PR

前衛オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」

アークナイツの特化に関する記事を厚くして行こうと思ったら厚くなりすぎたので結局分散させました。ここは「前衛」オペレーターの情報を書いていきます。

星6オペレーターは別に「スキル特化解説」記事で紹介しています。お暇があれば、ぜひ。

アークナイツ「スキル特化優先順位表」
特化は厳しい育成を強いられるアークナイツのなかでもとりわけ素材要求量が多いため、「どのスキルを特化するか」は死活問題です。自分なりに考えたことをまとめました。
スポンサーリンク
閑話休題、おすすめゲームの話

こちらは広告です。

今は特に紹介したいものはないので崩壊スターレイルのリンクを置いておきます。

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

星5前衛オペレーター

星5の前衛のスキル特化について解説しています。アークナイツの育成についてはこちらの記事もあります。

アークナイツ育成手順【キャラと基地と方舟と】
アークナイツの育成について。効率の良さは「金策」をしながら育成順序を間違えずに着実に戦力を積むこと。この合間に基地のレベルアップを図っていくのですが、理性がパンクしそう。

前衛アーミヤ

前衛アーミヤ。ストーリーを進めると使用可能になる。ネタバレする場所ではないのでうっすら。

前衛アーミヤのお勧めスキル・特化

シンプルに素質で味方のステータスが底上げされる。

超局所的な運用となるスキル2はもはや例外と考えて、前衛アーミヤを普段運用するならスキル1となる。スキル2を育てる場合は、「最終決戦」でボスと一騎討ちの時にアーミヤ本人に直接手を下させるというシチュエーションを楽しむため、と割り切る。楽しもう。

前衛アーミヤの特化表

前衛アーミヤスキル1 影霄・奔夜
Rank初期SP必要SP持続効果
7103927攻撃力+50%、通常攻撃が2回攻撃になり、術回避+60%
特化Ⅰ103828攻撃力+60%、通常攻撃が2回攻撃になり、術回避+60%
特化Ⅱ103729攻撃力+70%、通常攻撃が2回攻撃になり、術回避+60%
特化Ⅲ103530攻撃力+80%、通常攻撃が2回攻撃になり、術回避+60%
前衛アーミヤスキル2 影霄・絶影

※最後の一撃はダメージ計算係数が倍増し、確定ダメージになる
連撃終了後、スキル効果時間内の通常攻撃が確定ダメージを与える。1回の作戦につき発動上限1回

Rank初期SP必要SP持続効果
702031一定範囲内のHPが最も低い敵に対して攻撃力の160%の術ダメージを10回与える。 連撃中で撃破した敵1体につき、攻撃力+25%、術耐性+20(上限3回まで)。
特化Ⅰ02032一定範囲内のHPが最も低い敵に対して攻撃力の180%の術ダメージを10回与える。 連撃中で撃破した敵1体につき、攻撃力+30%、術耐性+20(上限3回まで)。
特化Ⅱ02033一定範囲内のHPが最も低い敵に対して攻撃力の200%の術ダメージを10回与える。 連撃中で撃破した敵1体につき、攻撃力+35%、術耐性+20(上限3回まで)。
特化Ⅲ02035一定範囲内のHPが最も低い敵に対して攻撃力の220%の術ダメージを10回与える。 連撃中で撃破した敵1体につき、攻撃力+40%、術耐性+20(上限3回まで)。

アカフユ

おすすめ特化考察

へラグ系前衛。

スキル特化表

スキル1信影流・雷刀之勢
Rank初期SP必要SP持続効果
701912ブロック数が0になり、攻撃力+50%、通常攻撃が2連撃になる
特化Ⅰ01812ブロック数が0になり、攻撃力+60%、通常攻撃が2連撃になる
特化Ⅱ01712ブロック数が0になり、攻撃力+70%、通常攻撃が2連撃になる
特化Ⅲ01612ブロック数が0になり、攻撃力+80%、通常攻撃が2連撃になる
スキル2信影流・十文字勝
Rank初期SP必要SP持続効果
7152820HPが現在値の50%減少、シールドを1枚獲得(ダメージを1回ガード可能。スキル終了時に消滅)し、攻撃力+70%、防御力+90%
特化Ⅰ152720HPが現在値の50%減少、シールドを1枚獲得(ダメージを1回ガード可能。スキル終了時に消滅)し、攻撃力+80%、防御力+100%
特化Ⅱ152620HPが現在値の50%減少、シールドを1枚獲得(ダメージを1回ガード可能。スキル終了時に消滅)し、攻撃力+90%、防御力+110%
特化Ⅲ152520HPが現在値の50%減少、シールドを1枚獲得(ダメージを1回ガード可能。スキル終了時に消滅)し、攻撃力+100%、防御力

アステシア

アステシア、アークナイツ 明日方舟の前衛オペレーター、スキル特化考察

通常攻撃が術、防御力の高さも魅力。

アステシアのお勧め特化

ブロック1、素質から、「長く場にいる」ことが求められる。特化させるスキルは2「星輝剣」で良いかと思う。特化による恩恵の一番大きい特化3を目指したいところ。

特化表

星座の守護
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
763430攻撃力+40%、防御力+60%
特化Ⅰ73330攻撃力+43%、防御力+65%上級エステル×3、 中級源岩×45
特化Ⅱ83230攻撃力+46%、防御力+70%上級アケトン×3 上級エステル×56
特化Ⅲ103030攻撃力+50%、防御力+80%ナノフレーク×4, 上級マンガン×310
星輝剣
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
762412攻撃力+60%、防御力+60%、ブロック数+1、 ブロック中の敵全員を同時に攻撃
特化Ⅰ72313攻撃力+65%、防御力+65%、ブロック数+1、 ブロック中の敵全員を同時に攻撃上級異鉄×3、 中級糖原×15
特化Ⅱ82214攻撃力+70%、防御力+70%、ブロック数+1、 ブロック中の敵全員を同時に攻撃上級装置×2 上級異鉄×56
特化Ⅲ102015攻撃力+80%、防御力+80%、ブロック数+1、 ブロック中の敵全員を同時に攻撃D32鋼×4, 上級コール×510

インドラ

そもそも取得できないインドラさん。低コスト、高攻撃速度で活躍の場は広いが、そもそも取得できない。公開求人天井が設定されて、公開求人数に応じてチケットが貰えるようになったのが救い。

インドラのお勧め特化

使い勝手がいいのはスキル1の「砕甲拳」で、高い攻撃速度と相まって、落としづらい敵もなぎ倒せる刺さりやすいスキル。ただ、特化しなくてもいいんじゃないか、という気はしてくる。

特化表

砕甲拳
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
74次の通常攻撃時、攻撃力+110%、敵の防御力を45%無視
特化I4次の通常攻撃時、攻撃力+120%、敵の防御力を50%無視RMA-70-24×3、 マンガン×25
特化II4次の通常攻撃時、攻撃力+130%、敵の防御力を55%無視上級糖原×3 RMA-70-24×56
特化III4次の通常攻撃時、攻撃力+140%、敵の防御力を60%無視ナノフレーク×4, 上級異鉄×310
烈魂
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7105025攻撃力+75%、通常攻撃が術攻撃になり、 与ダメージの20%のHPを回復
特化I155025攻撃力+90%、通常攻撃が術攻撃になり、 与ダメージの20%のHPを回復上級源岩×3、 砥石×45
特化II205025攻撃力+105%、通常攻撃が術攻撃になり、 与ダメージの20%のHPを回復上級エステル×3 上級源岩×66
特化III255025攻撃力+120%、通常攻撃が術攻撃になり、 与ダメージの25%のHPを回復D32鋼×4, 上級アケトン×410

ウィスラッシュ

カジミエーシュ出身。二アールとブレミシャイン姉妹とも血縁関係にある。

ウィスラッシュのお勧めスキル・特化

ウィスラッシュの素質は「配置中、ブロック数が3以上の味方近距離ユニットの攻撃速度+○、防御力+○%」で、昇進によって数値が上昇する。この素質を生かしたスキルとなります。

強化したいオペレーターによってスキルの選択が決まってくるので、汎用性でいえばスキル1が無難。

ただ、重装ナイツを意識した編成に組み込むことを考えている場合に関しては、重装が並ぶ構造で渋滞させる戦略を取ることが想定されるので、効果量が大きく要所での利用が考えやすいスキル2も選択可能になる。私なら間違いなくスキル2(重装好き)。

ウィスラッシュ特化表

ウィスラッシュスキル1 激励の美学
Rank初期SP必要SP持続効果
703417素質の効果が2.7倍まで上昇、ブロック数が2以下の近距離ユニットにも半分の効果を与える
特化Ⅰ03318素質の効果が2.8倍まで上昇、ブロック数が2以下の近距離ユニットにも半分の効果を与える
特化Ⅱ03219素質の効果が2.9倍まで上昇、ブロック数が2以下の近距離ユニットにも半分の効果を与える
特化Ⅲ03020素質の効果が3倍まで上昇、ブロック数が2以下の近距離ユニットにも半分の効果を与える
ウィスラッシュスキル2 鞭刃解放
Rank初期SP必要SP持続効果
7206422素質の効果が1.7倍まで上昇 攻撃力+35%、攻撃範囲+1マス、ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃
特化Ⅰ206323素質の効果が1.8倍まで上昇 攻撃力+40%、攻撃範囲+1マス、ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃
特化Ⅱ206224素質の効果が1.9倍まで上昇 攻撃力+50%、攻撃範囲+1マス、ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃
特化Ⅲ206025素質の効果が2倍まで上昇 攻撃力+60%、攻撃範囲+1マス、ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃

エアースカーぺ

遠距離攻撃型の前衛。特に素質が周囲の強化(攻撃速度上昇)なので、置き場所が必然的に後衛になる。

エアースカーぺのお勧め特化

どちらのスキルも面白いので、正直お勧めも何もないのだが。私の場合は重装でゴリ押ししたいので、サポートには最適。火力が足りなくなることがあるので、まさにエアースカーぺを必要とする場面は考えらえる。ただ、既に育成済みのオペレーターで火力を出せばいいのでは、という真っ当な疑問は残る。

あくまでも「サポート能力のある前衛」なので、何をサポートするかで特化も決めたらいいと思います。どちらのスキルも特化Ⅲ推奨です。

特化表

多目標型散弾
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
704次の通常攻撃時、最大3体に攻撃力の140%の術ダメージを与え、 1.0秒間の足止めを付与
特化Ⅰ04次の通常攻撃時、最大3体に攻撃力の145%の術ダメージを与え、 1.0秒間の足止めを付与上級マンガン×3、 上級装置×25
特化Ⅱ04次の通常攻撃時、最大3体に攻撃力の150%の術ダメージを与え、 1.0秒間の足止めを付与上級アケトン×3 融合ゲル×66
特化Ⅲ03次の通常攻撃時、最大3体に攻撃力の160%の術ダメージを与え、 1.0秒間の足止めを付与融合剤×4, 上級コール×510
ブレイドビット起動
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7215321攻撃範囲拡大、通常攻撃が術攻撃になり、 攻撃毎に周囲8タイルの味方によってブロックされた敵に 130%の追加術ダメージを与える(近距離攻撃と見なす)
特化Ⅰ225222攻撃範囲拡大、通常攻撃が術攻撃になり、 攻撃毎に周囲8タイルの味方によってブロックされた敵に 140%の追加術ダメージを与える(近距離攻撃と見なす)RMA-70-24×3、 マンガン×25
特化Ⅱ235123攻撃範囲拡大、通常攻撃が術攻撃になり、 攻撃毎に周囲8タイルの味方によってブロックされた敵に 150%の追加術ダメージを与える(近距離攻撃と見なす)上級コール×3 上級アケトン×56
特化Ⅲ255025攻撃範囲拡大、通常攻撃が術攻撃になり、 攻撃毎に周囲8タイルの味方によってブロックされた敵に 170%の追加術ダメージを与える(近距離攻撃と見なす)融合剤×4, 上級マンガン×410

エンカク

エンカク、アークナイツ 明日方舟の前衛オペレーター、スキル特化考察

「戦地の逸話」配布オペレーター。

エンカクのお勧め特化

1ブロック前衛で差し込んで使うなら長く場に残ることを考えてスキル2がいいと思う。場に残らないような場合はそもそも1ブロックの置き場所を間違えているような気はする。

特化表

血化粧
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
704次の通常攻撃時、攻撃力が190%まで上昇し、自身のHPを7%回復
特化I04次の通常攻撃時、攻撃力が200%まで上昇し、自身のHPを7%回復上級糖原×3、 RMA-20-12×35
特化II03次の通常攻撃時、攻撃力が210%まで上昇し、自身のHPを7%回復上級異鉄×3 上級糖原×56
特化III03次の通常攻撃時、攻撃力が220%まで上昇し、自身のHPを8%回復D32鋼×4, 上級異鉄×310
刃鬼
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7048攻撃力+50%、攻撃速度+30 退場まで効果継続
特化I046攻撃力+55%、攻撃速度+35 退場まで効果継続上級エステル×3、 中級源岩×45
特化II044攻撃力+60%、攻撃速度+40 退場まで効果継続上級アケトン×3 上級エステル×56
特化III040攻撃力+70%、攻撃速度+45 退場まで効果継続融合剤×4, 上級マンガン×310

サベージ

サベージ、アークナイツ 明日方舟の前衛オペレーター、スキル特化考察

事前登録報酬にて配布。

サベージのお勧め特化

とにかく多くの相手を処理したいときに機密起爆を使用することがあるかもしれない。素質のことも踏まえると、どこで使うのか思いつく方が難しい。まさに、初期の配布らしいシンプルな性能。

特化することはないと思うが、強力なバフ効果でシンプルになぎ倒せる場面ならサベージを使うかもしれないので、攻撃できる人数を増やす意味で「スキル2」を特化Ⅰでいいと思う。

特化表

強撃β
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
704次の通常攻撃時、攻撃力が200%まで上昇
特化Ⅰ04次の通常攻撃時、攻撃力が210%まで上昇上級コール×3、 中級アケトン×55
特化Ⅱ04次の通常攻撃時、攻撃力が220%まで上昇上級砥石×3 上級コール×66
特化Ⅲ03次の通常攻撃時、攻撃力が230%まで上昇融合剤×4, RMA-70-24×410
機密起爆
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7019前方3マス内の敵最大4体に攻撃力の360%の物理ダメージを与える
特化Ⅰ019前方3マス内の敵最大5体に攻撃力の370%の物理ダメージを与える上級マンガン×3、 中級装置×25
特化Ⅱ018前方3マス内の敵最大5体に攻撃力の380%の物理ダメージを与えるRMA-24×3 上級マンガン×56
特化Ⅲ017前方3マス内の敵最大5体に攻撃力の400%の物理ダメージを与えるナノフレーク×4, 上級糖原×410

シデロカ

うしさん族。

シデロカのお勧めスキル・特化

素質解放によりレジスト効果も手にれることができる自己回復系前衛オペレーター。しかも術攻撃が可能。スキル特化においては回復方法の選択に近いので、より回転良く回復したいならスキル1を、継続した回復が利用したいならスキル2となる。

おそらく、前衛としてある程度場に残ることを考えるなら、出撃タイミングを考えながらスキル2での運用が良いのではなかろうか。

シデロカ特化表

シデロカスキル1HP回復γ
Rank初期SP必要SP持続効果
7924自身のHPが最大値の50%回復
特化Ⅰ1023自身のHPが最大値の55%回復
特化Ⅱ1122自身のHPが最大値の60%回復
特化Ⅲ1220自身のHPが最大値の70%回復
シデロカスキル2 裂波奮迅
Rank初期SP必要SP持続効果
7103427攻撃範囲縮小、攻撃力+80%、1秒ごとにHPが最大値の7%回復
特化Ⅰ103328攻撃範囲縮小、攻撃力+90%、1秒ごとにHPが最大値の7%回復
特化Ⅱ103229攻撃範囲縮小、攻撃力+100%、1秒ごとにHPが最大値の7%回復
特化Ⅲ103030攻撃範囲縮小、攻撃力+110%、1秒ごとにHPが最大値の8%回復

スペクター

スペクター、アークナイツ 明日方舟の前衛オペレーター、スキル特化考察

唯一無二の「スキル中は死なない」というギミック潰しのアビサル。星5でも使う機会は多い。

スペクターのお勧め特化

スキル2「肉斬骨断」がスペクターを使う理由と言っても過言ではない。とにかくスキル中に死なない。スキルが終わったらスタンとなるが、その時点ではお役御免となる運用が求められる。

とは言え、シンプルに強いスペクターは、シンプルにスキル1でゴリゴリ削っていても強い。

特化表

攻撃力強化γ
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7103530攻撃力+60%
特化Ⅰ103430攻撃力+75%上級糖原×3、 RMA-12×35
特化Ⅱ103330攻撃力+90%上級異鉄×3 上級糖原×56
特化Ⅲ153030攻撃力+100%融合剤×4, 上級砥石×410
肉斬骨断

フロストノヴァの強制退場は場に残れない。

Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7304312攻撃力+100%、効果時間内はダメージを受けてもHPが1残る 効果時間終了後10秒間スタンする
特化Ⅰ304213攻撃力+120%、効果時間内はダメージを受けてもHPが1残る 効果時間終了後10秒間スタンする上級エステル×3、 中級源岩×45
特化Ⅱ304114攻撃力+140%、効果時間内はダメージを受けてもHPが1残る 効果時間終了後10秒間スタンする上級アケトン×3 上級エステル×56
特化Ⅲ354015攻撃力+160%、効果時間内はダメージを受けてもHPが1残る 効果時間終了後10秒間スタンするナノフレーク×4, 上級マンガン×410

スワイヤー

第五章では準主演とも言える露出度。

スワイヤーのお勧め特化

基本的にはバッファーなので、スワイヤーの性能だけではなくバフを使用したい局面を想定して特化を決める必要がある。効果範囲を広げるスキル1、効果量を増やすスキル2と言った使い分けになる。

特化表

統括指揮
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7205027素質の効果範囲が大幅に拡大、効果が2倍まで上昇
特化I204729素質の効果範囲が大幅に拡大、効果が2倍まで上昇上級マンガン×3、 中級装置×25
特化II204431素質の効果範囲が大幅に拡大、効果が2倍まで上昇RMA-24×3 上級マンガン×56
特化III204035素質の効果範囲が大幅に拡大、効果が2倍まで上昇ナノフレーク×4, 上級糖原×410
共同作戦
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7205021攻撃力+50%、素質の効果が2.7倍まで上昇
特化I204923攻撃力+60%、素質の効果が2.8倍まで上昇上級砥石×3、 中級コール×45
特化II204826攻撃力+70%、素質の効果が2.9倍まで上昇RMA-24×3 上級砥石×66
特化III204530攻撃力+80%、素質の効果が3倍まで上昇D32鋼×4, 上級源岩×510

テキーラ

おすすめ特化考察

スキル1は汎用系攻撃スキル。スキル2がメイン。

スキル特化表

スキル1 即断即決
Rank初期SP必要SP持続効果
702020攻撃速度+38、敵に攻撃力の150%の物理ダメージを与える
特化Ⅰ02020攻撃速度+42、敵に攻撃力の155%の物理ダメージを与える
特化Ⅱ02020攻撃速度+46、敵に攻撃力の160%の物理ダメージを与える
特化Ⅲ02020攻撃速度+50、敵に攻撃力の170%の物理ダメージを与える
スキル2 極刃奇襲
Rank初期SP必要SP持続効果
7102015攻撃範囲拡大、敵2体を同時に攻撃し、攻撃力の200%の物理ダメージを与える オーバーチャージ追加効果: 同時攻撃数を敵3体に変更、持続時間を30秒間に延長 スキル発動中随時、手動でスキルを停止可能
特化Ⅰ102015攻撃範囲拡大、敵2体を同時に攻撃し、攻撃力の210%の物理ダメージを与える オーバーチャージ追加効果: 同時攻撃数を敵3体に変更、持続時間を30秒間に延長 スキル発動中随時、手動でスキルを停止可能
特化Ⅱ122015攻撃範囲拡大、敵2体を同時に攻撃し、攻撃力の220%の物理ダメージを与える オーバーチャージ追加効果: 同時攻撃数を敵3体に変更、持続時間を30秒間に延長 スキル発動中随時、手動でスキルを停止可能
特化Ⅲ122015攻撃範囲拡大、敵2体を同時に攻撃し、攻撃力の230%の物理ダメージを与える オーバーチャージ追加効果: 同時攻撃数を敵3体に変更、持続時間を30秒間に延長 スキル発動中随時、手動でスキルを停止可能

バイビーク

バイビーク、アークナイツ 明日方舟の前衛オペレーター、スキル特化考察

攻撃回復のスキルなので、チェンとの相性がいい。

バイビークのお勧め特化

スキル1もスキル2も優秀なので、育成優先度も高め。ドローンにも当たるので、とりあえず悩んだらバイビークは育てたい。

どちらも便利なのですが、やはり使うならドローンにも届くスタン技となる「異刃斬」ですかね。チェンと一緒に使いたいのですが、チェンがいる場合の特化3はかなりの回転率となります。

特化表

剣羽飛針
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
703次の通常攻撃時、攻撃力が150%まで上昇。 前方にいるもう一人の敵に攻撃力の150%の術ダメージを与える
特化Ⅰ03次の通常攻撃時、攻撃力が160%まで上昇。 前方にいるもう一人の敵に攻撃力の160%の術ダメージを与える融合ゲル×3、 中級源岩×65
特化Ⅱ03次の通常攻撃時、攻撃力が170%まで上昇。 前方にいるもう一人の敵に攻撃力の170%の術ダメージを与える上級マンガン×3 上級装置×46
特化Ⅲ02
次の通常攻撃時、攻撃力が180%まで上昇。 前方にいるもう一人の敵に攻撃力の180%の術ダメージを与えるナノフレーク×4, 融合ゲル×410
異刃斬
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7210前方一定範囲内の敵最大6体に 攻撃力の170%の術ダメージを与え、1.2秒間スタンさせる 3回チャージ可能
特化Ⅰ39前方一定範囲内の敵最大6体に 攻撃力の180%の術ダメージを与え、1.4秒間スタンさせる 3回チャージ可能上級異鉄×3、 熾合金×15
特化Ⅱ48前方一定範囲内の敵最大6体に 攻撃力の190%の術ダメージを与え、1.6秒間スタンさせる 3回チャージ可能上級源岩×3 上級砥石×66
特化Ⅲ57前方一定範囲内の敵最大6体に 攻撃力の200%の術ダメージを与え、1.8秒間スタンさせる 3回チャージ可能D32鋼×4, 上級アケトン×410

フランカ

フランカはおらん。

フランカのお勧め特化

フランカはスキル2を使うかどうかで、フランカを使うかどうかが決まると言っても過言ではない。そもそも、高難易度では重装以外は一撃もらったら溶かされるような強敵が出てくるわけで、対処法として「とにかく効果力」は一番気持ちいい解決策。

特化表

迅速攻撃γ
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7103935攻撃力+34%、攻撃速度+35
特化I103835攻撃力+37%、攻撃速度+35上級砥石×3、 中級コール×45
特化II103735攻撃力+40%、攻撃速度+35上級源岩×3 上級砥石×66
特化III153535攻撃力+45%、攻撃速度+45融合剤×4, 上級装置×410
利剣の極致
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
752026防御力が0になり、攻撃力+70% 素質の防御力無視確率が2.5倍まで上昇
特化I52027防御力が0になり、攻撃力+80% 素質の防御力無視確率が2.5倍まで上昇RMA-24×3、 砥石×25
特化II52028防御力が0になり、攻撃力+90% 素質の防御力無視確率が2.5倍まで上昇上級糖原×3 RMA-24×56
特化III102030防御力が0になり、攻撃力+100% 素質の防御力無視確率が2.5倍まで上昇ナノフレーク×4, 上級異鉄×310

フリント

サルゴン出身のリーベリ(鳥)族。鳥類のイメージというよりはゴリゴリに殴る武闘派なので、キツツキか何かなのかと思ったらハチドリらしい。ほう、小柄な体格はこの辺りにモチーフなのか。

フリントのお勧めスキル・特化

ブロック1の前衛。素質を考慮すればブロックしないで横から殴ることを考えて運用していく。

スキル1は若干の「押し出し」効果はあるが、基本的には「距離をとって攻撃タイミングをずらし、足止めする」くらいの効果。場所を移動させることまでは期待しない。少し動けば他のオペからの攻撃が届くシーンもあるので、悪いわけではない。

ブロック0というデメリットはあるものの、自身の特性を考えると運用方法としては「スキル2」がおすすめと書いても良いと思います。攻撃速度アップと足止め効果が重なれば案外通り抜けるまでにダメージは積めるし、他の遅延系オペレーターとの利用も考えれば自身はダメージを受けずに殴り倒すというシーンで活躍することが望まれる。

フリント特化表

フリントスキル1 ストマックブロー
Rank初期SP必要SP持続効果
704次の通常攻撃時、攻撃力が190%まで上昇し、 敵を攻撃方向に普通の力で突き飛ばし、1秒足止めする
特化Ⅰ04次の通常攻撃時、攻撃力が200%まで上昇し、 敵を攻撃方向に普通の力で突き飛ばし、1秒足止めする
特化Ⅱ04次の通常攻撃時、攻撃力が210%まで上昇し、 敵を攻撃方向に普通の力で突き飛ばし、1秒足止めする
特化Ⅲ04次の通常攻撃時、攻撃力が230%まで上昇し、 敵を攻撃方向に普通の力で突き飛ばし、1秒足止めする
フリントスキル2 鳥舞蜂刺
Rank初期SP必要SP持続効果
7213520ブロック数が0になり、攻撃力+40%、攻撃速度+40、 攻撃対象を0.3秒足止めする
特化Ⅰ223520ブロック数が0になり、攻撃力+45%、攻撃速度+45、 攻撃対象を0.3秒足止めする
特化Ⅱ233520ブロック数が0になり、攻撃力+50%、攻撃速度+50、 攻撃対象を0.3秒足止めする
特化Ⅲ253520ブロック数が0になり、攻撃力+55%、攻撃速度+55、 攻撃対象を0.3秒足止めする

ブローカ

範囲攻撃前衛。

ブローカのお勧め特化

攻撃範囲が伸びるスキル2が使い道が増える。特化Ⅲのメリットも大きい。

特化表

ターンオン
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7105027攻撃力+50%、通常攻撃が術攻撃になる
特化Ⅰ135028攻撃力+60%、通常攻撃が術攻撃になる上級砥石×3、 中級コール×25
特化Ⅱ165029攻撃力+70%、通常攻撃が術攻撃になる上級源岩×3 上級砥石×66
特化Ⅲ205030攻撃力+80%、通常攻撃が術攻撃になるナノフレーク×4, RMA-24×310
ハイボルテージ
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7163925通常攻撃の間隔が延長(+65%)。攻撃範囲拡大、攻撃力+140%、通常攻撃が術攻撃になり、攻撃対象を0.9秒足止めする。 効果時間終了後6秒間スタンする
特化Ⅰ173825通常攻撃の間隔が延長(+65%)。攻撃範囲拡大、攻撃力+160%、通常攻撃が術攻撃になり、攻撃対象を0.9秒足止めする。 効果時間終了後6秒間スタンするRMA-24×3、 マンガン×25
特化Ⅱ183725通常攻撃の間隔が延長(+65%)。攻撃範囲拡大、攻撃力+170%、通常攻撃が術攻撃になり、攻撃対象を1秒足止めする。 効果時間終了後6秒間スタンする上級糖原×3 RMA-24×56
特化Ⅲ203525通常攻撃の間隔が延長(+65%)。攻撃範囲拡大、攻撃力+190%、通常攻撃が術攻撃になり、攻撃対象を1秒足止めする。 効果時間終了後5秒間スタンする融合剤×4, 上級糖原×410

ラップランド

ラップランド、アークナイツ 明日方舟の前衛オペレーター、スキル特化考察

スキルもキャラクターもやべえやつ。特殊能力無効の素質がある。スキルじゃなくて、素質で、特殊能力無効とか。爆弾処理やスタン攻撃対策に。

ラップランドのお勧め特化

「素質」が本体みたいなところがあるので、スキル1で生存率を高めてもいいし、スキル2で攻撃性能を高めてもいい。特化だけに焦点を当てるならスキル2特化3がうまい。

特化表

スキルはどちらも「攻撃回復」なので、チェン、リスカムと合わせたい。

影落とす時針
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
7033攻撃力+55%、30%の確率で物理攻撃をガード 退場まで効果継続
特化I032攻撃力+60%、33%の確率で物理攻撃をガード 退場まで効果継続上級源岩×3、 砥石×45
特化II031攻撃力+65%、36%の確率で物理攻撃をガード 退場まで効果継続上級エステル×3 上級源岩×66
特化III030攻撃力+70%、40%の確率で物理攻撃をガード 退場まで効果継続D32鋼×4, 上級アケトン×410
狼魂
Lv初期SP必要SP持続効果必要素材アーツ学Ⅲ
702417攻撃力+90%、通常攻撃が術攻撃になり、敵2体を同時に攻撃 攻撃力の100%で遠距離攻撃を行う
特化I02217攻撃力+100%、通常攻撃が術攻撃になり、敵2体を同時に攻撃 攻撃力の100%で遠距離攻撃を行う上級糖原×3、 RMA-12×35
特化II02017攻撃力+110%、通常攻撃が術攻撃になり、敵2体を同時に攻撃 攻撃力の100%で遠距離攻撃を行う上級異鉄×3 上級糖原×56
特化III01720攻撃力+120%、通常攻撃が術攻撃になり、敵2体を同時に攻撃 攻撃力の100%で遠距離攻撃を行う融合剤×4, 上級砥石×410

Tachanka

地上に降り立ちながらも射撃で攻撃する前衛(混乱)。

「レインボーシックス シージ」コラボイベントの報酬。

おすすめ特化考察

スキルはどちらも攻撃回復なので注意。

スキル1は範囲に術ダメージも付与できるエリア生成効果。スキル2は攻撃範囲内を一掃する火力スキル。

スキル特化表

スキル1焼夷弾
Rank初期SP必要SP持続効果
7019焼夷弾を発射し、攻撃対象の隣接4マス内に6秒の燃焼エリアを生成する。エリア内にいる地面上の敵全員に1秒ごとにTachankaの攻撃力の40%の術ダメージを与える。自身が燃焼エリア内にいる敵を攻撃する時、敵の防御力を160無視する。
特化Ⅰ018焼夷弾を発射し、攻撃対象の隣接4マス内に6秒の燃焼エリアを生成する。エリア内にいる地面上の敵全員に1秒ごとにTachankaの攻撃力の50%の術ダメージを与える。自身が燃焼エリア内にいる敵を攻撃する時、敵の防御力を170無視する。
特化Ⅱ017焼夷弾を発射し、攻撃対象の隣接4マス内に6秒の燃焼エリアを生成する。エリア内にいる地面上の敵全員に1秒ごとにTachankaの攻撃力の60%の術ダメージを与える。自身が燃焼エリア内にいる敵を攻撃する時、敵の防御力を180無視する。
特化Ⅲ015焼夷弾を発射し、攻撃対象の隣接4マス内に6秒の燃焼エリアを生成する。エリア内にいる地面上の敵全員に1秒ごとにTachankaの攻撃力の70%の術ダメージを与える。自身が燃焼エリア内にいる敵を攻撃する時、敵の防御力を200無視する。
スキル2制圧射撃
Rank初期SP必要SP持続効果
70294通常攻撃の間隔を大幅に短縮し、攻撃範囲内にいる敵をランダムに攻撃する。攻撃時、11%の確率でその攻撃のみ攻撃力が170%まで上昇する。
特化Ⅰ0284通常攻撃の間隔を大幅に短縮し、攻撃範囲内にいる敵をランダムに攻撃する。攻撃時、12%の確率でその攻撃のみ攻撃力が180%まで上昇する。
特化Ⅱ0274通常攻撃の間隔を大幅に短縮し、攻撃範囲内にいる敵をランダムに攻撃する。攻撃時、13%の確率でその攻撃のみ攻撃力が190%まで上昇する。
特化Ⅲ0254通常攻撃の間隔を大幅に短縮し、攻撃範囲内にいる敵をランダムに攻撃する。攻撃時、15%の確率でその攻撃のみ攻撃力が200%まで上昇する。

ラ・プルマ

立ち絵の武器が大変かっこいい。

おすすめ特化考察

素質が強い。敵を倒すたびに攻撃速度が上昇していく。さらに特性で攻撃のたびにHPを回復する効果もある。攻撃範囲は前方に3マス広がるのも武器が鎌で大変にかっこいい。ただ、回復対象とならないので、一方的に攻撃される位置取りには弱い。

私は基本的には星6オペのパワーナイツばっかりなのですが、久しぶりに星5でも育成したいと思わせる(水チェンの副産物で完凸)オペレーターだと思いました。

現在はスキル1を特化しました。潜在能力もあって比較的軽めな前衛のメリットを活かして初動から動くことを考えるとスキル1がいいかなと。

スキル2はボスが群行してくるような場面で使えそう(ボス周辺の敵を最速で処理する)ですが、ボスの攻撃を受けるほどの耐久までは期待してはいけないし、そんな攻撃をラプルマに受けさせるわけにもいかない。あと、ボス処理は他のオペを使うだろうというのはある。

スキル特化表

スキル1ソニックスラッシュ

攻撃回復。

Rank初期SP必要SP持続効果
703次の通常攻撃時、攻撃力が135%まで上昇し、2回攻撃
特化Ⅰ03次の通常攻撃時、攻撃力が145%まで上昇し、2回攻撃
特化Ⅱ03次の通常攻撃時、攻撃力が155%まで上昇し、2回攻撃
特化Ⅲ02次の通常攻撃時、攻撃力が165%まで上昇し、2回攻撃
スキル2リーピング
Rank初期SP必要SP持続効果
7304425通常攻撃の間隔を小幅に短縮(-35%)、攻撃力+55% さらにHPが最大値の半分以下の敵を攻撃時、攻撃力+40%追加
特化Ⅰ304325通常攻撃の間隔を短縮(-40%)、攻撃力+60% さらにHPが最大値の半分以下の敵を攻撃時、攻撃力+40%追加
特化Ⅱ304225通常攻撃の間隔を短縮(-40%)、攻撃力+65% さらにHPが最大値の半分以下の敵を攻撃時、攻撃力+40%追加
特化Ⅲ304025通常攻撃の間隔をかなり短縮(-50%)、攻撃力+70% さらにHPが最大値の半分以下の敵を攻撃時、攻撃力+50%追加
スポンサーリンク

星4前衛オペレーター

とりあえず、テンプレだけ作っておきます。低レアお勧めに関してはこちらの記事をどうぞ。

アークナイツの育成すべき低レアキャラ・オペレーター
課金上限がない場合は読む必要はありません。 ぶちくま 基本的には、最高レアリティが強いゲームなので、「最高レアは全部集める」覚悟があれば低レアの育成は必要ありません。 ただ、ガチャは渋めでリセマラ必須系ではあるので、課金額を抑えたい方は、ぜ...

ウタゲ

極東出身。種族は不明。

ウタゲのお勧めスキル・特化

へラグのような使い方ができる星4。流石にレアリティ格差でステータス・素質の違いがあるので役割は若干異なるが、へラグ持っていない民としては「おじさんよりギャルがいい」みたいなところで落とし所がある。水着コーデのTierは高め。

シンプルな運用をするなら差し込みでスキル2にしておくのがいいかなと思っています。スキル1に関してはブロック0をうまく利用しながら処理量を調整することができるので高難度で戦い抜くドクター向けのスキルかと思います。

特化表

サボり
Rank初期SP必要SP持続効果
76158攻撃しなくなる。ブロック数が0になり、防御力+160%、1秒ごとにHPが最大値の8%回復
特化Ⅰ7158攻撃しなくなる。ブロック数が0になり、防御力+170%、1秒ごとにHPが最大値の8%回復
特化Ⅱ8158攻撃しなくなる。ブロック数が0になり、防御力+180%、1秒ごとにHPが最大値の8%回復
特化Ⅲ10158攻撃しなくなる。ブロック数が0になり、防御力+200%、1秒ごとにHPが最大値の10%回復
落地斬・突破
Rank初期SP必要SP持続効果
715配置後HPが50%減少。15秒間攻撃力+80%、通常攻撃が術攻撃になる
特化Ⅰ15配置後HPが50%減少。15秒間攻撃力+90%、通常攻撃が術攻撃になる
特化Ⅱ15配置後HPが50%減少。15秒間攻撃力+100%、通常攻撃が術攻撃になる
特化Ⅲ16配置後HPが50%減少。16秒間攻撃力+110%、通常攻撃が術攻撃になる

エステル

エステルのお勧めスキル・特化

自身の素質で「敵が周囲で倒れた時に回復」できるので、火力を上げることで回復できる機会は増える。とはいえ、自身が倒す必要もないので、サポート編成次第でスキルも選べる。

私が使用するなら、スキル2が被撃回数での回復なのが悩ましいところ。どうせ前線に立たせる性能なので、攻撃を受ける回数はある程度稼げるとは思うが、強力な一発を受けないといけない、とも言い換えられるので、案外スキル1にしておいて素質を生かしながら場に残すことを考えたほうがいいかな、と思います。

特化表

攻撃力強化β
Lv初期SP必要SP持続効果
753725攻撃力+50%
特化Ⅰ53725攻撃力+60%
特化Ⅱ53725攻撃力+70%
特化Ⅲ103525攻撃力+80%
捨て身の覚悟
Lv初期SP必要SP持続効果
7102315攻撃力+115%、ただし味方の回復対象外になる
特化Ⅰ102215攻撃力+125%、ただし味方の回復対象外になる
特化Ⅱ102115攻撃力+135%、ただし味方の回復対象外になる
特化Ⅲ102015攻撃力+150%、ただし味方の回復対象外になる

ドーベルマン

ボリバル出身の元軍人、ペッロー(犬)族。

ドーベルマンのお勧めスキル・特化

星3編成をする場合にドーベルマンを起用する(矛盾)ことになるので、スキル2でいいと思います(矛盾)。

特化表

強撃β
Rank初期SP必要SP持続効果
704次の通常攻撃時、攻撃力が200%まで上昇
特化Ⅰ04次の通常攻撃時、攻撃力が210%まで上昇
特化Ⅱ04次の通常攻撃時、攻撃力が220%まで上昇
特化Ⅲ03次の通常攻撃時、攻撃力が230%まで上昇
鞭撻 
Rank初期SP必要SP持続効果
7347425攻撃力+50%、素質の効果が2.7倍まで上昇
特化Ⅰ367325攻撃力+60%、素質の効果が2.8倍まで上昇
特化Ⅱ387225攻撃力+70%、素質の効果が2.9倍まで上昇
特化Ⅲ407025攻撃力+80%、素質の効果が3.0倍まで上昇

ビーハンター

ウルサスの地下拳闘士。

ビーハンターのお勧めスキル・特化

素質は「同じ敵を攻撃する度攻撃力アップ」なので、とりあえず1ブロックで同じ敵を殴り続ける場面での起用となります。必然的に、相手するのは物理系である程度火力は抑えられているがとにかくしぶとい、という特徴を持った敵ユニット。

スキル1は回避を大幅に上げるので運ゲーには持ち込める。個人的には試行回数で解決できるのは好き。スキル2は攻撃性能を飛躍的に上げ、素質とも噛み合うのでテンプレにするのであればスキル2特化Ⅰがおすすめ。

特化表

ウィービング
Lv初期SP必要SP持続効果
7物理回避+40%
特化Ⅰ物理回避+45%
特化Ⅱ物理回避+50%
特化Ⅲ物理回避+60%
ラッシュ
Lv初期SP必要SP持続効果
703010通常攻撃の間隔をかなり短縮(-55%)
特化I02710通常攻撃の間隔を大幅に短縮(-60%)
特化II02410通常攻撃の間隔を大幅に短縮(-60%)
特化III02010通常攻撃の間隔を大幅に短縮(-60%)

フロストリーフ

クルビア出身のヴァルポ。フロストノヴァの話をするとよく巻き込まれる。

フロストリーフのお勧めスキル・特化

素質も加味し広範囲攻撃を生かすことになると思います。移動速度を下げる効果を狙う場合、スキル1だとSP回転が重要なので特化Ⅰは必須。

スキル2に関しては、確率のバインド効果にどれだけ期待するか、という点と「平常使用」なのか「局所使用」なのかで選ぶべきかな、と思います。つまり、「ここぞという場面で一定数の敵を足止めしたい」ということならスキル2。

特化表

降霜の刃
Lv初期SP必要SP持続効果
704次の通常攻撃時、 敵に攻撃力の135%の物理ダメージを与え、2.5秒間移動速度-35%
特化Ⅰ03次の通常攻撃時、 敵に攻撃力の140%の物理ダメージを与え、2.5秒間移動速度-40%
特化Ⅱ03次の通常攻撃時、 敵に攻撃力の145%の物理ダメージを与え、2.5秒間移動速度-45%
特化Ⅲ03次の通常攻撃時、 敵に攻撃力の150%の物理ダメージを与え、3秒間移動速度-50%
氷結の刃
Lv初期SP必要SP持続効果
705425攻撃速度+35 攻撃した敵を1.5秒間移動速度-42%、 更に25%の確率でその敵を1.5秒間のバインド(移動停止)を付与
特化Ⅰ05325攻撃速度+40 攻撃した敵を2秒間移動速度-44%、 更に30%の確率でその敵を2秒間のバインド(移動停止)を付与
特化Ⅱ05225攻撃速度+45 攻撃した敵を2秒間移動速度-46%、 更に35%の確率でその敵を2秒間のバインド(移動停止)を付与
特化Ⅲ05025攻撃速度+50 攻撃した敵を2秒間移動速度-50%、 更に40%の確率でその敵を2秒間のバインド(移動停止)を付与

マトイマル

サルカズかと思っていたら鬼の方だった。そういえば、なんとなく極東らしい風体だしな。武者らしい。

マトイマルのお勧めスキル・特化

素質がデメリット持ち(防御力-20%)で、メリットがHP+20%になる。これは、元々のステータスが「高HP、紙防御」なのであまり気にしなくてもいい。ただ、スキル選定に関しては「回復量も侮れない、捨て身のデメリットも少ない」と考えられるので重要だったりする。

スキル1は「高回復」、スキル2は「超火力」なので運用に際してお好きな方をチョイスしてもいい。

特化表

HP回復β
Rank初期SP必要SP持続効果
7724自身のHPが最大値の40%回復
特化Ⅰ823自身のHPが最大値の43%回復
特化Ⅱ922自身のHPが最大値の46%回復
特化Ⅲ1020自身のHPが最大値の50%回復
悪鬼の力
Rank初期SP必要SP持続効果
752912防御力が0になり、攻撃力+105%
特化Ⅰ62813防御力が0になり、攻撃力+120%
特化Ⅱ92714防御力が0になり、攻撃力+135%
特化Ⅲ102515防御力が0になり、攻撃力+150%

ムース

ヴィクトリアのフェリーン。パティシエ志望。

ムースのお勧めスキル・特化

素質は連続攻撃の確率アップ。スキルにはあまり影響しないが、あえて素質を考慮してスキルを考えるなら火力が上がるスキル1がいい。スキル2は防御性能が上がる。地味に術体制を持っているので、ある程度場に残すことを考えるならスキル2も選択圏内。

特化表

ひっかき!
Rank初期SP必要SP持続効果
752912防御力が0になり、攻撃力+105%
特化Ⅰ62813防御力が0になり、攻撃力+120%
特化Ⅱ92714防御力が0になり、攻撃力+135%
特化Ⅲ102515防御力が0になり、攻撃力+150%
ねこのいかり
Lv初期SP必要SP持続効果
7308040攻撃力、防御力+45%
特化Ⅰ358040攻撃力、防御力+55%
特化Ⅱ408040攻撃力、防御力+65%
特化Ⅲ458040攻撃力、防御力+75%

カッター

カッターのお勧めスキル・特化

素質で攻撃を当てたときにSP回復できるので、運用時はとにかく回転の良さを生かしていきたい。

スキル1はランダム対象ながら火力としては十分。スキル2はドローンも相手にするなら。

カッターの特化表

レッドシフト
Rank初期SP必要SP持続効果
75144本のナイフを投げて前方一定範囲内の敵をランダムに攻撃し、 命中した敵に攻撃力の280%の物理ダメージを与える
特化Ⅰ5134本のナイフを投げて前方一定範囲内の敵をランダムに攻撃し、 命中した敵に攻撃力の300%の物理ダメージを与える
特化Ⅱ5124本のナイフを投げて前方一定範囲内の敵をランダムに攻撃し、 命中した敵に攻撃力の320%の物理ダメージを与える
特化Ⅲ5114本のナイフを投げて前方一定範囲内の敵をランダムに攻撃し、 命中した敵に攻撃力の340%の物理ダメージを与える
スカーレットエッジ
Rank初期SP必要SP持続効果
7215周囲一定範囲内の敵最大6体に攻撃力の380%の物理ダメージを与える 攻撃対象が飛行ユニットの場合、攻撃力のダメージ計算係数倍増
特化Ⅰ314周囲一定範囲内の敵最大6体に攻撃力の400%の物理ダメージを与える 攻撃対象が飛行ユニットの場合、攻撃力のダメージ計算係数倍増
特化Ⅱ413周囲一定範囲内の敵最大6体に攻撃力の420%の物理ダメージを与える 攻撃対象が飛行ユニットの場合、攻撃力のダメージ計算係数倍増
特化Ⅲ512周囲一定範囲内の敵最大6体に攻撃力の450%の物理ダメージを与える 攻撃対象が飛行ユニットの場合、攻撃力のダメージ計算係数倍増

コンビクション

エイプリルフールに配布。

コンビクションのお勧めスキル・特化

作成中です。

コンビクションの特化表

断罪
Lv初期SP必要SP持続効果
705次の攻撃時、攻撃力が170%に上昇(5%の確率で680%に上昇) 3回チャージ可能
特化Ⅰ05次の攻撃時、攻撃力が180%に上昇(5%の確率で720%に上昇) 3回チャージ可能
特化Ⅱ05次の攻撃時、攻撃力が190%に上昇(5%の確率で760%に上昇) 3回チャージ可能
特化Ⅲ04次の攻撃時、攻撃力が200%に上昇(5%の確率で800%に上昇) 3回チャージ可能
創世記
Lv初期SP必要SP持続効果
7217周囲の敵全員に260%の術ダメージを与え、特殊能力を3秒間無効化 50%の確率で失敗し、周囲の味方全員を5秒間スタン
特化Ⅰ316周囲の敵全員に290%の術ダメージを与え、特殊能力を3.5秒間無効化 50%の確率で失敗し、周囲の味方全員を5秒間スタン
特化Ⅱ415周囲の敵全員に320%の術ダメージを与え、特殊能力を4秒間無効化 50%の確率で失敗し、周囲の味方全員を5秒間スタン
特化Ⅲ512周囲の敵全員に350%の術ダメージを与え、特殊能力を5秒間無効化 50%の確率で失敗し、周囲の味方全員を5秒間スタン

ジャッキー

クルビアのイッヌー(ペッロー)

ジャッキーのお勧めスキル・特化

回避系前衛。回避を活かすスキルが「全神経集中!」なので、ジャッキー使うならスキル2が楽しそう。

ジャッキーの特化表

全力パンチ!
Rank初期SP必要SP持続効果
703次の通常攻撃時、攻撃力が210%まで上昇
特化Ⅰ03次の通常攻撃時、攻撃力が220%まで上昇
特化Ⅱ03次の通常攻撃時、攻撃力が230%まで上昇
特化Ⅲ03次の通常攻撃時、攻撃力が250%まで上昇
全神経集中!
Rank初期SP必要SP持続効果
7153515攻撃しなくなる。物理回避+60%、 回避発動する度に自身の攻撃力の150%の物理ダメージで敵1体に反撃する (反撃の発動最短間隔が攻撃間隔の60%)
特化Ⅰ153016攻撃しなくなる。物理回避+60%、 回避発動する度に自身の攻撃力の155%の物理ダメージで敵1体に反撃する (反撃の発動最短間隔が攻撃間隔の60%)
特化Ⅱ153017攻撃しなくなる。物理回避+60%、 回避発動する度に自身の攻撃力の160%の物理ダメージで敵1体に反撃する (反撃の発動最短間隔が攻撃間隔の60%)

アレーン

ラテアーノ、サンクタ。

アレーンのお勧めスキル・特化

ドローン特化の前衛。スキル1はドローンに集中するイメージ。スキル2は攻撃拡大しつつ、さらにドローン攻撃の補正もある。シンプルにスキル2が優位かなと。もちろん、場面にはよるんだろうけど。

アレーンの特化表

いたずら
Rank初期SP必要SP持続効果
7103115ブロック数が0になり、通常攻撃が敵に攻撃力の130%の物理ダメージを与える2連撃になる
特化Ⅰ112915ブロック数が0になり、通常攻撃が敵に攻撃力の135%の物理ダメージを与える2連撃になる
特化Ⅱ122715ブロック数が0になり、通常攻撃が敵に攻撃力の140%の物理ダメージを与える2連撃になる
特化Ⅲ152515ブロック数が0になり、通常攻撃が敵に攻撃力の150%の物理ダメージを与える2連撃になる
フェイタルトリック
Rank初期SP必要SP持続効果
7103520攻撃範囲拡大、特性による遠距離攻撃時の攻撃力低下が無効化される 攻撃時、敵に攻撃力の140%の術ダメージを与え、敵2体を同時に攻撃
特化Ⅰ103420攻撃範囲拡大、特性による遠距離攻撃時の攻撃力低下が無効化される 攻撃時、敵に攻撃力の145%の術ダメージを与え、敵2体を同時に攻撃
特化Ⅱ103220攻撃範囲拡大、特性による遠距離攻撃時の攻撃力低下が無効化される 攻撃時、敵に攻撃力の150%の術ダメージを与え、敵2体を同時に攻撃
特化Ⅲ153020攻撃範囲拡大、特性による遠距離攻撃時の攻撃力低下が無効化される 攻撃時、敵に攻撃力の160%の術ダメージを与え、敵2体を同時に攻撃

スポンサーリンク

アークナイツ特化に関する記事一覧

アークナイツの特化に関する情報だけはまとめています。

星6オペレーターの特化に関すること

星6オペレーターの特化情報についてまとめています。

アークナイツ「スキル特化優先順位表」
特化は厳しい育成を強いられるアークナイツのなかでもとりわけ素材要求量が多いため、「どのスキルを特化するか」は死活問題です。自分なりに考えたことをまとめました。

星6オペレーターの先鋒オペレーター一覧

星6オペレーターの先鋒オペレーターのスキル考察はこちら

「先鋒」アークナイツ星6オペ特化表
1ページにまとめていたものを分割しました。あまりにも編集しづらかったので。 アークナイツ「特化」とは アークナイツの特化に関する情報はこちらにまとめています。 星6オペ特化一覧表 不定期更新ですが。 先鋒の星6オペレーター特化表 イネスの特...

星6オペレーターの前衛オペレーター一覧

星6オペレーターの前衛オペレーターのスキル考察はこちら

「前衛」アークナイツ星6オペ特化表
アークナイツの特化に関する情報をまとめています。

星6オペレーターの重装オペレーター一覧

星6オペレーターの重装オペレーターのスキル考察はこちら

「重装」アークナイツ星6オペ特化表
アークナイツの特化に関する情報をまとめています。

星6オペレーターの医療オペレーター一覧

星6オペレーターの医療オペレーターのスキル考察はこちら

「医療」アークナイツ星6オペ特化表
アークナイツの特化に関する情報をまとめています。

星6オペレーターの術師オペレーター一覧

星6オペレーターの術師オペレーターのスキル考察はこちら

術師オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の補助オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

星6オペレーターの狙撃オペレーター一覧

星6オペレーターの狙撃オペレーターのスキル考察はこちら

「術師」アークナイツ星6オペ特化表
アークナイツの特化に関する情報をまとめています。

星6オペレーターの補助オペレーター一覧

星6オペレーターの補助オペレーターのスキル考察はこちら

「補助」アークナイツ星6オペ特化表
アークナイツの特化に関する情報をまとめています。

星6オペレーターの特殊オペレーター一覧

星6オペレーターの特殊オペレーターのスキル考察はこちら

「特殊」アークナイツ星6オペ特化表
アークナイツの特化に関する情報をまとめています。

星5オペレーターの特化に関すること

星5オペの特化情報はこちらにまとめています。

星5オペレーターの特化スキル考察「アークナイツ」
アークナイツ 星5オペレーターの特化についての情報をまとめました。星6との比較など。

職業別特化情報

星5よりレアリティの低いオペレーターを職業別にまとめています。

先鋒オペレーター一覧

先鋒オペレーターのスキル考察はこちら

先鋒オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の前衛オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

前衛オペレーター一覧

前衛オペレーターのスキル考察はこちら

前衛オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の前衛オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

重装オペレーター一覧

重装オペレーターのスキル考察はこちら

重装オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の補助オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

医療オペレーター一覧

医療オペレーターのスキル考察はこちら

医療オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の補助オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

術師オペレーター一覧

術師オペレーターのスキル考察はこちら

術師オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の補助オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

狙撃オペレーター一覧

狙撃オペレーターのスキル考察はこちら

狙撃オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の補助オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

補助オペレーター一覧

補助オペレーターのスキル考察はこちら

補助オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の補助オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

特殊オペレーター一覧

特殊オペレーターのスキル考察はこちら

特殊オペレーターのスキル・特化解説・考察「アークナイツ 」
スマホアプリ「アークナイツ 明日方舟」の特殊オペレータの使い方など模索した解説、というかスキル特化どれやったらいいのみたいなことを延々と論じています。

今月のおすすめゲームを紹介

そろそろ、復帰してみる?

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

アークナイツ
スポンサーリンク
課金方法、工夫しない?

一番お得な課金は、コスパで言えば「課金しないこと」が一番です。とはいえ、ゲームは最大効率でプレイしたい。なんだったら、無課金を一掃するくらいのPowerが、欲しい。

そんなあなたに朗報です。もうみんな知っている情報ですが、安定して課金がお得なのは「ポイント還元サイト」でも「キャリア決済還元」でも「ストア系課金カードのキャッシュバック」でもなく、方法はただひとつ。

ぶちくま
ぶちくま

Amazonコインが、無難でお得!

大した情報ではないのですが、あまりにも普段から課金で損をしている方が多いので、一度情報共有しておきます。

しろくまさん
しろくまさん

タブレット端末としてもAmazon Fire HDは優秀。課金効率も最大級、この機会に、一度Amazonコインについて調べてみてはいかがでしょうか。

Amazonセールでポイントアップ!セール対象商品です!

Amazonコインについてもう少し知りたい!

シェアする
ぶちくまをフォローする

コメント

  1. buchikuma-info より:

    「ai エッジ npu」に関する最新情報です。

    Armが新プロセッサ「Ethos-U85」を発表し、エッジAIや産業用IoT向けに設計されたNPUで、電力効率が20%向上し、処理速度も4倍に向上している。Ethos-U85では最大で4TOPSを実現し、128個から2048個の積和演算器のユニット数を拡張可能にした。Armは同時に開発ツール群「Corstone-320」も発表し、エッジAIアプリケーションの開発期間を短縮できるとしている。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiPGh0dHBzOi8vdGVjaHRhcmdldC5pdG1lZGlhLmNvLmpwL3R0L25ld3MvMjQwNi8yMS9uZXdzMDUuaHRtbNIBAA?oc=5

  2. buchikuma-info より:

    「スタイル 刷新 化粧」に関する最新情報です。

    名古屋市のアイカが、自由度の高い造作風洗面化粧台「スマートサニタリー」シリーズの標準柄ラインアップを刷新し、5月31日に発売する。

    https://www.s-housing.jp/archives/352517

  3. buchikuma-info より:

    「steam ボルテージ steam 配信」に関する最新情報です。

    ボルテージが人気タイトル『大人の初恋、はじめます』をSteamで配信開始しました。価格は2980円(税込)で、対応言語は日本語と英語です。ジャンルはアドベンチャーゲームで、対象年齢はIARC16+です。発売元はボルテージです。

    https://gamebiz.jp/news/386832

  4. buchikuma-info より:

    「主演 祥太朗 間宮」に関する最新情報です。

    間宮祥太朗主演の日本テレビ連続ドラマ「ACMA:GAME」の第1話では、”悪魔の鍵”という秘密が明らかになる。物語は、究極のデスゲームを超VFXで実写化した「ACMA:GAME アクマゲーム」で展開され、悪魔の鍵を巡る命懸けの頭脳バトルが始まる。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiR2h0dHBzOi8vYXJ0aWNsZS5hdW9uZS5qcC9kZXRhaWwvMS81LzkvMzE3Xzlfcl8yMDI0MDQwOF8xNzEyNTUzMDgyNDMyNTA40gEA?oc=5

  5. buchikuma-info より:

    「アクション 配信 悪鬼」に関する最新情報です。

    メトロイドヴァニア剣術アクションゲーム『The Devil Within: Satgat』が4月9日にSteamで早期アクセス配信開始予定。プレイヤーは悪鬼と戦う武士を操作し、謎の黒い塔が悪鬼を呼び込んだ世界で戦うストーリー。開発元はNewcore Gamesで、新ステージや敵、ストーリー要素、スキル、武器、衣装などの追加コンテンツを計画。『鬼武者』や『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』などから影響を受けた作品で、4月9日に早期アクセスが予定されている。

    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240315-286127/

  6. buchikuma-info より:

    「iphone ai エッジ」に関する最新情報です。

    2024年はAppleの「iPhone」シリーズにとって厳しい年になると予測されている。なぜなら、新機能がなく興味を引く要素がないからだ。しかし、エッジAI(AIソフトウェア)が搭載されれば、「iPhone 16」はさらなる魅力を持つ可能性があると言われている。Morgan Stanleyのアナリスト、Erik Woodring氏によると、2024年は「Appleの『エッジAI』が実を結ぶ年」となり、AIによって新しいiPhoneシリーズが成功する可能性があると述べている。もしAI機能が強化されれば、2025年のiPhoneの販売台数は現在の予測よりも15%増加する可能性があるとWoodring氏は述べている。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiKGh0dHBzOi8vamFwYW4uY25ldC5jb20vYXJ0aWNsZS8zNTIxNDQ0OC_SAQA?oc=5

  7. buchikuma-info より:

    「ai インテル エッジ」に関する最新情報です。

    インテルは、AIをあらゆる環境で利用可能にする取り組み「AI Everywhere」を推進している。これには、クライアントからエッジ、データセンター、クラウドまでのプラットフォームでAIを利用できるようにすることが含まれている。インテルは、新たに提供を開始した「第5世代インテル Xeonスケーラブルプロセッサ」などの製品群を通じて、AI処理の高速化や最適化を推進している。また、AI PCの展開も加速させることで、2025年までに世界1億台以上のPCへのAI導入を目指している。インテルは、ヘテロジニアスな選択肢やオープンなソフトウェア環境、セキュリティ対策を踏まえたソリューションを提供し、AIの利活用を支援している。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiQGh0dHBzOi8vYXRtYXJraXQuaXRtZWRpYS5jby5qcC9haXQvYXJ0aWNsZXMvMjQwMS8yMi9uZXdzMDA3Lmh0bWzSAQA?oc=5

  8. buchikuma-info より:

    「信仰 国内 断罪」に関する最新情報です。

    『ジ・インクイジター』は、PS5、Xbox、PC向けに2月8日に国内で発売される予定です。このゲームでは、プレイヤーは疑惑の人々を厳しく尋問することができます。尋問の厳しさはプレイヤー次第であり、どこまで追及するかは自由です。ゲームの舞台は信仰と断罪の世界であり、事件の謎を解きながら断罪のアクションアドベンチャーを楽しむことができます。『ジ・インクイジター』は、ポーランドのヴロツワフを拠点に活動しているKalypso Media Japanによって開発されています。

    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231113-271947/

  9. buchikuma-info より:

    「ai ai 検知 エッジ」に関する最新情報です。

    キヤノンMJとセーフィーは、屋外クラウドカメラにエッジAIの「人検知」機能を提供することを発表しました。この機能により、カメラが人物の姿を検出し、スマートフォンへのプッシュ通知やメールで通知することができます。また、検知された映像のサムネイル表示や検索機能も備えており、作業の負荷を軽減し、生産性を向上させることができます。この機能は工場や倉庫、危険エリアなどでの利用に適しており、侵入の検出と通知を行うことができます。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiOWh0dHBzOi8vbmV3cy5teW5hdmkuanAvdGVjaHBsdXMvYXJ0aWNsZS8yMDIzMTAzMS0yODA3NDUzL9IBAA?oc=5

タイトルとURLをコピーしました