機能向上を目指しており、AIとWeb3の組み合わせによって高速なデータアクセスや効率的なデータ処理を実現します。また、Gala Gamesは新しいキャラクターのリリースを発表し、FilecoinパネルディスカッションやCoinExのリサーチなど、暗号資産関連のイベントも開催されます。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiHWh0dHBzOi8vY29pbnBvc3QuanAvP3A9NDk4MDcz0gEhaHR0cHM6Ly9jb2lucG9zdC5qcC9hbXAvP3A9NDk4MDcz?oc=5

  12. buchikuma-info より:

    本日の「アークナイツ」YouTube話題まとめ

    – YouTuberが「アークナイツ」で限定キャラクターのチョンユエを引くために挑戦している。
    – WB-9というステージで短時間でクリアする方法を紹介している。
    – WB-9で勲章を獲得するために水チェンというキャラクターを使った簡単な戦術を解説している。
    – YouTuberが290連ガチャを引いた結果、リン1体とチョンユエ0体という結果になった。
    – リンというキャラクターの性能紹介をVOICEROID実況で行っている。

  13. buchikuma-info より:

    「昇進 ナイツ 昇進 アーク」の記事更新内容をまとめています。

    「アークナイツの昇進」についての優先順位メモが「ぶちくま創作ベース」のウェブサイトで紹介されています。記事では、昇進によって得られるものや昇進可能回数のレア度による違い、昇進によるレベル上限の変化、昇進に必要なアイテムなどが説明されています。また、昇進イラストの確認もできます。記事では、優先順位の考え方や実際の昇進方法も記録されています。

    https://buchikuma.xyz/ark-syoshin/

タイトルとURLをコピーしました